- ベストアンサー
看護、保健師の人・・・アドバイスお願いします!!
私は看護師になりたいと考えています。 看護の専門学校に行きたいと思っています。 愛知県で看護の専門学校でおススメはありますか?大学に編入できるようなシステムがある所がいいです。 看護師は大変な仕事だと聞きます。私は今フリーターでみんなに興味のあることに挑戦してみなさい・・。 と言われ今興味がある仕事が看護です。資格が取れて、人と触れ合えて、給料が悪くない・・・などと・・・。こんな気持ちで専門学校に行くのはダメでしょうか? 看護、保健師の人に話を聞きたいと思っています。 皆さんなぜなろうとしたのか、大変なことなどなど、これから目指そうとしている私にアドバイスお願いします。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はNo2さんとは違い、別に考えが甘いとは思いません。逆に最初から熱すぎる人のほうが長続きしないと思っています。燃え尽きるってやつです。私は看護職10年目ですが多少は肩の力を抜いていないと続かないものです。興味がある、の程度で十分だと思いますよ。給料も仕事の割りに...という思いもありますが、他の職種からみればいいほうです。それを理由のひとつとして挙げるってのも恥ずかしいことではないと思いますよ。専門的な事は少しずつ学んでいけばいいんです。最初から責任の程度を理解している人はいません。 愛知県のオススメはアドバイスできませんが、是非、頑張って下さい。応援しています!
その他の回答 (3)
名古屋大学看護学部や愛知県立看護大学の国公立から藤田保健衛生大学 等の私立4大から赤十字看護短大3年など、そのほかにも県下の数万人規模の都市には高等専門学校(3年)が多くあります。名古屋、尾張地区、三河地区に点在してますからお近くの学校へ進められたら良いと思います。私学では金額がはりますが公立ですと数万円台なり 県立総合看護学校(名古屋)をみると入学金5650円(5千円台です)授業料年額役12万円、(教科書代などはかかります)県立病院にすすむ道もあります。 保健師の学校はなくなってしまったので 保健師への道は最初から 大学・短大(3年)へ進まれたほうが良いと思います。
- fuco1973hiro
- ベストアンサー率21% (69/315)
文章だけ拝見すると考えが甘いかなと思います。 私の経験に基づいて以下書かせていただきます。 私は看護師1年数か月、保健師4年経験しています。 大学の教員も経験しました。 看護師は世間からみれば医師の手伝い程度に見ている方もいらっしゃいますが、かなりの知識、技術、機敏さを持っていないと務まりません。 点滴・注射のイメージもあると思いますが、注射針を使う業務では使用済みの針で自分の指などを刺してしまったりしてB型肝炎やC型肝炎、エイズウィルスに感染する危険もあります。 病棟勤務の場合、夜勤生活に体を順応させなければなりません。 看護師の働く現場は、どたばたと本当に忙しいです。 保健師は看護師ほどどたばたしていませんでしたが、人の悩みを聞いたりするのが仕事なので気持ちの切り替えをきちんとするようにしないと自分もしんどくなってきます。 カウンセラーが保健師を担当することも多いとおっしゃっていました。 当方広島県在住のため愛知の情報は分かりませんが、大学編入については専門学校よりも大学の情報を集めた方がよろしいかと思います。
- onaka
- ベストアンサー率40% (2/5)
こんにちわ 看護師と保健師の免許を持っています、今は看護師として病院で交替勤務をしています。東京にいるので、愛知の専門学校は分かりませんが、出来れば最初から大学へ行くことを勧めます。保健師資格も取りたいのでしょうか?なぜ後々大学への編入をお考えですか?看護の世界もどんどん大学が主流になっていますので、専門学校が減ってきてるのも確かです。 ちなみに1日看護体験とか参加したことありますか?近くに実際医療現場で働いている方はいますか?資格が取れて、給料が悪くないのは確かですが、この働きに対し、給料は少ないなぁ・・・といつも思います、大変です。学校も実習ばかりだし、あまりのんびり出来ませんでした。仕事も交替勤務だし、キツイ・汚い現場ですし、何より一歩間違えば命に関りますし・・・ なんて書いてしまいましたが、私も漠然とした憧れと、資格が取れることで決めた職種です。女の職場だし、医療はどんどん進歩するので勉強ばかりだし、夜勤は体力的にキツイし、大変なことばかりですが、充実していて、楽しいものです。大変だった学生生活も、新人時代も何とか乗り越えられましたし、気楽にでも、必死に頑張ってみることをオススメします。 保健師と看護師では職種が違います。よく保健所で勤務している保健師は、公務員で交替勤務もありません。地域の人の健康管理をするのがお仕事です。