- ベストアンサー
自作のHPに自分の演奏の音楽ファイルを流したい
自作のHPに、自分の演奏の音楽ファイル(WMA)をコピーして、繰りかえし流したいのですが、ソースのどこにどのように書けばよいのでしょうか?また、一時止めたいときの設定方法も教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば、こういう記述のしかたがあります。 ページ内<body>と</body>の間に以下のタグを埋め込むのです。 【自動演奏開始、無限繰り返し、少し小さめのサウンドバーの表示をする、再生できないときのメッセージを流す】 <embed src="サウンドファイル名" autostart="false" loop="true" hidden="false" width="180" height="40"> <noembed>WAVEファイルが再生できませんでし</noembed> ただし、サイト訪問者の中には、不意に音が鳴ると不快に感じる方もいらっしゃるので、自動再生の設定は慎重にされた方がいいかもしれません。
その他の回答 (3)
- pyonpyon123
- ベストアンサー率43% (199/454)
音楽を流したいページが複数あるときは次のタグが使いやすいかもしれません。 <bgsound src="音楽ファイル名" loop="1" balance="0" volume="-10"> これだとページを開いたときに自動的に再生します。 loopの横にあるのは繰り返し回数の指定で、1は1回という意味です。指定した回数分再生できますが無限にしたいときはinfiniteと書けばよいです。 balanceは左右のバランスで、0は左右同値、-10000が左のみ、10000が右のみになり、-10000~10000の間で指定します。(通常指定する必要は無いです) volumeは音量の指定で、0が最大で-10000が最小になります。 下でも触れましたように、人によっては音が自動的に鳴った場合、心地よく思う人もあれば、音量次第で受け止め方が変わったり、深夜などの場合はまったく鳴って欲しくない場合もあるでしょう。 そこのあたりをお考えの上、再生方法や音量などを決められてはいかがでしょうか? volumeタグはembedに使えるかどうか、やってみたことがないのでちょっとわからないです。 また、今回ご紹介したタグは、各ページの<head>と</head>の間に入れてください。 Netscape、Firefoxには対応していないらしいです。
お礼
pyonpyon123様 何度も分かりやすいご回答有難うございます。再生方法や音量など、おっしゃる通り慎重に考えて採用したいと思います。
- pyonpyon123
- ベストアンサー率43% (199/454)
すみません、訂正です。 No2で autostart="false" とは、自動再生しない設定でした。 自動再生は falseをtrueに置き換えてください。
お礼
pyonpyon123様 とても役に立つ具体的なタグを教えて頂き、 有難うございました。
補足
何度もすいません。試行錯誤の末、TOPページにサウンドバーが表示され、再生もできました。 タグのことはあまり分かっていません。全部のページに再生させたいときは、リンク先のページごとに、同じタグを貼らなければ再生はできないのですか? それから、不意に音が鳴ると不快に感じる・・仰せの通りでごく静かなBGMでよいのですが・・それは閲覧者が各自がサウンドバーで止めるということでしょうか。 よろしくお願いします。
- 345itati
- ベストアンサー率48% (795/1639)
ここを見て頑張って下さい。 →http://f32.aaa.livedoor.jp/~azusa/index.php?t=strm&p=bgm
お礼
345itati様 音楽ファイルについてのサイトをご紹介して頂き、 参考にしたいと思います。有難うございます。
補足
ご回答有難うございます。 autostart="true"に直し上記のタグを<body>と</body>の間に埋め込みました。サウンドバーの表示されましたが、再生できないとのメッセージが出て再生されません。 タグのことはあまり分かっていません。<body>と</body>の間?で<body>の隣に埋めましたが良かったのでしょうか。 それから、不意に音が鳴ると不快に感じる・・仰せの通りでごく静かに流したいのですが・・よろしくお願いします。