- ベストアンサー
自分を好きになれない。
自分を好きになれません。 話下手、人間関係苦手、カッコよくない、何事も無関心などいろいろあります。 もちろん自分でも治さないといけないと思うのですが 素直になれません。 そもそも自分らしさが分かりません。 自分を認めることができません。 どうしたら本当の自分を見つけられますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは自分が大好きなんです。 だから、悩んでばかりいるんです。 だって、本当に嫌いならば、考えることも嫌になるハズです。 本当は、好きすぎるくらいに好きなんです。 そうして、理想が高くなりすぎているんです。 問題は、この「理想」です。 妄想の自分といってもいいです。 妄想の自分になれるハズがありません。 もし、仮に妄想の自分が見つかったら、あなたの心は病んでしまっているんです。 繰り返しますが、おそらく、あなたは理想が高すぎるんです。 でも、残念ながら、我々は理想の世界に生きていません。 現実の世界にしか生きられない生き物なんです。 もし、それでも、現実と理想のギャップを埋めたいのであれば、なんでもいいから「自分」に挑戦してみることです。 私が一番良いと想うのは、実際に自分の肉体を駆使して、自分に挑戦し、自分の限界を伸ばし続けるような運動系の実践です。 なぜならば、私自身も25k超のダイエットにチャレンジして、成功したからです。また禁煙にも成功してます。 こうして、「自分」と対峙して、「自分」と戦い、「自分」を超えることでしか、自分になることは出来ないんです。そうしない限り、いつまで経っても、妄想の自分に苦しめられるだけです。 これは、実際に行動に移すしか方法が無いと想います。 生きている人間ならば、考えるだけでは駄目で、行動で示すことでしか成長しません。
その他の回答 (8)
- massie
- ベストアンサー率17% (46/265)
まずは、あなたのことを考えて回答してくれた人へのお礼を書きましょう。厳しい意見ばかりでなく、励ましてくれている人もいるのですよ。そんな人にお礼をいえないのは気力というよりも人間性の問題です。
- Jack-Daniel
- ベストアンサー率20% (27/130)
≫話下手、人間関係苦手、カッコよくない、何事も無関心などいろいろあります 今認識している自分が、本当の自分です。 ≫もちろん自分でも治さないといけないと思うのですが そう思っているのも貴方自信です。 良くなりたいっ!!って願っている本当の貴方です。 これを認めるのがスタートラインじゃないかな? 人間は感情の生き物です。 胸の中には、ああしたい、こうしたい、かく在りたい。 色んな願望があります。 でもね、強い理性が「無理」、「駄目」、「諦めろ」って、殺していきます。 あんまり殺してると、いつか殺した自分に復讐される。 自分らしさが分からないのであれば、先ず、手本になる人を見つけてください。 自分は、あの人のように話し上手になりたい! どんな話題をふって、どう話しているか? カッコ良くない…。 何で、この人はこんなにカッコイイのか?自分は、何処をカッコイイと思ったか? 無関心…。 世の中「知らないで損や後悔する事は山程在ります!!でも、知ってて損する事って、少ない」よ。 学ぶという事は、人の真似をする事。 でも、それじゃぁ真似じゃん!?になるのですが、足場がしっかりしてない上に自分を積んでも、グラグラするだけです。 それに、自分の胸にはいつも「ああしたい、こうしたい、かく在りたい」は噴出しています。 ほっといても、芽吹くものよ。 先ずは、イヤでも今の自分を見つめる事。 そして、自分の胸が訴えている目標を探し出し、しっかり見つめる事。 否定する自分の理性の声に、耳を貸さない事。 人が出来る事は、所詮人間技なんですよ。 特別なんて、そんないないからっ!! みんな、努力して、掴み取ってるものだよ。 是非、努力して、好きになって見てください。 ちなみに、俺自身、自分は「嫌いじゃない」です。「好き」とは未だ言えてません。
僕もそういう人間でしたが、悩み苦しむ中で少しづつ何かをつかんできたように思えます。悩み苦しむ中で、仕事などで人と接しているといろんな事が気づいたり、学んだりできて、やっぱりその中で立ち直れないほどの大きな挫折とかがあったりして、でも、そういうたびにまた、新たに感触というか、発見があったりして、まぁ、人並み以上の苦労があったりしたんだけど、そういうことを積み重ねてきたら、あるときを境に、どんどん自分の知らない自分が出てきて、”へぇ、俺ってこういうやつだったんだ”とか、”わぁ、こんなこと俺平気でできるんだぁ。できるとは思わなかったなぁ。”みたいなことがどんどん起こってきて、その後に、もう自分の中に何が起こっても”これが俺なんだ。”みたいな落ち着きができました。 