- 締切済み
高齢化に向けた遊戯施設の対策
私はテーマパークや遊園地といったレジャー産業に興味を持っており調べているところなのですが、高齢化社会とよく言われていますが、 テーマパークや遊園地などでその高齢化社会に向けた取り組みや、マーケティング面での具体的な対策を行っているところはあるのでしょうか? 例えば東京ディズニーリゾートでは車椅子の貸し出しや入場料金の違いなど以外になにかありますか? またもう少し小規模な施設でもいいのですが、高齢者をターゲットとしたテーマパークのようなところはどういったところがありますか? ご存知の方教えてください、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haihaiok
- ベストアンサー率50% (107/213)
外出機会の少ない高齢者をターゲットにするのは難しいですね。 例えば ディサービスで地域の皆さんが楽しく過ごされるのも、考え方によってはテーマパークなのかな? 病院の待合室には高齢者が多いですね。 「最近あの人は見かけんね。具合でも悪いのかね。」なんて会話もあるように集う場として存在している一面を持っています。 地域によっては、「ふれあいサロン」等の高齢者事業もあります。 生活圏域の中で高齢者が集う場がテーマパークじゃないですかね。 駅前の喫茶店、ファーストフード店に高齢者が多いことをご存知ですか? 理由は様々ですが、集うことで情報交換されたり昔話を語っています。 パチンコも同様になっています。 そんな現状でテーマパークを考えるには無理があると思います。 行動範囲が限られ、趣味嗜好が様々な高齢者 ブームだったゲートボール人口も少なくなりました。 年金の実質減額も響いています。 事業としての発想では難しいですね。 ただし、情報発信の場として考えれば活用することはできます。 僕も考えているので、ひ・み・つ! です。 ○無料のサロンを開設して集いの場として提供します。 物品の販売や紹介はしません。 必要なときに声を掛けて頂ければ充分だと考えています。
- veng
- ベストアンサー率38% (23/60)
ナムコが高齢者施設の企画や運営をしています。 以前テレビでも見ました。 それはまるでゲームセンターそのものでした。 ホール全体にゲーム機器が置いてあって もぐらたたきとかやっていましたね(^_^) ご参考まで・・・