• ベストアンサー

愛情に飢えている?

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2429992で質問した妹について再度アドバイス願います。 前々から妹の父親に対する態度が尊大で生活態度が悪く、携帯と共にキツク叱りました。まあ、思春期だから従順は期待していませんが、自分が欲しいともらったホットカーペットカバーを「洗っておいて」と父に放ったり生理の使用済みナプキンをトイレに広げたままおいたり、食器を父が片付けないと自分では片さずカピカピになるまで放っておいて「なんで片してくれないの!?」と文句を言う。父が怒ったりしても言うことを聞かないらしいです。 ○○が欲しいとねだられた父が部屋を片してから考える。と言われ、一日二日掃除したのに買ってくれなかった。と不平不満。こんなのが度々。 夫は今回の携帯で妹の言い分が相談できる人がいなかった。自分が努力しても報われない。家出しようかと思った。などを聞いて、あいつは愛情に飢えているんだ。もっと実家に顔を出そう。と言ってます。 実家に顔を出す回数を増やすのは良いんですけど、携帯は買う前に危険なこと・対処法を私が試験して50/100点くらいだったのを、何かあったら先生が相談にのってくれるって言ってた。と話して父と夫が許可をしたんですよね。なのに4ケ月もなんで相談しなかったんだろう?言い訳?とも思うし、問題を起こせば大人が振り向くと思わせるのも・・・。二人で頑張ろうって話にもなったんだし、そんなに我が家が口を出して良いのだろうか?と夫に言うと、親父だけじゃ大変だよ。あいつは子供なんだ愛情が足りないんだよ。って答えるんですよね~。 こういった場合どんな対応が良いのでしょうか・・・。アドバイス頂けるととても助かります。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky0204
  • ベストアンサー率25% (81/313)
回答No.2

年齢的に、一番自分勝手でわがままになりやすい時期だと思いますが、 「愛情に飢えているから可哀想」みたいに周りが思うのはご本人のためによくないと思います。 以前の投稿も読ませていただきましたが、 お父さんとの二人暮らしとのことですよね。 あなたのご主人も結婚前は実家にいたのですか? もしそうなら、妹さんは、父・兄の三人暮らしで育ったということですね。 お母さんとは死別ですか、離婚ですか? 何歳までお母さんがいたのでしょう。 もし小さいときに別れたのだったら、 女性のいない家庭に育ったせいで 女性としてのマナーが身につかなかったのかもしれないですね。 さらにお兄さんも相当この妹さんを「不憫だ」と思っている様子なので、甘やかしすぎたのかもしれません。 お父さんも、年が離れた娘の扱いをどうしていいかわからず腫れ物に触るように、接してきたのでしょうね。 甘やかしには二種類あって、「過干渉」と「放任」があります。 どこに行くにも親が付いていく、 危ないからこれは駄目、あれは駄目。 ○○ちゃんは頭が悪いから一緒に遊んじゃ駄目。 などは「過干渉」ですよね。 おとなしい子供は黙って従っているけど、 思春期になって爆発しちゃうケースも多々あります。 でも妹さんは「過干渉」で育てられたのではなく、「放任」だったのではないでしょうか。 どう接していいかわからない。 不憫だからきびしいしつけが出来ない。 一緒にいてやる時間が少ない分、物やお金で解決 といったことをしてきませんでしたか? 妹さんにとって、あなたのようなお姉さんが出来たのは幸いだと思います。 あなたは義理の妹さんにはっきりモノを言えるようなので、本当の妹だと思って、色々教えてあげるといいと思います。 病的な情緒不安定とか、引きこもりではないんですよね?学校へは普通に行っているのですよね? 学校生活が普通に送れているのであれば、 家での非常識で自分勝手な行動は、ただの甘えだと思います。(使い分けしているということですよね) 長い間好き勝手をしてきて、新しいお姉さんが出来たとたんに厳しくしつけられても、本人にとっては理解できないし、逆効果になると思うので、 気長に接していくしかないですね。 自分でお金稼いで生活するようになれば、人間は絶対変わりますから、それまでは気長に。。。

