- ベストアンサー
彼氏が学校に行きません。
彼は4年生で、今年は全部単位を取らないと足りないので留年するといっています。就職活動するには卒業見込みというものが貰えないとできないから今年は就職活動できず卒業しても、新卒扱いでなくなるかららしいのですが、卒業見込みというものがないと本当に就職活動ってできないものなんですか? あと、もう一つ学校が怖いんだそうです。食堂とか嫌いだそうで、知り合いがあまりいないことし、つまらないとか。 このままでは来年になっても学校にいけないのではと思います。 怠け癖なのでしょうか?精神的に弱くなってしまっているのでしょうか? 私は病院を薦めた方がいいでしょうか? 私には何もできないし、学校に行けないのではなく行かないのではないのかと毎回イライラしてしまいます…。 そういった状況の人が身の回りにいる方、そういった状況に陥った事のある方、アドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も4年時に卒業が微妙でした。全部とらないと卒業できない状態。しかも既に1回留年してるので、友達も少ない。 卒業見込証明書(?)無くてもOKですよ。 人気有名ブランドだと要求されるかもしれませんが、社員数100人くらいの会社だったら要らない場合も多いと思います。 私はギリギリまで決まらなくて、2月くらいに卒論もって就職活動してました。(PRの材料として) 必要な単位は教授に頭下げて回って、追試やレポートでなんとかしてもらいました。今思えばこういったやり方もいい勉強でした。 失礼ですが、その人は「生きる力」が弱いんでしょうね。社会に適合できないのかもしれません。上手く就職出来ても直ぐに辞めるんじゃないでしょうか? バイトとかは続いてますか? 新卒になる為に1年留年する人もいるようですが、アホらしいです。そこまでやる人だったら距離をとった方がいいと思いますよ。
その他の回答 (2)
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
その彼氏には、心理カウセリングを受けてもらった方がよいかもしれないです。 あなたがどうこう言っても始まらないことですし、焦る気持ちはわかりますけれど、その彼の気持ちもわかってやってください。 おそらく、今までは「学生という保護された状態にあった」のが、 「社会という保護されない状態になる恐怖」みたいなのを感じていると思うのです。 ですから、何をどう言っても無理です。 心理カウセリングを受けるように勧めた方がよいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね;ただ心理カウンセリングをどうやってすすめるかも 問題です。すすめる機会があれば、すすめたいです。
- cafedog
- ベストアンサー率26% (23/87)
一般的な会社で、在学中に就職活動する場合、 大抵は提出書類の中に【卒業見込証明書】が含まれ ます。そうでないと、大卒だから採用したのに 条件を満たさないというケース(留年とか)が 出てしまうので。 少なくとも取得単位が足りないのであれば、留年 しないと就職活動は出来ますが、大卒としては 無理ですね。卒業見込がない限り、最終学歴は 高卒扱いなので。すでに4年ということなので、 普通に考えたら、あと1年ちゃんと通った方が 後々のためにはなるかと思います。 ただ、留年すれば、友人が当然卒業してしまうので、 いままで以上に学校には行きづらくなると思います。 あなたの質問を読む限りでは、多分行かないという より、行けなくなるでしょうね。 正直、あなたに出来ることはないんじゃないかと 思います。彼と同じ学校に通っているなら、待ち 合わせを学校でするとかして、来ないと仕方ない 状況にするという方法もありますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですね、では今年は無理やり行かせるのではなくて、 来年ちゃんと行くためのリハビリとかと考えてたらいいでしょうか。 一応友人は下の学年にもいるそうなのでその点は問題ないですが… 最初から行きづらいみたいです。 同じ学校ではないので、そうすると出来ることはやっぱりないですね…
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。 彼はバイトはちゃんと休むことなく行っています。 そういう仕事に関する責任はあるようなので、大丈夫とは思いますが確かに「生きる力」は弱いと思います。 あと大学までは保護者からの援助があるから、それに甘えているところも。 多分学校という空間があってないんでしょうね…。 彼の選択が距離をとるつもりはないんですが、 私が結構固い人間なのでついイライラしてしまうことが多い状態です。 人それぞれだとはわかっているんですが…。 あと、卒業見込み証明がないと後で気づいて内定がなくなるとかいうことはないですか?そういったごたごたとかも難しいですよね。