- ベストアンサー
披露宴の席順希望
友人(A)が結婚することになり披露宴に招待されました。 その時、距離をおきたいと思っている苦手な友人(B)も一緒に招待される事も聞きました。 披露宴は打ち合わせもしていない段階らしいので、決まってから言うのは失礼かと思い、早めに「席はBの隣にしないでくれ」とお願いしたら「何でそんなわがままを言う、祝福してくれる奴がそんなこと言うなんて友達じゃない」と逆ギレされました。 結局あまりにも怒るので「悪かった、なかった話にしてくれ」と謝りましたが、そんなに悪いことをしたでしょうか? 確かにBとの仲が良くないのはA側とすればいい気持ちはしないでしょうが、この関係はそれ以前からなので・・・ それにこれを機会に仲直りとか狙っていたのかもしれませんが、いくら友人が結婚するからといって急にBと仲直りはできません。 それに、これは私のわがままですが、ケンカしている間、仲直りの仲裁など何一つしなかった奴に言われたくないのが本音です。 これって結婚と友人関係は別と割り切っている私と、みんなに祝福されたい友人との温度差なんですかね? モヤモヤしているのでご意見いただけると助かります。 ちなみに男です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私は30代の既婚者です。 MSZ-010さんはまだ独身ではないでしょうか? 友人Aさんはみんなに祝福されたいと思っています。みんなに祝福されたいから案内状を送ります。これは結婚をする人は普通に考えることだと思います。 「何でそんなわがままを言う、祝福してくれる奴がそんなこと言うなんて友達じゃない」 とありますが、友人Aさんの最高の晴れ舞台にケチをつけられたと思ったのではないでしょうか? それに準備も色々と大変ですから・・・。 披露宴は打ち合わせもしていない段階らしいので、決まってから言うのは失礼かと思い、 あまり席順に口出しはしないと思いますが、もし言うなら 「席はBの隣にしないでくれ」 ではなくて、できることなら○○くんの隣にできないかな? くらいの表現がよかったのかもしれませんね。 MSZ-010と友人Aさん友人Bさんの付き合いの深さがわからないので普通な意見しか答えられませんが・・・友人AさんもBさんと仲が良くないのは知っているなら何も言わなくても席は離してくれるでしょうし、もし隣になったとしても披露宴の2~3時間程度でしょうからBさんを気にしないで友人Aさんを祝福してあげようと心に余裕を持てるようになるといいですね。 私も来週結婚式があります。席順は気になりません。それは友人をお祝いする為に出席するのですから。
その他の回答 (6)
- abusan-53
- ベストアンサー率22% (111/489)
苦手な人とも付き合っていかなければならないのが、世の中ではないでしょうか。ここはひとつ訓練と思い、苦手な友人(B)が隣でも、うまく過ごせないでしょうか。おめでたい席でしょうし、Bさんの方も、喧嘩をふっかけてくることもないでしょう。 席順の希望をすべて取り入れると、収集がつかなくなってしまいます。かと言って、片方を取り入れ、片方は取り入れないとなれば、不公平になります。そのため、私の時は、本人申し出の席順希望というのは一切受付ませんでした。ひとつのテーブルにも上座、下座がありますが、親戚の方は親の優先度、職場は役職と年齢、友人は、返信ハガキの順番にしました。 もし、席がBさんの隣だったら、すぐに帰ってくるというのも、ひとつの方法です。しかし、その後、Aさんとのつき合いもなくなる可能性がある、ということは覚悟された方が良いと思います。私的意見ですが、数時間の我満と友人を比較するのであれば、私は我満の方を選びます。
お礼
隣だったら帰るなんて新郎の顔をつぶすことは私にはできません。 それなら私的なことなので我慢します。 少なくとも友人が騒ぐほど常識はずれのお願いではなかったことが分かり安心しました。 もちろん友人の気持ちを汲んでやれなかったというのは反省点ですが。 ご意見ありがとうございました。
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
披露宴に出て、席が隣だったら即帰るのがよいでしょう。 友人ではなかった、というこが証明されました。
お礼
さすがにそれはないですよ。 あっても余程仲直りさせたいのかとその時は考えます。 ご意見ありがとうございました。
- water_mouse
- ベストアンサー率45% (123/271)
