- ベストアンサー
フランス語で「時間がない」
知り合いの方に質問され、はてと少し困ってしまった ので皆様のお知恵を拝借したく、質問させていただきます。 題名にも書きましたとおり、仏語で「時間がない」 という表現についてなのですが... Je n'ai pas de temps. これは全く問題ない所までは良いのですが... Il n'y a pas de temps. とこの様に表現する事はあるのでしょうか? 辞書を見てもやはりIl n'y a pas de temps. やそれに順ずる例文はないですし、時間と言う意味でのtempsはavoirと結びつきが強い様に私は思うのです。実際フランス人がこの様に言っているのも記憶を 辿っても無かった様に思います。 もし、そうも言うよーとか、それだったら「時間がない」ではなくて別の意味になってしまうよー、など のアドバイスがありましたら是非お願いします。 更にもう一つ質問させていただくと、Il y aと avoirは2つとも「~がある」という意味をカバー しますが、この2つには厳密に使い分けなどは あるのでしょうか? 私自身まだまだフランス語中級者で幼稚な質問で 申し訳ありませんが、お付き合い頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Je n'ai pas de temps.と言った場合 tempsとは具体的には temps disponibleのことですよね。 “Il n'y a pas de temps.”という言い方は滅多にしないような気がします。私が出くわした例で覚えているのは フランス語で書かれた中国語の学習本です。 “Dans les verbes chinois il n'y a pas de temps. mais il y a simplement la particule aspectulle 了 le.” この場合のtempsは文法用語で「時制」の意味になります。 ただ、英語ではhaveで表すところをフランス語では il y aを使うことも多いですね。 My town has a lot of parks.→ Dans ma ville il y a beaucoup de jardins publiques. 結論的にはフランス語では無生物を主語にしてavoirを使うのは 英語でhaveを使うほど好まれないような気がします。
その他の回答 (2)
- Regnoml
- ベストアンサー率30% (69/229)
Googleなどは一種のコーパスとして使えるので、文例を探すときには役立ちますね。ところで、"Je n'ai pas de temps."としてググると30,700件のヒット、"Il n'y a pas de temps."としてググると 44,500件のヒットが出るのは面白いですね。前後の内容はよく読んでないので、これが意味するものは分かりませんが(je以外の人称代名詞の主語も合計すべきかな)。
- 参考URL:
- http://www.google.com/
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど~。今度は質問するまえにGoogleに 検索掛けてみようと思います。 ただ、「自由になる時間がない」の意味に当たる 物があるかが問題ですね。 参考になりました。ありがとうございました。
- toscato
- ベストアンサー率21% (16/73)
je n'ai pas de tempsは「自由のきく時間がない」や「いそいでいます」という意味ですね。 しかし Il n'y a pas de tempsは、これだけで使うときは、myrtille55さんのお答えのように「時制」のtempsという意味としてとれます。時間がないという意味で使うのであれば、 il n'y a pas de temps a perdre と「むだにする時間はない」という表現がありますよ。 これら2つのavoirは、前者は所持の意味のavoirで、後者は、il y aのavoirというだけで、存在の意味のavoirととっていいと思います。 残念ながら辞書では和仏辞典でよいものというのはあまりないのが現状です。スタンダードの和仏はかなり良い内容ですが、初版がかなり古いため、最近の話題(たとえばオイルショックや光ファイバーなどといった単語はのっていません)の話をしようと思ったときに適した和仏辞典というものがありません。和仏辞典と名のつく辞書はそれなりにあるのですが、フランス人に通じるフランス語が記載されているかというとそうとはかぎりません。一番いいのは、和仏で調べたフランス語をさらに仏和で調べてみるということです。 質問者様が中級とおっしゃっていらしたので、参考にしていただければと思い、かいてみました。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 そうですね。日常では我々は「時間がない」と 言いますが、正確に言えば回答者様の言うとおりです。なるほど!a perdreをつけると「無駄にする時間 はない」という意味になるのですね。 所持と存在の違いという解釈の仕方もアリなのですね。確かにその通りですね。 和仏辞典は私も良い物があまりないなーと思っています。和仏訳の時は和仏で調べて仏和で正しい使い方 を確認する様にしています。日本語にとらわれて 変なフランス語になってはいけませんからね。 アドバイスありがとうございました。参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。この場合はtemps disponibleのことです ね。やはりil n'y a pas~という言い方は滅多にしないものなのですね... 私も無理やりに訳してみるなら、時制かチャンスの 意味のtempsで解釈するしかないかな~と思って いました。 なるほど~!確かに無生物主語でavoirって多用され ていませんよね。納得です。 とても参考になりました。ありがとうございました。