koebi
質問者

お礼

母とは死別です。小学校5年に他界しました。が、中三が幼稚園に入園する前から介護が必要で、夫と父と保母の妹と問題の妹の四人で暮らしていましたが、母が自宅介護でしたので、問題児への目が行き届かなかったんじゃないかなぁ。と思ってはいるんですが、夫は皆で送り迎えして目は行き届いていた。と申してます。 学校は問題なく通学はしているようですが、父に聞くと不良からパシリにされたことがあるらしいです。現在は吹奏楽部で楽しくしているようですが。物やお金で解決と言うよりも、父がすぐにお兄ちゃんやお姉ちゃんに聞いてみなさい。お兄ちゃんたちが良いって言ったら考える。など言うので、保護者が三人=お財布が三つ感覚なんですよね。会ってもすぐ○○買ってぇ。とネダってばかり。夫には買わせませんが。 気長ですか・・・。気が遠くなりそう・・・。とても親身にお答え頂き勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • inca
  • ベストアンサー率30% (25/82)
回答No.3

妹さんは、お兄さんが仰ってられるように寂しいのだと思います。中学3年生の学校生活はいろいろな意味で大変です。母親がいても対処しきれないと言ってもいいでしょう。妹さんは、それまで同居されていたお兄さんも結婚され、不安や寂しさに苛まれて、今の様な状況になっていまったことを責め切れない感じがします。お父さんは、その辺のことが分かるので耐えているのです。 お父さんにアタルしか術の無い妹さんは、その瞬間は発散出来ても、自分のした事に苦しんでいるはずです。でも、発散しないと持たないから止められない。いじめに似ていますね。 質問者さんの立場からすれば、正直厄介だと思います。二人で平和に暮らしてくれれば、御主人が足を運ぶ手間もありません。 >そんなに我が家が口を出して良いのだろうか? というのは、どこかで関わりたくないという気持ちはありませんか?あって当然なので責めているわけではありません。 でも、何回も足を運ぶ程度では改善されないともいます。説教ではなく、「お父さんにやってしまった後、しんどいやろ?」など共感してあげると、苦しい気持ちを吐露し始めます。上手に吐き出させてあげることが大事です。その後で「やったことは返ってくるから」等の話をしてあげれば素直に聞けるのです。吐露さえ出来れば、後は本人に何とかする力が出てきます。上っ面の話をしても相手には響きません。同じ気持ちになってあげられる人が適役だと思います。これは、聞き役の人が会話を楽しんで、世間話のひとつとして成り立つので、改善させようと焦らないでくださいね。

koebi
質問者

お礼

関わりたくない気持ちはあります(苦笑) 改善させようとしても性格はそうそう変わらないのも分かっているので、気長に付き合うことにします。ご意見参考になりました。ありがとうございます。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.1

妹さんの素行の悪さ、全部母親の不在によるものだと思います。 年齢的なものも否めませんが、男親では行渡らない、女性としての心の在り方は伝わらないと思います。 それは、1カ月に一度口で言われて直るものではなくて、身近に手本になるような存在があってこそだと思うのです。 結婚されて、こんな重荷をいきなり質問者様が背負わされるのは、気の毒で仕方がないのですが、ご主人だけでは素行の悪さは変わらないと思います。 前回のお礼の中に <逆ギレなんかさせないくらいキツクキツク叱りました。 愛情に飢えている中学の女の子に叱るだけでは何も変わっていきません。 友達と色々出かけていくとは思うけど、休みの日にどこかに出かけて一緒に楽しむのを先にされるといいと思います。 友達同士では経験できない、大人の見本となる人と接することこそが大切に感じます。 確かに過去に戻って、は無理だけど、小学生の頃に遊びに行きたかったのに行けなかった経験は今ならまだ間に合いそうです。 中学生の女の子次第かな…。 自信ない意見ですいません。

koebi
質問者

お礼

おととしまでは保母をしている夫にとっては妹、中三の子にとっては姉が一緒に住んでいました。 正直私は身近に彼女がいるし。私よりは彼女の方が子供に接しなれているしなぁ。と中三に関しては丸投げしていた部分があります。 ただ、彼女も挙式の準備で忙しいし嫁いだら自分の実家ばかりに関わっては立場としてマズイと義姉としても気がつきまして、中三への関わり方を改めようかと、考えてはいるんですが、どんなスタンスが良いのかが分からないんです・・・。 ご意見を聞かせて頂けるだけで参考になります。ありがとうございます。

関連するQ&A