• ベストアンサー

「FPの家」か「ジャーブネット」か…

まだ敷地探しの段階ですが、 家を建てる依頼先も同時並行で考えています。 私は大手ハウスメーカーでは家は建てず、 工務店で建てる事だけは決まっています。 個人で営む工務店も良いとは思いますが、 私はFC加盟店やVC加盟店で検討しています。 「FPの家」を建てる工務店を最有力で考えていますが、 FPの家は比較的高価です。 私の予算ギリギリで建てる事になります。 第2候補は「ジャーブネット(旧アキュラネット)」 加盟店ですが、私が家を建てるのは栃木県なので アキュラホームの施工エリア内ではありません。 県内に2社のジャーブネット加盟店があります。 こちらで家を建てたなら、資金計画はラクでしょう。 我が家は小さい子がいます。 来春には第二子も生まれるので、なかなか見学会や 展示場に行けません。 どうしてもネットを頼りにしてしまいます。 もちろん、候補が数社に絞れたら、見に行きますが。 背伸びして「FPの家」にするか。 余裕を見て「ジャーブネット」にするか。 だいぶ悩んでいます。 それぞれ、多くの口コミが知りたいのですが、 そこは大手ハウスメーカーと違って潜伏していて なかなか情報が得られない工務店の弱みです。 「FPの家」と「ジャーブネット」について、 どんな情報でも良いので教えて下さい。 家は延床面積40坪ぐらいの、 総二階建を考えています。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.2

他の同様の質問にも回答しましたが、「FPの家」の本家とプランしたことがあります。 FPの家は本当にいいです。予算が合えばFPにしたかったのが本音です。実際FPパネルの工場見学にも行きました。参加すれば殆どの人が信者(いい意味で)になるぐらい、大手のHMとの高断熱、高気密、高品質の差を感じました。 実際、工場見学者との契約率は60%を超えるそうです。 通常このようなFC方式を取ると、本家に毎年多額のロイヤリティーを支払うケースが多いと思いますが、FPグループは、一切なく、その代わり年に数回ある勉強会には絶対参加しなければならないそうです。 地元札幌では、大手HMを選ぶより、本家松本建工を選ぶでしょう。 ただ問題がたった一つ「価格が高い」これだけです。 私も迷いに迷い、断念しました。 ただ実際にプランすると削れる箇所とか、最終段階までいけば多少のサービスは出来ると思いますよ、それでも私は無理でしたが(苦笑) アドバイスできるとしたら、価格は単純に良くも悪くも坪単価は気にしなくてもいいと思います。 それと状況的に見学会の参加は難しいようですが、参加出来るのなら、完成見学会より構造見学会(建築途中)の方が、参考になります。 何度も見ると素人でも違いは判ります。 逆にいつでも、見学させてくれるような工務店でないと心配です。 私がお願いした工務店は、メールで今、基礎の段階、屋根掛けた段階、断熱入れた段階と色々な現場の場所を教えてくれて、何時でもいいので見に来てくださいというスタイルを取る工務店です。仕事中でも近くなら突然行っても見学させて頂いたり、非常に信頼できて安心な点で判断しました。 私もほぼ1年掛けて色々悩み契約しました。 本家のHP参考に載せますので、色々悩んで下さい、でもそれが解決できればワクワクしますよ。

参考URL:
http://www.matsukenhome.com/
zundoko777
質問者

お礼

ただ問題がたった一つ「価格が高い」 これだけが私にとっても唯一のネックであります。 完成見学会よりも、構造見学会を見る。 ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • kittyyan
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.3

FPは「共通工法」のネットワークであるのに対し、ジャーブネットは「新世代ハウス」という「建築の基準」はありますが、強制ではありません。 もっと簡単に言えば一方は「FP」という工法での施工を行ないますが、一方は工法の指定はありません。 いずれにせよ、どちらも地場工務店が施工をしますので、その工務店の力量による所が大きいでしょう。 FPの見積の出し方は分りませんが、ジャーブネットの場合、多くの工務店が設計原則という「ルール」を設けており、チラシに出ている坪単価はそのルール内に納まればその金額で建てられるというものです。但し屋外給排水や管理諸経費は別になります。 忙しいとは思いますが、平日に施工中の現場に行き、 周りにタバコの吸殻が落ちてないか、出入している業者の態度、挨拶はしてくるか、質問に業者がちゃんと答えてくれるか等、見聞きする事が大事だと思います。業者の態度が施工精度や、施工会社を表します。

zundoko777
質問者

お礼

やはり家の善し悪しは、工務店の力量なんですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.1

まずはネチケットを勉強しましょう。 過去の質問をしたまま、レスをつけずに、新たに同様の質問をするというのは?(ここを訪れる人は意外と興味ある質問タイトルを見ると必ずアクセスしています) それは置いといて・・・・ 結局は予算との兼ね合いではないでしょうか? 将来に渡ってローンを払い続けるのですから、無理のない予算で建築されるのが一番だと思いますよ。 背伸びしたローンを組んで、10年後にローンが滞ってしまい、結局手放してしまっては意味がありません。 あと、子供を成人させるのにいくら掛かるか試算したほうがいいですよ。下手な住宅ローン並のお金を必要とします。

zundoko777
質問者

お礼

ネチケットのご指摘並びにアドバイスありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A