• ベストアンサー

披露宴に来たら・・・?彼女が嫌いな友人

代理質問で失礼します。 男性の方にお伺いします。 もうすぐ結婚するカップルの新婦が悩んでいるのですが・・・ そのカップルは3年の付き合いです。その交際期間に、 彼女は、彼の友人Aにかなり酷いことを言われたそうです。 詳しい事は省きますが、彼と彼女が電話で喧嘩をしている時に 「今は自分が誘って自分と飲んでいる。お前は何がしたいのだ。 こうして電話で喧嘩を吹っかけてくるなんてウザ過ぎる。 こちらはずっと古い友達だから、お互い大切に思いあっている。 お前と付き合ってるなんて、こいつ(彼氏)が可哀相過ぎる。 こいつの幸せを思うなら、とっとと別れてやれよ」 というような、仲裁とはいえないような内容で、あったことも 無いのに、いきなり指示口調、「(しつこく電話してくる) 要求があるなら、さっさと言え」と言う内容で、非常に傷付いた そうです。 まあ、それでも彼氏は彼女とは別れず(友達とも切れず)この度 ゴールインとなったのですが、新郎は、披露宴には友人代表 として彼にスピーチを求めたいそうです。 もちろん彼は、その電話の際に彼女が深く傷付いた事は知っています。 しかし、ほかに深い付き合いの友人はいないそうですし、 「悪気があって言ったわけではない。俺の事を本気で考えて くれてる」と、信頼は篤いそうです。 女性の私から見ると、「そんな曰くのある方を、わざわざ晴れの お席に呼ばなくても・・・」と思いますが、男性からみるとまた 違うのか?と思います。 私には「呼ぶか呼ばないか」という二択しか思いつかないので、 ご助言いただきたいです。 こういう板ばさみになってしまった場合、どういう選択肢がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mya22
  • ベストアンサー率23% (23/99)
回答No.18

こんにちは。 どうして、結婚に反対してる人を、出たくもない披露宴に呼んで、スピーチなんか強要するのか。 どうして、新婦にとって顔もあわせたくないキライな相手を呼んで、一生一度の晴れ舞台を台無しにさせるのか。 意味がわかりません。 過去に喧嘩まがいの事があって、事情はどうであれ、わだかまりが取れてないんだし。 ほかに親友がいない、、、って、そんなの新郎の勝手な都合でしょう。披露宴は祝う席です。これじゃみんな大迷惑ですよ。

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ずばりと思い切った内容で、思わず「エクセレント」とつぶやいて しまいました(笑)。 私もはじめの時点から同じ疑問を持ちながら、未だ解けずにいます( ̄ー ̄;)。 こちらで質問をしてみて、A・新郎擁護(出席&スピーチに 問題なし)というご意見がやや多いようですので、その方が 一般的なのかもしれません。 痛快なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.9

心の傷って結構残りますよね。 喧嘩の詳細が書かれていないので、どちらが悪いとはいえませんが、今も新婦の心にキズが残っているのならば、新郎は関係修復をするか、呼ばないようにしてあげるといった選択肢があってよいと思います。 新郎の大切な友人なんだから、出席を断るなどとおかしいという意見がありますが、新郎のために新婦は全てを我慢しなければならないのでしょうか。新婦だけが苦しむ必要は無いと思います。 経過はどうであれ、いざこざがあったことは事実なのですから、二人が満足できるのは「関係修復を済ませる」ことのような気がします。

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >喧嘩の詳細が~ #3回答者様のお礼の欄を拝借して少し補足させていただきました。 よろしかったらご覧いただけますでしょうか。 >新郎のために新婦は全てを我慢~ そうなんです。ワガママに「呼ばないで!」と言い立てる事は 簡単ですが、大人ですのでそれも出来ず、自分が我慢すれば いいのか・・・?と考えたり、また、せっかくの嬉しいお席をなのに 辛い気持ちで披かなければいけないことに苦しんだりしています。 ですので、「いっそやめてしまいたい」という気持ちにもなるようです。 >経過はどうであれ、いざこざが~ 新郎は二人の和解を望んでいない状態です。 新婦の気持ちを無理に曲げさせたくないと考えているようですが、 それも何か違うような気がして・・・。 ありがとうございました。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.8