おそらくその友人はちょうど席順を決めるのにテンパってる状態だったのではないでしょうか? みんながみんな仲良しだと、席順を考えるのも序列だけ考えればいいから楽なんですが、そうはいかないので、結構頭を悩ますもんですからね。 私も去年挙式をしましたが、結構悩みましたよ。この人はこの人がキライだし離して、この人はこの人以外に知り合いがいないから絶対にこの人の横、ってな風に。 そうすると、どうしても仕方ないけどこの人には少しの間やから我慢してもらうか、ということになります。 まさにそうやって悩んだ末にZZさんの横がBさんと決まったところで、ダメと言われ、爆発したのではないかと。あくまでも想像ですけどね。 席の希望を仰られたZZさんは特に悪くはないですよ。Bさんの横だけは避けて、っていうぐらいのお願いなら許容されることです。 ただ、Aさんが今どういう状態だったか、ということはAさんしかわかりえないことなので、一概に逆切れしたAさんが悪い、とも言えないですけどね。 私の時にはこんなことがありました。 式の季節が秋のトップシーズンで、結婚を決めたのがGW頃だったため、式を挙げたいと思っていた神社の空きがあまりありませんでした。 更に良いと思った披露宴会場も予約がいっぱいで、神社、披露宴会場共に取れる日というのが、3日ぐらいしか候補がなく。。。 その中でも良いだろうと思う日を選んで決めようとしていたのですが、そこにうちの親から、日取りが悪いとマッタがかかり、予約の埋まってる日ばかり指定してきました。 私は親に対して、結婚にケチつけたいんか!と切れましたが、親としては子供にちょっとでも良い日取りで式を挙げて欲しいという思いだけで、そんなに予約がいっぱいで取れない状態になってるなんてことは思いもよらなかったと弁解してました。 それぞれの立場で精一杯考えていても、相手の事情は計り知れない、という例でした。
お礼
例えまで話していただきありがとうございました。 私も彼の状態まで考えずに自分の都合だけ押し付けてしまったことは反省です。 やはり主役は向こうなのでこっちが折れるしかないですね。 ご意見ありがとうございました。
- meichan7
- ベストアンサー率20% (20/96)
せっかく時間をさいてきてもらうのに招待される側の 要望を優先するべきだと思います。 それを逆切れするなんて、、。そんなこというならいかないと まで言ってもいいくらいかなと思います。 席をとなりにしないで別の席にしてもらったとして別に 共通の知人がいるのですか?両隣に他人だったらかなり もてあましてしまうと思うのですが。 それならきらいでも知人のとなりのほうがましなのかなと 思います。
お礼
招待される友人はみんな共通の友人(7名ほど)です。 人数からひとつの卓になるだろうと思い、友人を一人間に入れてくれれば簡単なことかなと思い、希望を出したのですが・・・。 友人は”みんなが祝福して当然”の感覚なのでしょう。 これは仕方のないことかと思いました。 ご意見ありがとうございました。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
披露宴の席についてある程度の希望を言うのは普通に行われている事だと思います。まして「隣にしないで」程度の希望なら全く無理ではありません。その程度の事で逆ギレする友人を私は理解できません。
お礼
そういえば彼は見返りがないと文句を言うタイプでした。 とはいえ、彼の幸せをケチつける行為をしたことは反省します。 Bの隣になっても大人の対応をしようと思います。 ご意見ありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
どっちもどっちですね。 結婚準備で忙しい友人に、「席順の事で要望しても良いかな?」と前置きもなく、いきなり切り出した質問者さんにも落ち度がありますよね。 また、出席者に気持ち良く参加してもらえるように、希望を聞くゆとりすら持ち合わせていない友人も、心が狭いと言わざるを得ません。 まぁ、今回は友人のおめでたい席なので、質問者さんが自重する方が良いですね。
お礼
Aも私とBの仲が良くないことを知っていたので逆に仲直りをさせようとあえて隣にされたら困ると思い先に希望を言ったのですが、Aにすれば自分の結婚にケチをつけられた感じになったのでしょうか。 確かに私の配慮が足りませんでした。 ご意見ありがとうございました。
お礼
gattun123さんの言うように彼は自分の結婚にケチをつけられたと思ったのかもしれません。 Bとのことは知っていたのと逆に仲直りをさせようとあえて隣にされるとこまるのでついストレートな要求をしてしまいました。 これも彼の感情を逆なでした原因かもしれませんね。 彼もある意味自分のことしか考えていないように、私も自分のことしか考えていませんでした。 でも結婚前は仕方ないですね。 ご意見ありがとうございました。