- ベストアンサー
副審の監視範囲
よろしく御願いします。素人のサッカーファンです。 副審が見るべき範囲について教えてください。 タッチライン片側半分ずつハーフラインからゴールラインまでを走っているのをよく見ますし,いろいろ説明されてるサイトあるのですが,ところで, ハーフラインから先(相手ゴールまで)は誰が監視してるのでしょうか。主審ですか?反対サイドの副審ですか? また,ゴールラインも反対サイド(ゴール向こう側)についてのゴールキック,コーナーキックって副審は見てないのでしょうか。 よろしく御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
副審が走っているライン上のハーフラインから先のコーナーフラッグと、副審が走っているサイドの向こう側のコーナーフラッグとを結ぶと、ピッチを三角形にわけられます。(四角形のピッチに対角線を一本引く) その三角形の部分が担当であると考えていいと思います。 ただ副審の役割は以前(線審)に比べると格段に増えているため、主審同様、全体をみていないとつとまらないでしょう。
その他の回答 (2)
- nodosukkiri
- ベストアンサー率50% (32/64)
基本的に主審は、副審のいないサイド方向に斜めに動きます。 コーナーキックは、副審がゴールライン上のボールデッド(軌道で出てるかどうか)を見ています。コーナーサークルから出ているかどうかは逆サイドの場合、主審の判断になると思います。不正なゴールキックも副審が見やすいですから副審の合図から主審のコールになる場合が多いと思います。 タッチラインも同サイドは遠くても見ないといけないし、ゴールラインの逆側の攻防でのボールデッドも見ないといけないので、大変は大変ですw 優秀な主審は、副審の逆サイドのボールには付近にいますから副審に頼らないで自信をもってコールしています。
お礼
ありがとうございます。 イメージわいてきました。 自分側のタッチラインとゴールラインに 関して(L字型になるのですかね。) 見るということですかね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
参考に http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%A9%E5%88%A4%E5%93%A1_(%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC)#.E5.89.AF.E5.AF.A9
補足
ありがとうございます。 上記URL拝見しました。 すいません,上記サイトのどこに監視範囲について 記述されるかよくわかりませんでした。 お手数ですが詳細コメントいただけると助かります。
お礼
ありがとうございます。 下の様な感じですかね。L字に沿ってのボールの出入りですかね。やっとわかりました。 どうやって見てるのかとずっと不思議でした。 これを一人ですか大変ですね。