- ベストアンサー
今後の生き方
こんにちわ、僕は社会に出たての友達もいない引きこもりがちな19歳の男です 正直、いま会社で働いてみて、辛いです。なぜそう思うかというと僕のやっている仕事は肉体労働系の製造業で一日中、上ったりしゃがんだりするようなハードな仕事です。 しかもその仕事はもともとまったく希望していたものでわなく、手先が不器用な僕にはむしろすごく苦手な分野で今やっと慣れてきたところです。 上司もかなりシビアでなにをやっても怒鳴り散らし、僕も周りの人も笑顔もなくビクビクしながら働くような職場環境です。 他の部署の人たちの話を聞いても「最悪な職場」とかいっていますし、どんな人にあっても「かわいそうやなぁ~」なんて言われちゃいます。しかも掃除のおばちゃんにまで・・・ まぁそれまでなら何とかへっちゃらなんですが、今すごく迷っています。 周りの人は50~60歳の高齢者ばかりで、ただでさえ友達がいない僕はこのまま同世代の人と話せないまま終わってしまうのではないか・・ もっといい職場があるんじゃないか・・ 今本気でやりたいことがない・・もっと情熱を持ってやれる仕事があるんじゃないか・・ そんなことをたくさん考えているうちにある一つの考えがうかんできました それは「今いる会社を辞めて派遣社員になればいいのじゃないか?」という考えです。 派遣社員ならいろんな会社に行っていろんな人に出会えると思うし、いろんな職場に会えるし、いろんな経験ができ、成長できると思うのです。しかも研修制度まであると聞いてますます興味をもちました。 僕はまだまだ若いです。だからもっと社会を見ていってそれからこれからの将来をきめていけば? ・・・僕のこんな考え方をみなさんはどう思いますか?派遣というライフスタイルをどう思いますか?ご意見を聞かせくださいお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんと同じく 派遣社員にはいつでもなれるので慌ててなる必要はないように思います 派遣は派遣会社内でセミナーなども持っていますが 基本的には即戦力を求められるところです 今の技術で退職されて新しい仕事に就いたとしても 仕事のおもしろみや満足を得るのは難しいように思いますので それよりも 安定した収入を得ながら自分のしたいことは何なのかをはっきりみつけて また今の職場で技術(自分)を磨き 転職されることをおすすめします 人間関係はいじめにあっているなどがないのであれば それが原因で辞めてしまうのはもったいない気がします 社内ではいろいろな年齢の方と親しくなり、サークルなど別のところで同世代の友達はつくってみてはいかがですか
その他の回答 (3)
今の仕事が嫌で、そこから何も学ばず、試練を乗り越えなくての転職なら、何処に行っても、あなたが乗り超えるまで同じ試練が付いてまわります。 類は友を呼びますから、あなたが「笑顔もなくビクビクしながら働くような人」なら、何処に行っても同じような人や、その弱さを突いてくる人が寄ってきます。 仕事は試練を乗り越える事で、自分が成長するのです。 結果はともかく、やるだけの事をやり尽くした後の転職なら、大丈夫と思います。 最後に、仕事以外に自分の好きな事をする事が大切です。その好きな事が、結果的に人に喜んでもらう事や、人の役に立つような事になると、さらに、人生が楽しくなります。 人は生きる為に働くのです。働く為に生きるのではないのです。 仕事だけでは、生活が荒んだものになります。
- cbko
- ベストアンサー率20% (6/30)
辞めて派遣社員になるのは、登録して仕事の依頼がくればすぐにでもなれます。ただ、派遣もいろいろで、未経験歓迎のところもあれば、登録しても、経験が浅いためになかなか紹介がまわってこなかったりもします。希望する職種にもよりけりですが。 例えば、若いからこそ今辛くても3年くらいがんばって、ある程度の技術、経験を身に付けるのも手だと思います。それから派遣に登録すれば紹介してもらえる職種の幅も広がるかと。3年後でも22歳ですよね。 まだまだやり直しは可能です。 やりたい仕事に就けたのに理想とのギャップで辞めてしまう人も多々います。嫌な仕事の中でも楽しさを見付け出せた人は長続きしていたりします。 仕事始めた頃って、慣れないことばかりで余裕がないかもしれませんが、それはどこにいっても同じだと思います。 <今やっと慣れてきたところです。 ↑もう少し踏んばって続けたら、経済力もついてきて職場以外でも教室やサークルに参加できる余裕がでてくるのでは。 あくまで一意見です。
派遣にはいつでもなれます。職場に友達がいないなら、外で作ればいいし、世代が違うからこそ、学べることもあります。派遣は恐ろしいですよ。いつ切られるかわからなし、どんな職場かは毎回違うし、ボーナスなんてありません。もう少し、そこの職場でがんばりませんか?社会なんてどこもそう変わらないと思いますが。