- ベストアンサー
大袈裟な言い方だと、仲間に入れない。
いつも皆さんにお世話になっています。 じつは、最近、ちょっと考えてしまうことがあります。 それは、幼稚園のママ仲間。 朝や午後の送迎のバス(家の近くまで来る)の時くらいしか接点はないのですが、しかもお迎え時は働いているためほとんど接点はないのですが、ちょっと壁が出来てしまいました。と、考え込んでしまっている自分がいます。接点がないから余計かもしれませんが、8人いるメンバーの中で、フルタイムで働いているのは私だけ。お迎えはほとんど義母が出ています。子供は、うちだけ女の子。年長さんなのですが、主人の意向で、うちだけ小学校が地域外の小学校になることもあるかもしれません。 今まではそんなに感じなかったのですが、色々なことで話題が違うのが歴然としてきて、今日は朝バスに乗せられませんでした・・・というより私がバス停まで行けなかったのです。車で仕事に行きながら送りました。以前にも役員をやっているときに人間恐怖症みたいになり、参観日などにも行けなくなったことがあります。 どうしたらいいのでしょうか?学校が違うから、と諦めていいのでしょうか?子供は子供同士で仲が良さそうです。車で送るほうが40分余裕を持てるのと、子供と話す時間が取れるので、私はそうしたいのですが、あと半年と言うときに送りにしなくても・・・という思いもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お子さんがママと車で行くのは楽しいと言う事なら問題ないと思います。 そんなに負担に思うようなら、無理してまで、バスに乗せなくていいと思います。 たしかに、バスの送り迎えは私もいやでした。子供と話しながら行き来するという、このときならではの楽しみもなかったので、思い切って母子で歩くようにしました。一部の方は、私のことをいろいろ言っていたらしいです。あるとき、直接「(周りと)合わせなさいよねぇ~」と言われた事もあります。 でも、もくもくと歩き続けました。子育ては、親の責任ですし、親の方針でやる事だと思います。周囲に遠慮したり、顔色を伺うような事があってはいけないとおもいます。(ただ、自己中だったり、他人に迷惑がかかることはいけませんが) 結局、ずーっと通しました。子供も嫌がりませんでした(ちなみにうちは男の子です)。 余談ですが、歩いたおかげで、私は2ヶ月ほどで8kgほどやせました。息子は体力がつきました。すると周囲の見る目が変わり、みんなが歩き出すようになりました・・・。周囲とはこんなものです(笑) お子さんの様子を見ながら、質問者さんの思うようにやっていいと思います。
その他の回答 (4)
- fprwb589
- ベストアンサー率10% (11/102)
車かバスかは子供さんの意思も尊重してあげてはいかがでしょう。 まずはどっちがいいか聞いてあげて下さい。 働いてるのであれば忙しいでしょうから、車でのお子さんとの会話時間は貴重なものとなるのでは。 ママさんの輪に入れないのは、仕事をしてるからと割り切ってしまうことが一番だと思います。実際忙しくてのん気に立ち話なんて出来ないわけですから、ママさんも自然と遠のくのも無理ないですよね。 小学校になると働いてるママさんも多く、ママさん同士固まって幼稚園の時みたいにグループ化していません。だから今だけです。 あと半年の辛抱です。 楽しい送迎タイムが送れるようお祈りします。
お礼
回答を見る前に子供に聞いたら「ママの送りがいい」とは言ってました。ただ、主人が、送ることに関してあまりよく思わないのです。でも、思い切って「ちょっとにがてなんだよね」と話してみようと思います。 私の場合、普通に働いているママとは比較にならないくらい忙しい職場なので(出張も多々あり、泊まりもある、勤務時間も長いため9:00~20:30までは家を空けている状態)、小学校に行ってからもこの壁は残りそうな予感がします。 でも頑張ります。ありがとうございました。
- yuuyuuyu
- ベストアンサー率21% (13/61)
幼稚園の時は・・・其の通りです。働くママさんは大体同じ様な事で悩んでいます。でも働くママは大抵、保育園が多いですが。 あからさまないじめはないでしょうが、誘われなかったり、声を掛けられなかったりと言うのは仕方ないでしょう。 仕事先で、子育ての会話が出来る人はいませんか? 幼稚園の時期を終れば、あっという間に皆、自分のペースになってしまいます。 フルタイムで働いている場合には、余程の事がないと 中々声を掛けずらい、壁は出来てしまうのは仕方ないです。ましてや、小学校が違うのなら無理して、疲れる事はありませんよ。 割りきってしまうしかないです。送り迎えだけするようにし、後は、気にしない・・・でいるしかないとおもいます。 多少、疎外感は感じるでしょうが、仲違いがないだけ 気楽かもしれないと思っていいとおもいます。
お礼
「仲たがいがないだけ気楽」・・・的な考えはどうも微妙です。ご近所同士のお付き合いまで響いてしまっては・・・と考えてしまうのです。もっとも、夕方の外遊びも、週末の外遊びも、ママがいないからと誘いはほとんどないのですが・・・子供同士は会えば仲良くしているみたいです。子育てに関しては、職場が女性社会なので、あまり悩みはないのですが、みんな保育園だったので・・・ 自分の無理をしないで、残りの園生活を送らせてあげたいと思います。 ありがとうございました。
特に無理して仲良くする必要はないと思いますよ 普通に挨拶程度のドライな関係で行けばいいのではないでしょうか? 話が合わないのなら、別に無理して話す必要もないですし。 お子さんがそれで仲間はずれになるようでしたら問題ですが、仲良くやっているんですよね☆ にこやかに挨拶するだけで特に話をしないでバスに乗せたって全然構わないと思います。
お礼
そうなんです、挨拶だけで済んでしまう日がほとんどなんです。みんなは時間に余裕があるために、バスが出た後その場でおしゃべりを愉しむようなんですが、私1人だけ1人で歩いて戻ります。 今回は入学前検診やら運動会の見学など、来年のスタイルを基本とした行事が入ってきて、一人感を余計感じてしまった気がします。 自分に無理をせず、子供と相談しながら残りの園生活を送らせてあげたいと思います。 ありがとうございました。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
壁が出来て何か不都合があるのでしょうか?
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 自分の中でふつふつと不安が沸いてきての質問になりました。 ありがとうございました。
補足
もし子供が仲間はずれになったら・・・いじめられたら・・・ご近所ばかりなので悪い噂が立ったら・・・私は陰口をたたかれているような不安をかき消すことが出来ないでいます。確かに壁が出来たところでおっしゃるように不都合なんてないかもしれません。いや、ないでしょう。子供が幼稚園に行きさえすれば良いのですから。でも人間関係って、とっても怖いんですよ・・・特に幼稚園とかは・・・
お礼
今日、朝になったら子供が具合が悪く、幸い仕事が休みだったので幼稚園を休ませて病院に行きました。病院で絵本を次から次へ持ってきては「読んで」とせがむ子供を見ていて、いったい私はいつ一緒に病院に来たのが前回だったのだろうと考えてしまいました。それほどパパが病院に来ていたのです。 皆さんから頂いたお言葉を、じっくりこの週末に考え、自分に無理のないスタイルで、残りの園生活をおくらせてあげたいと思います。 ありがとうございました。