「晴れの席」だからこそ、呼びたいのでは? 「ずっと古い友達」で、「お互い大切に思いあって」いて、 信頼も篤い友達を呼ばないなんて、私は考えられないんですけど・・・。 基本的に、一生一度のことでしょうし。 結婚を機会にAさんと縁を切れということなのでしょうか。 で、私もAさんの言い分はもっともだと思いますよ。 私がもし友人と飲んでいて、その友人がいきなり電話で彼女とケンカし始めたら かなりウンザリです。 それを実際に口に出すか、どう話すかは、人それぞれでしょうけど。 とはいえ、いきなり式でスピーチで・・・ってのも新婦さん不安なんでしょうから、 式の前に一度、3人で会食なりするように提案してみてはいかがでしょうか。 それでもし万が一、Aさんが未だに結婚(というか新婦さん?)に不服そうなら スピーチを頼むことはないでしょう。 ああ、その席でスピーチの依頼をすれば良いですね。

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >結婚を機会にAさんと縁を~ 新婦が本当にワガママな女であれば、そう言って新郎を 困らせてるでしょうが、それを言うのは間違っている事は 新婦も知っていますので・・・。 >それを実際に口に出すか~ 出すか出さないかは、本人にとっては小さいことでしょうが、 言われた相手にとっては大違いでした。 今回のことでAに非があるとしたら、「思った」事ではなく、 「直接言ってしまった」事だと思います。 >Aさんが未だに結婚(というか新婦さん?~ そうですね・・・。 Aは結婚に反対ですので、やはりスピーチは駄目ですね。 信頼篤い友達だから、呼ばないなんて事は無い。 ありがとうございました。

noname#136164
noname#136164
回答No.7

彼にとっては大切な友人なのですから、呼ばないわけにはいかないと思いますが?それとも貴方の友人が「呼ばないで欲しい。」と言えば、彼は素直に聞き入れてくれるのでしょうか?仮に聞き入れてくれるとしても、彼は晴れの席に大切な友人を呼べないことを悲しく思うのではないでしょうか? 確かに彼の友人の発言は失礼だと思いますが、彼のことを思っての発言で、しかもお酒を飲んでいる時の発言ですから、彼の為に大目にみてあげることは出来ないでしょうか?

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >大目にみてあげる事は~ 「気にしない。傷付くこと無いよ」と、私は言えますが、新婦が 傷付くのを防ぐ事はできませんでした。 出来れば忘れたいと新婦も思っているでしょう。 >「呼ばないで欲しい。」と言えば、彼は素直に~ >悲しく思うのではないでしょうか? 新婦が本当にワガママな女であれば、強く拒否を言い立てるでしょうが、 新婦も新郎にそんな思いをさせたくないと葛藤してます。 呼ばないわけに行かない。 ありがとうございました。

noname#20347
noname#20347
回答No.6

呼んでスピーチして貰う。 当時は「別れてやれ」なんて言った人に 祝福されるなんて嬉しい限りじゃないですか! Aさんの言われたことは尤もだと思いますよ。 傷つく方が間違ってると思います。

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >祝福されているなんて嬉しい限りじゃないですか! 本当ですね。もし祝福されているなら良かったのですが・・・。 祝わない人がどんなスピーチをするのか、私もドッキドキです(◎_◎;)。 >傷付くほうが間違っていると思います。 わかりにくい私の文章が原因なのです。申し訳ありません。 呼ぶ。スピーチしてもらう。 ありがとうございました。

回答No.5

「仲裁」「要求があるなら、さっさと言え」「電話で喧嘩を吹っかけてくるなんて」 と言う内容から、彼女さんは怒っていて喧嘩に発展。 彼氏はなぜ怒っているのか分からない。友人Aに相談。 飲んでる最中に彼氏に電話がかかってきて、どうやら彼女がキレている。 と言うストーリーが浮かびました。違うかもしれませんが。 そこで普通相談されたら「そんな意味わかんない女と付き合うの辞めたら?」とか「俺が理由聞いてやろうか?」とか、「とにかく謝れ」とか、そんな事しか言えないのではないでしょうか?(アドバイスのしようが無い) ましてやそんな話をしてる最中に電話で彼女がキレてたら何だこいつ?って思うような気がします。 質問者さんは彼女さんの話を聞いたから全部分かっているんでしょうが、俺はどちらかと言うと彼女さんに問題があったんじゃないかな?と思います。 結婚式に呼ばなくても友人なんだから今後会う機会もあると思います。 「お前の嫁のせいで俺はお前の結婚式に呼ばれなかった」なんて事のほうが面倒だと思いますよ? 相手の友人(しかも自分よりも付き合いの長い)の事に口出しするのなら結婚式なんてやめちゃえば良いと思います。

