• 締切済み

運動系の部に所属する人って横柄で威張っていませんか?

学生時代を思い出すと、運動系の部に入ってた人って横柄で態度がデカく威張っている人が非常に多かったです。 なんででしょうか? 中学でも高校でも大学でもそうでした。特にラグビーやアメフト関連の人にそういう傾向が強かった気がしますけど、やはりどこでも同じなんでしょうか?また、なんでそういうタイプの人が集まるんでしょうか? なお、すべての人がこうだと言っているわけではありません。別に差別する気も毛頭ありませんので付け加えておきます。 ふと疑問に思っただけですので、みなさんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

回答No.3

 思うのですが、筋肉の発達により脇があまり閉まらないし、もちろん足もそうです。がに股ぎみ、  そして、背筋、姿勢が何よりもよく、声も大きい。  一流のラグビー選手や柔道選手と友達ですが、彼等はとても謙虚です。  威風堂々とした外見でそう思われるのではないのでしょうか?

  • gunbuster
  • ベストアンサー率18% (18/100)
回答No.2

想像で回答します。 ご質問者様は文系の方でしょうか? 彼らはスポーツをすることによって肉体が強化されています。 すると文系や何もしていない人に対して俺のほうが強いみたいな気持ちを持つのです。 よって「俺がその気になれば何も努力していないお前の首くらい軽くへし折れるぜ!」くらいに思っているのです。 だから横柄なんですね。 すべて想像ですが。 まぁ体育会系は上下関係がはっきりしすぎているのでその関係を他の環境にもそのまま持ってきているのかも知れませんね。

kurijiru2
質問者

お礼

中にはすごくいい人間がいるのも事実なんですが、ほとんどが付き合いにくい人間でした。大学くらいになると大人になるせいか、ただ横柄なだけという人間はほとんど見られませんでしたが・・・。

  • soubioune
  • ベストアンサー率47% (28/59)
回答No.1

あくまで傾向として、そういう面があると私も思います。 闘争心や負けん気をパワーにしてますし、身体や力に自信があるので、若いうちは態度が大きく横柄になってしまうのだと思います。 しかし、礼儀や上下関係は厳しく、顧問や先輩がいるとヘイヘイと態度を変えることが多いとも思います。 理不尽な礼儀や上下関係の習慣が反動となって、他の弱い者や関係のない者への大きな態度になっているのかもしれません。 そんな大きな態度も、一言「学校に言って、問題にするよ」と言うと、コロッと変わる場合もあります。 部活でつちかう礼儀や振る舞いは、社会生活で活かされすために厳しく教えられるものだと思うのですが、残念なことです。 一方で、ラグビーやアメフトで一流まで行った方は、逆に温厚な方が多い気がします。 強くなる過程にいると、はったりで自分を大きく見せたくなるものです。本当に強くなると、そんな角も取れるのだと思います。

kurijiru2
質問者

お礼

どの世界でも一流というレベルになれば人格も問われますので、ただ横柄なだけでは通用しないですよね。 しかし、どうも私は体育会系が横柄になるという傾向が好きにはなれません。

関連するQ&A