• 締切済み

保育所の母親以外のお迎え

普段は 私が送り迎えをしているのですが、土曜日に出勤 することが 月に2回あります。その日は主人は休みですが、 子供(1歳7ヶ月女の子)のお昼ご飯の事、お昼寝のこと、 1日本当にみてくれるのか・・など 安心できないので 保育所に連れて行っています。しかし 主人は一緒に 遊びたいという気持ちが強いらしく 早くお迎えに行きたい そうで、私の方で お昼寝が終ってからにしてほしい と お願いして、2時から2時半に迎えに行くよう言いました。 私が通勤に車を使うので 義母の車で行くことになるので 必然的に義母もお迎えについていっています。 先日2人の先生から 私にお迎えに来てほしい と言われました。理由は さっさとして帰ってくれない。とのこと。 あと、おやつの時間帯だと 子供がせかされてかわいそう。 と言う事でした。 前回の土曜、時間帯もばっちり、主人にも さっさとして 帰るよう伝えました。 ところが、先生から 追い出すように帰らされた、 感じが悪かった。というのです。 私は 感じが悪いなんて 感じた事ありません。 主人と義母に何か問題があるんじゃないかと思います・・・。 先生に 朝 直接聞いたのですが、 「この前の土曜は お父さんが おばあちゃんに さっさとするよう 促して いて 時間もばっちり でした。お母さんが 言ってくださった んですか?」というのです。ということは 大丈夫なのかな? と思ったり・・・。でも 私が極力むかえに行った方が いいんだろうなあと 思いましたが。 義母や主人にどう説明しようか 悩みます。

みんなの回答

noname#6078
noname#6078
回答No.5

二度目の回答です。 お礼ありがとうございます。 ご質問の回答とは全然違ってしまうのですが・・・。 私は義理の両親と同居で、 義母は独占欲が強く、 私の息子にとって一番の存在を自分にしようとしているような行動をよくとるんですね。 息子が赤ちゃんの頃、私の腕から奪うように息子を取り上げ、息子が大泣きしても、母親の私に絶対に渡してくれませんでした。 そのとき、母親として私はとても辛かったですよ。 でも、子供って絶対にママが一番なんです! 今、息子は3歳。 おじいちゃんにもおばあちゃんにもよくなついている子ですが、 でもね、やっぱりママが一番好きなんですよ。 最後には必ず、「ママ~!」って来るの! だから、あなたも誰がなんと言おうと母親は私!ってデ~ンって構えて、 旦那様に義母様にも自分が面倒みられないときは 「よろしく!」って預けてしまっていいのですよ。 おじいちゃん、おばあちゃんによくなついてる息子をみて、これはとってもいいことだなって私は今思っています。 お互いに我をはらず、妥協しあわなければならないですよね。 私、自分に言い聞かせているのかもしれません。

crv2003
質問者

お礼

長い時間まかせられないという事には それなりに理由が ありまして・・・。 感じが悪いと主人が言っていた先生は 私とは 話しが合い、むしろ 近い物を感じます。 私も急いでいる時 主人がもたもたしていて いらつく 事 多々あります。状況判断が鈍いようなのです。 あと、父親が自分の母親と毎回迎えに来る姿が 見ていられ ないのでは?”嫌だー マザコンじゃないの?”って 思っていて また 2人が 感じが悪かったりしたのだと 思います。2人がいろんな場面で感じ悪いのを目撃している ので もしかすると 保育所でも 高飛車な態度だったのかも・・。 もう 考えても仕方が無いので 自分でした方が 安心なので 自分でやります。

  • kanomom
  • ベストアンサー率46% (75/162)
回答No.4

たまーに仕事が早く終わって、お昼寝から起きる時間に迎えにいったことがありますが・・・お昼寝明け~おやつの時間帯って本当に慌しいです(ちなみに1歳児クラスなので質問者さんのお譲さんと一緒ですね)。 眼の覚めた子から順に、パジャマから洋服に着替え、同時にトイレに連れて行ったりおむつをチェックして替えたり・・・着替えが終わると手を洗ってテーブルについて、さあおやつ。子供達は寝ぼけ眼でご機嫌あななめでグズッていたりして。 というわけで、いっそのことお迎えをあと30分くらい遅くして、おやつを食べ終わるくらいにされてはいかがでしょう。先生方も少しはゆとりが出てくる時間帯かと思います。ご主人もおかあさまも大人なんですから、理由を話されればご理解くださると思うのですが。 あと、保育園の先生方とはかなりざっくばらんにお話できる関係のようなので(良いことですよね!) 、事情を説明しておけばそれにあった対応をして頂けるのでは?