アイデンティティの喪失、欠落は辛くて、青春時代はひどいものでしたが、まぁ、今にして思えば、そういうことで悩んで苦しんだことが、今の自分を創っているんだと思っている。 話下手、人間関係作れない、というか幼少より対人恐怖症で、もちろん、かっこよくもなくて、もてなかったけれど、今はそんなこと気にすることもない。 特にためになったのは、色々な事で苦しみながらもバイトとか仕事で人間観察と、下手なりの交流をしてきたことが良かったと思う。仕事の場では遠慮ない人間性が出る。むき出しになることもあって、そういうのが凄いためになっている。自分の思いを追求するというのも、やめないでよかったと思っている。 こんなに変わるのか!と内心思うぐらい僕は変わってしまった。人の可能性は良い方にも悪い方にも大きく振れるものがあるのだと、世界の大きさ、不可思議さの一端に触れた思いでいる。 ま、こんなこと言っても誰も信じないだろうけどね。
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
本当の自分は、今ここにいる自分です。 どこを探しても見つけられないでしょう。 不完全であるかもしれませんが、今現在の自分が完全なのです。 だからといってそのままでいいというわけではありません。 いつでも自分を変えることはできます。 ある日突然、できなかった事ができるようなことは起こりません。 自分が気持ちよく何かをはじめることによって可能になると思います。 そして気持ちよく何かを止めることによっても変化は可能です。 話下手でいることをやめる。 人間関係が苦手でいることをやめる。 カッコよくないと思うことをやめる。 何事も無関心でいることをやめる。 思い込んでいることをやめることによって、人は変わることができると思います。
- jinny6202
- ベストアンサー率12% (80/663)
本当の自分なんてものは存在しないらしいですよ。 自分らしさは、まぁ今あなたがあげた欠点も含め今のあなたがあなたらしい あなたではないかと思います。それが嫌で変えたいのであれば、 変わるしかありません。 自分が好きになれないのは、現状それほど悪いことではありませんよ。 人間関係が上手でなく、何事にも無関心な自分が好きだったらそれ以上の向上は望めませんし。 私もno1様には同意で、何かに興味を持つことは良い事ですよ。他人に興味を抱く人はたいてい優しいですし、何か趣味がある人は同じ趣味の人といくらでも話ができますし、夢を語る人は(まぁ口先だけの人もいますが)格好良いものです。
- Falca
- ベストアンサー率22% (85/374)
私も経験あります。 マイナス思考だと何事にも無関心になり、自分を磨こうという向上心も薄れていくそうです。 自分でも治さないといけないと思う、とあるのでまだ救いようはあると思います。 まずは自分が自分の味方になってあげないと。 とにかくどんな小さなことでも、何かできた時には自分を褒めて褒めて褒めちぎるようにして下さい。 時間通り起きれた、すばらしい!でもいいし、話し下手だけど今日は何人と話しができた、やるじゃん! などなど何でもいいです。 自分嫌いを治すのは簡単ではありませんが、治せないわけではありません。 上記のように少しずつ意識を変えていくようにするといいでしょう。
- reki4649
- ベストアンサー率21% (116/539)
参考にはならないと思いますが。 正直私は自分が好きとか嫌いとか言う感覚がわかりません。 自分の中でこの部分は直した方が良いとかこの部分はもっと伸ばして行こうとか もっとスタイルの良い体型だったら良かったとか、その代わり頑丈でよかったとか 個々で思うところはありますが総体としての自分が嫌いも好きもないんじゃないですか? 「自分らしさって」なんですか?必要ですか? 「自分を認める」に至ってはもう・・・・ あるがままにそこにある物を認めなくて何を認めるのでしょうか? 真意がわからない他人の言葉の方が価値がありますか? すべて他人から見た言葉ではないですか。 「他人から見たら自分の評価はこんなに低いんだ。だからだめなんだ」って 思ってないですか。 他人の評価なんてたいしたこと無いですよ、すぐころころ変わるし。 少しぐらいうぬぼれる(自惚れる、自分のいいところに惚れる)ぐらいでちょうどいいんです。 そのためにまずは他人の目ではなく自分の考えで自分のいい部分好きな部分を 伸ばして行けばいいのではないでしょうか。
- massie
- ベストアンサー率17% (46/265)
まず、他人からの評価の部分はあなたが変わらないと変化しないのでカットしましょう。すると残るのは「何事にも無関心」ということです。関心がおきなければ心も体も働きません。何もしなければ自分らしさなど見つかるわけがないのです。何かに興味を持ち、一歩を踏み出すこと。夢中になってやれるものが見つかり、行動していく中で、自分らしさは現れてくるのですよ。