- ベストアンサー
犬って尻尾を触れると怒るとききますが?
犬って尻尾触られると怒るとききますが何故? ウチには2歳になるメスの黒ラブがいます。 私は家から出てるので合うのは年に数回です。 だから合うと尻尾振り振りして飛びついてきます。 上下関係を分からせる為に紐で引っ張り合いしても 私が勝つ様にしています。 しかし、言う事を聞きません。 食べ物を見せると言う事ききます。 そうかと思えば尻尾をイタズラで引っ張ったりしても 、吠えながらでも顔を舐めてきます。 この私は犬より上か下かどちらでしょうか? 犬はどんな気持ちなんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ここ10年でシベリアンハスキー、ゴールデンリトリバーなど6匹を飼っています。 確かに、犬の群れには序列というのが確認されます。 散歩で、シーズーは、どんな事があっても最後尾から一歩たりとも前に出ることはありませんでした。 これに対し、初代ハスキーは、常に先頭をキープしました。 玄関から中へ入るにも序列の高い順というのがルールでした。 もちろん、序列以上に、群れとしての絆が重要です。 この絆を段階を追って作る上げることが、序列争いを表面化させないコツです。 「犬社会には序列が存在する」という話でした。 ***** さて、本題ですが、いわゆるアルファシンドロームの存在に関しては懐疑的です。 事実、私の経験では、飼い主との間の上下関係というのは全く確認出来ていません。 はっきりと確認できるのは、信頼関係の程度でしかありません。 信頼できると判断すれば、犬は、大抵のことは許します。 例えば、親戚の子が遊びに来て、犬の尻尾をひっぱったり目を突いても反撃することはありません。 上下関係など作られていない初対面であってもです。 犬は、「お父さん、助けて!」という目で私を見るだけです。 もちろん、事前に、犬の前で親戚の子と私は大いに遊びます。 そうして、「この子は、私にとって大事な子供なんだよ!」と教えます。 結果、「この子は信頼出来る飼い主グループの一員だな」と認識しているのだと思います。 質問者の場合、犬の幼少の頃よりの仲です。 当然に強い信頼関係が構築されています。 犬の小さな脳みそは、「かまってくれて嬉しいなー」の感情で満たされているものと推察します。 「上下関係ではなく信頼関係」という話でした。
その他の回答 (1)
- ex-boyfriend
- ベストアンサー率41% (131/316)
こんにちは。 上とも下とも思っていないと思います。 たまに来る好きな人。 という感じではないかな。 犬に対して、よく、立場上、上とか下、と質問なさる方がいますが、そんなに明確には定まらないと思います。 強いて言えば、世に言う「上の立場」というのは、「この人のいう事を聞いていれば間違いない」と確信を持って信頼してる状態にある事です。 犬にも、ココでは負けたくないけど、ココは譲れる、というような感情は沢山あります。 例えば、餌は譲らないけど、おもちゃは貸してあげる、とかそう言う感じです。 逆に、こいつだから、譲らないけど、この人には譲れる、というようなライバル意識のようなものも犬にはあります。 割と細かく、犬はその人の立場を理解して接しているんですよ。 立場を分からせるために紐遊びでは負けないようにしているのは、良いと思いますが、犬にとっては単なる遊びだと思います。 立場どうこう、という以前に、仲間かどうか、信頼できるかどうか、がありますからね。 ですから、少なくとも上とは思ってないと思います。 「この人は知っているし、皆(つまり、一緒に住んでる家族)とも仲が良いようで、たまにやってきては遊んでくれるし、楽しい人だ。」 という位だと思います。