- 締切済み
レガシィーを4ナンバーに?
5ナンバーのレガシーに乗ってます。一人で荷物を運ぶことにしか使用していないのですが、2人乗りの小型貨物に構造変更したら税金の面で経済的だと言われました。 そんなこと本当にできるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- robocut
- ベストアンサー率35% (157/438)
税金・保険・車検などの面から観ると4ナンバーより8ナンバーの方が経済的です。5ナンバーから8ナンバーへの変更も可能です。(但し税金に関しては県毎に違いが有ります)
- obihsot
- ベストアンサー率42% (65/152)
結論から行くと出来ます。 条件は 1,荷室の床面積が1m^2以上あること。 2,荷室に通じるドア(後ろのドアですね!!)の開口部面積が1m^2以上あること。 3,乗車設備の床面積より、積載設備の床面積の方が大きいこと。 4,荷室と乗車設備の間に適当な隔壁又は保護仕切りがあること。ただし最大積載量500kg以下の場合は座席の背当てでも可。 5,積載量が乗車設備に乗車し得る人員の重量より大きいこと。 つまり、リアシートを外して、運転席より後ろの床を出来るだけフラットに仕上げればOKだと思われます。 構造変更に伴う改造もさして難しいものとも思われませんが貨物自動車はNox規制があるため、エンジンが対応しているかどうかを確認されてからの方が良いと思われます。 もちろん対応地域外ですと心配いりませんので・・・。 最大積載量は外した座席の重さ+3人分の重量と見込んで160kg(適当なので詳細に健闘すれば変わるかもしれません!) 運転席と助手席で乗車定員2名で110kg 乗車重量<積載重量なので4ナンバー可能かと思われます。 手続きは 1,改造検討書を作成する。 2,運輸局に提出する。 3,保安基準適合の判断がでれば、車両を改造する。 4,陸運支局、又は検査登録事務所に(車検場)持ち込み 車検を受ける。 5,車検に合格すればOK ただし、5ナンバーの車検が残っていても税金等は帰ってきませんので、車検の残っている間に準備して、切れるときにされる方がよいと思われます。
お礼
ありがとうございます!できるんですね。 しかも早く、親切に答えくだっさて。涙ものです。
お礼
ありがとうございます。 税金をしらべて比較してみます。