• ベストアンサー

我が家のこれからの対応

旦那に歳の離れた中3の妹がいて、現在は父と中3の妹の二人暮らしをしています。 父は60歳と妹と歳が離れていて世代ギャップや携帯、PCへの無知。流行の無関心などで妹と衝突を繰り返しているようです。 先日、妹が父が携帯を使わず使い方を分かっていないことを良い事に父親の携帯で有料サイトに20件登録し、ネットに接続しまくり、自分の携帯が安心定額サービスに登録されているので友達のメールをフォルダ分して登録しメールをガンガン送って、携帯の請求が2台で5万超えたそうです。携帯は解約させましたが、世代間のギャップからくる話の交わりがない言い争いに夫が心配し、仕事が終わってから様子を見に行ったほうがいいかなぁ。と悩んでます。 私が毎日電話して様子聞こうか?日曜日に一緒に実家に毎週顔出そうよ。と言っているんですが、それでは心配みたい・・・。 夫は大体21時帰宅で実家へは車で片道45分です。 私は二人で暮らしていかなければいけないんだから、自分たちである程度解決できるようにしないと思うんですが・・。皆様ならどういった対応をしますか? ※父親の携帯は解約せずに機種変でメール・ウェブのできないのに変更します。 ※※父は叱ってはいますが、妹は怒られても同じ事をなんども繰り返すようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toscato
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.1

妹さんが同じことを繰り返すのは、本当に悪いと思っていないからですよね。おそらくお父様から何をいわれても「世代のギャップ」ですべてを片付けているのだと思います。質問者様かだんな様からお話をされるといいのですが、ものの言い方を考えなければ、効果はないとも考えられます。 今回は携帯という実際にお金がからんだことですので、お灸をすえるという意味も含めて、その携帯代を返済するまでお小遣いやお年玉は没収などと彼女に直接害のでることをする必要があると思います。お金を稼ぐのは大変なことだと実感させておいて問題になるとは思いません。 中学3年生なので、アルバイトはできませんが・・・。携帯を数ヶ月間(合計で5万円消費するであろう月分など)没収というのは、おそらく逆ギレされます。 難しい年頃にはかわりがない+中学3年生ということは受験もありますよね?春休みを利用して何か実家で自給を決めて5万円分働かせるのはどうでしょう?それまでにまた今回のようなことがあるのが怖いのですが・・・。家事や洗濯などはできたことに越したことはないと思いますし、女性だからなどそういったことではなく、「みんなができて当たり前なこと、今の友人ができないなら教えてあげる、一緒にやってみる」などといってあげれば、タイミングの悪いときにいわなければ、案外素直にきくかもしれません。 もちろん妹さまの性格等を知らないのでなんともいえませんが・・・。 参考になれば幸いです

koebi
質問者

お礼

今回の携帯に関しては私と夫からかなりキツク叱りました。 逆ギレなんかさせないくらいキツクキツク叱りました。 父は自営業の為、携帯の請求額が高かった分を仕事で手伝わせたようですが、一日しかもたなかったそうです(汗) 洗濯は父に下着を洗わせて、たたませたのを平気でリビングに置いておくそうです(苦笑) とても丁寧にアドバイスを頂き、お友達ができなければ教えてあげな。の発想は参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#21570
noname#21570
回答No.2

こんにちわ。 妹さん、中3という事ですから受験もありますしいろいろと不安定な時期ですね。 ご主人の心配も最もです。 でもそうして心配してくれる人がいる事が妹さんにとって何よりの力だと思います。 ご主人が実家に顔を出すというのも一案ですがその帰宅時間ではご主人の体も心配ですよね。 ここはまずできる事からという事で、おっしゃってる通り頻繁に電話してみるとか、日曜に様子を伺いに行くという事をしてみてはいかがでしょうか。 今までしてなかった事なんですよね? それならそれだけでも状況に変化があるかも知れません。 それで足りなければ週に一回くらい何とかご主人が行ってみるなど…。 とにかく気にかけてくれる人がいる事を妹さんにわかってもらう事だと思います。 その際お説教じみた事は言わないで、世間話をしたり、進路の相談にのってあげたりと、女性にしかわからない事もあるでしょうからあなたが本当のお姉さんのように接してあげる事も大事だと思います。 気を使いすぎるのもよくありませんが、まずは妹さんに心を開いてもらう事だと思います。 これは私の想像ですがたぶん妹さんはわざとお父さんに叱られるような事をしてるように思います。 何か寂しい思いをしてるんではないでしょうか。 中3と言えば女の子にとって母親がいないのが堪える時期だと思うのです。 反抗的な態度もとるかも知れませんが、決して短気を起こさず見守ってあげて欲しいと思います。 この時期を放っておいたまま高校生になってしまうともっと難しいと思いますので、誠意を示すなら今だと思うのです。 僭越かも知れませんが中学生の娘を持つ立場から申し上げました。

koebi
質問者

お礼

>この時期を放っておいたまま高校生になってしまうともっと難しいと思いますので やはりそう思いますか・・。亡くなった母は彼女が物心つく前から病気で周りの大人が母の介護で彼女まで行き届かなかったのがあるんじゃないかなぁ。と思ってはいるんですが、それは今更言っても・・。 なので、気をかけている人がいる事が伝わるようにしてみます。真面目な話をしていると茶化す家系なので、イライラっとするんですけどね。短期を起こさないようにしてみます。実体験からのアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A