crv2003
質問者

お礼

そうですね。 先生の方の理由は どうやら 違うところにあるようでした。 機会をみつけて 義母には 話しをしようと思います。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.3

園にとって、忙しい時間帯なのでしょうか。(おやつの準備などで) 先生方は、さっと来て、さっと帰ってもらいたいところなのかもしれません。 一方、お義母さまは、年代からして、そんな愛想の無いことは出来にくく、きっと先生方にご挨拶したり、お孫さんのこと聞いてみたり、お友達にも声かけたりされたのでしょうか。 (何をされていて、時間がかかったのかわからないので・・・) お義母さまには、 「ちょうど忙しい時間帯みたいなので、先生もゆっくりとお相手できないみたいです」と、嘘も方便でお話しておけば、人生経験豊富な方ならピンと来て気をつけられると思います。 逆に、そうやって、先生とコミュニケーションを取ったり、園での様子を気遣う保護者の方に好意的なところもあるので、今回は、タイミングが悪かったくらいに考えられたらどうでしょう。

crv2003
質問者

お礼

そうですね。そんな風に義母に言ってみるのも 一つの方法ですね。 タイミングと虫のいどころ?でしょうか。 先生も人間ですしね。 今朝は そんな感じなかったですし、 義母にも 保育所のシステム的なところ 話す必要が ありますね。

noname#6078
noname#6078
回答No.2

旦那様ご自身が自分の娘と遊びたいと思っているその気持ちを尊重してあげて、 あなたがお仕事の土曜日は保育所に預けず、旦那様に面倒をみてもらってはいかがでしょう? 父親ですから、自分の子供の面倒を見るのは当然ですよ。 私も保育園に子供を行かせていますが、 保育士のみなさんはたくさんの小さい子供を面倒みていて、とても大変だとは思います。 ですが、私も今まで、「それは保育園の勝手な都合じゃないの・・・?」っていうようなことは、ちょこちょこ言われます。 でも、なるべく保育士さんたちが保育しやすいように「こうしてください、ああしてください」などの意見には従っています。 保育士さんからみれば、土曜日にパパが子供の面倒をみることができるなら、その日は保育園に預けてくれない方が楽なのでは? 子育ては家族全員でするもので、母親が一人でするものではないし、できるものではありません。 旦那様の子供の接し方に信用がなくても、彼がその子の父親なんだから、少し細かいことは目をつぶって、どんどん育児をさせるべきです。 そうするうちに旦那様も変わっていくと思いますが。 あなたとあなたの旦那様、義母様のことを知りませんので、見当はずれなことを言っていたらごめんなさい。

crv2003
質問者

お礼

そうですね。正論だと思います。 私もそうできれば 一番よいとは思いますが。 私が 出来ない性格なのです。幸い 先生方も 私の 気持ちはわかってくれて、実際 その先生も 自分を のことを主張できたり、守れる位の年頃(3歳位まで) は 義母に預けず、そういう場合保育所に預けていたそうです。 2人は 子供が可愛いとは思っていても、自分中心なのです。 それが わかっているから 2時間以上 みてもらうのは 恐いのです。論点が ずれてしまいました・・。

  • ku-ku-kan
  • ベストアンサー率19% (22/114)
回答No.1

さっさと帰らない というのが、どの程度のものなのか また、なぜなのか、ここでは解からないので 何ともいえませんが、 旦那さんや義母さんが保育所のシステムを理解していないか、保育所によってもカラーがありますからそういう違いを理解していないのではないでしょうか? さっさと、という非常にあいまいで感覚的な 事柄ですから、人によって受け止め方は違っても仕方の無い事だと思います。 よほどの世間知らずな人なら別ですが 旦那さんと義母さんが普通の感覚の人なら きちんと話せば理解できるはずですし、 追い出されたと感じたのは やはりそれなりの対応をされたから そう感じたのだと思います。 旦那さんの言い分も きちんと聞いてあげる公平さが 必要かと思います。 家事や育児の負担は 奥さんだけでなく 旦那さんにもできるだけ 手伝ってもらいましょう。

crv2003
質問者

お礼

普通の感覚というのが 人それぞれだと 思うのです。 気づいて当たり前だと 私が思うことが 主人や義母は 違うように思うところが 今までもありました。 こうやって いつも 背負い込んでしまいがちなので、 人に安心して任せることができない ところがあって。 世の中の人が 私の文章に対して どんな 反応を 返してくれるのかというのを 知りたかったという面 もあります。 ありがとうございます。

関連するQ&A