- ベストアンサー
鉄道運賃の規定について
ある駅で降り、(改札を出ずに)乗った駅まで戻ってきた場合、乗った駅~降りた駅までの往復運賃は発生するのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 JR西日本の例です。他社では規則を掲載していない会社もあるようですが規則は必ずあります。 ここでは第2編第7章の8ページ目、9ページ目(129-130ページ)に記載があります。通常運賃プラス2倍の金額を請求するとありますので合計3倍の請求になります。
その他の回答 (4)
- taro1121
- ベストアンサー率43% (178/409)
#1・#3の方の回答が正解です 私が中学生の頃、それで捕まった経験があります 終点の駅で、反対ホームの始発電車に乗り込みました ちょうど最後尾だったので車掌さんが来て 「切符を拝見」 往復の無賃乗車になると料金を支払いました。 キセルで初乗りキップを自動開札に入れるときも 購入時の時間と開札を出た時間があまりにかけ離れていると 扉が開かず、駅員に質問される あまり、ズルは考えないようにしましょう
お礼
当方ズルを考えていたつもりは毛頭無く、事実を確認したかっただけでございます。しかしながら貴重な体験談ありがとうございました。
します。 鉄道の運賃は”乗った駅と降りた駅との距離”で決まるものではなく、”乗車して移動した距離”で請求されるものですから。
お礼
なるほど。ありがとうございます。やはり現状の鉄道の課金システム(改札で切符を通すシステム)には不備があるということですね。つまり搭乗者の勝手しだでは、どれだけ移動しても、「”乗った駅と降りた駅との距離”による課金」にされかねないからです。
- abcdsfg
- ベストアンサー率16% (68/415)
鉄道事業者が定める約款上は、支払い義務は生じるでしょうが、事実上初乗り運賃のみ支払えば大丈夫。 (もしくは初乗り運賃×2かも) 証拠がないので言ったもの勝ち。
お礼
ご教授ありがとうございます。鉄道事業者が定める約款はWEBで公開されているのでしょうか。
- W_Wine
- ベストアンサー率22% (207/929)
座席に座るために始発駅まで乗って行くケースなどがあるようですが、多くの鉄道会社ではそのような場合運賃を請求されます。 悪質と判断された場合は倍額の請求もあります。
お礼
ありがとうございました。倍額請求される基準などあれば教えていただけると助かります。
お礼
ありがとうございました。まさにこれを探していました。