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 質問文(喧嘩の内容の説明等)が中途半端でわかりにくくてすいません。 #3回答者様のお礼の欄を拝借して少し詳しく書いていますので、 ご覧いただけますでしょうか。silverbearさんが思い浮かべた ストーリーと少し違うので・・・(申し訳ないです)。 原因はともかく、Aは二人の結婚に反対で、新婦はAに会うのが 苦しく、新郎は二人の和解を望んでいない状態です。 >結婚式なんてやめちゃえば良いと思います。 私と意見が合ってしまいましたね( ̄▽ ̄;)。 「祝福しない方が参列するなんておかしいし、新郎と新婦の 気持ちがかみ合わないならやめたら」と、私も言いました。 新婦はその気持ちもあるようです。 ご意見ありがとうございました。

回答No.4

仮にも彼が友人代表でスピーチを頼もうとしている友人を招待しないなんて選択があるのでしょうか? 私にはその発想の方が信じられません。 だいたい酒飲んでるところに電話して喧嘩してたわけですから、友人の発言もいくらか割り引いてあげてはどうですか? 飲みながら彼が愚痴ってたかもしれませんよ。 それをそのまま鵜呑みにした友人が暴走したのでは? 彼の結婚を祝福しに来るんでしょ?

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >彼の結婚を祝福しに来るんでしょ? それが・・・反対してます・・・(苦)。 質問文(喧嘩の内容の説明等)が中途半端でわかりにくくてすいません。 >友人の発言もいくらか割り引いてあげてはどうですか? 言った内容はともかく、彼女が傷付いているということが 事実ですので、こればかりはなんとも・・・。 新郎が呼びたいのだから、呼ばないという選択肢は無い。 ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.3

pipijuiceさんのお友達が、彼氏が飲んでるところに電話を掛けて、喧嘩を吹っかけてきたのであれば、彼の友人の言い分にも一理ありますね。 「喧嘩なら2人だけのときにしろ」、 「電話でわざわざ追っかけてまで喧嘩するんじゃない」、 ってことですよね。正しいご意見だと思います。 でも、pipijuiceさんのお友達は、自分が他人にかけた迷惑は気にならずに、正しいご意見に対して腹を立てているんですよね。 ある意味逆切れのような印象です。 普通の神経の女性なら、まずは彼の友人に、喧嘩に巻き込んでしまったことを謝ると思います。 スピーチしてもらっても全然良いのではないでしょうか?

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 質問には文字数制限があり、喧嘩の内容を詳く書けずに 省いてしまって、わかりにくくて申し訳ありません。 Aの言ったことが間違ってるとは私は思っていません。 呼び出して待ち合わせをしておいて、友人と飲みに出てしまった新郎にも、 それを電話で追っかけた(?)新婦にも、 友人とはいえ、新郎の携帯電話に突然応対して怒鳴りつけたAにも それぞれ落ち度があったと考えています。 披露宴前に和解すれば良いのですが、新郎は和解を望んで いません。それぞれ自分の考えを曲げなくてよいとの考えです。 お礼が長くなってすいません。 また、質問文に含めなかった補足のようになってしまいまして 失礼しました。 スピーチしてもらうことに問題なし、ですね。 ご意見ありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

招待するのは良いでしょうけど、スピーチはしてもらわないほうが良いと思います。 別れろと言った相手がどんなスピーチをするのでしょうか? 招待するにしても正式に招待状を出す前に彼女さんとそのご友人を和解させるほうが良いと思います。 結婚式や披露宴等はどらかというと女性が主役になりますよね。 その主役に対してこの場合は悪役は必要ありませんから。悪役ではなく名脇役になるように関係を修復させてからだと思います。

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >別れろと言った相手がどんなスピーチをするのでしょうか? そうなんです。私も何を言うかハラハラしてます。 今でも結婚反対の立場ですから・・・。 祝わない披露宴の出席・・・Aの心中も複雑と思います。 新郎は、新婦とAが対立しているのを「お互い意見があるのだから」と 敢えて(1年以上)どちらにも「和解して」と言わずに、 どちらの気持ちも守っている状態です。 >悪役ではなく名脇役に 素晴らしい言ですね!( ̄▽ ̄*) 披露宴には来てもらえど、スピーチは無し。 ありがとうございました。

  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.1

そりゃ呼ぶしかないでしょう。 そして過ぎた事として、スピーチにその時の喧嘩の話も取り混ぜて貰って、出席者全員の前で仲直り、これがベストです。 但し彼がホモだったら、呼ぶ必要はありません。

pipijuice
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >出席者全員の前で仲直り これが出来たら八ッピーエンドでベストですが、友人Aは結婚に 反対なので、こういう温かいスピーチは望めないでしょうね・・・。 >ホモだったら~ 笑ってしまいました(^^)。 ありがとうございましまた。

関連するQ&A