• 締切済み

自宅電話番号を緊急連絡先として社内メールする事について

最近、巷で個人情報の漏洩についての問題が多発しています。 そこで、気になることがあるので質問させて頂きます。 現在、事務所の職員の緊急連絡先を記入メールしております。 住所はなく電話番号のみの記載なのですが、 「自宅の電話番号を記載するという事は個人情報を知られれるきっかけになるのでは?」と発言したところ、 「そんな事では、緊急連絡体制が取れないではないか!」 との反論が湧き上がりました。 確かに考えすぎのきらいもあるとは思いますが、実際この様なことでは、個人情報の漏洩はおきず問題ない事なのでしょうか? 又、通常自宅の連絡先をメールするという事は通常なことなのでしょうか? 以前は何も気にしたことはありませんが、時代が時代なだけに気になってしまいます。

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.4

>「自宅の電話番号を記載するという事は個人情報を知られれるきっかけになるのでは?」  個人の、何の情報が知られてしまうのですか?住所抜きの電話番号を記載しただけでしょ。 >「そんな事では、緊急連絡体制が取れないではないか!」 との反論が湧き上がりました。  しごく、尤もな反論です。  緊急連絡を取りあうという事は、会社にあっては、一刻一秒を争う様な事態が発生した場合だと思います。  その為の備えとして、緊急連絡網は、必要不可欠な資料です。又、それは会社組織内での使用ですから、個人情報保護に該当しません。 >又、通常自宅の連絡先をメールするという事は通常なことなのでしょうか?・・・意味不明です。

  • t-wolf
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.3

従業員の個人情報も、企業として保護すべき個人情報です。 プライバシーマークを取得している企業であれば、従業員の承諾なしに個人情報をメールすることはほぼありえないことです。 質問者さまの企業の、個人情報保護への取り組み姿勢次第ですが、不安に思うのであれば、プライバシーマーク取得関連のサイトを総務責任者の方に紹介してみてはいかがでしょうか?

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.2

会社で個人情報保護が重要視されるのは、顧客の情報が流出してしまうから。 まあ、社員の情報を集めて名簿業者に売る連中もいるかもしれませんが、何百・何千と集まらないとカネにならないので、メールでやり取りする程度の金額では、バレた時のリスクを考えると普通はやらないでしょう。 私の本職はIT屋ですが、私の知っている顧客の担当営業や担当SEは、業務上の必要性から、自分の携帯電話の番号を顧客に教えています。 仕事に関わる範囲では、個人情報が周囲に知られるのは別に不思議でも何でもありません。

回答No.1

職員の誰かがそのメールをどこかに流さない限りは漏洩しないでしょう? 逆に言えばモラルの低い職員がいれば漏洩するでしょうね。 多くの学校が名簿作成を止めたりしていますが、これは印刷物の管理が難しい為でしょう。そういうのとは次元が違う話だと思いますしね。 そういう事を気にするなら、もちろん、NTTの電話帳にも載せていないし、104案内にも登録していないんですよね? もしもそういう事で公開済みの電話番号だったら、気にしすぎです。

関連するQ&A