• ベストアンサー

年の離れた兄弟のメリット・デメリット

こんばんは。 只今、33歳で9歳と7歳の女の子がおります。 このたび3人目を授かりました。 予定日が来年の5月初旬ということで、上の子が10歳、下の子が8歳になります。 先日実家に報告に行きました。 主人の親はとても喜んでくれて、名前をつけてもらう事もお願いしてきました。 ところが私の実親はふたりとも、「やめといたら・・・?」という返事でした。 正直ショックでした。 理由は私の主人が病気(小さい頃水頭症を患い、髄液がじょうずに流れないため、頭からお腹にかけて管が入っています。でも普通に生活ができ、何一つ障害もなく、仕事も頑張っております。)だから、という事と、上の2人と年がかなり離れているという事、私がもう30超えている事などだそうです。 「2人もいるし、今さらもう・・・」というカンジです。 私としてはもう立派な大人ですし、説得するとかは考えてませんが、 (堕胎する気も100%なし) 実際、年を取ってからの育児は大変だろうな・・・という思いはあります。 そこで、質問です。 年の離れた兄弟が見える方、お子様の年齢と、 よかったこと、逆に大変だったことなどをお教え下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

bikki-sさん こんばんは。 うちは今年の1月に二人目の息子を生みましたよ。 上の子は…15歳^^;(息子) 今年 受験という事もあり 妊娠がわかった時は「う~ん 大変だなぁ」とは思いましたが、悩まず生みました。 メリットは何て言ってもお手伝いや留守番が頼める事です^^ うちは男同士なのでお風呂も一緒に入ってくれますし、オムツも替えてくれます。 本人(上の子)は、お年頃という事もあり、なかなか一緒に出かけてくれませんが、どうしても旦那がいないときは一緒に行ってもらうと便利なので頼んじゃいます。 デメリットは…なんでしょう? うちの場合は、一人っ子を二人育てるようなもの?状態になってしまうので 特に下の子は私が年がいってからの子なので、わがままになってしまいそうなのが怖い(苦笑)今のところ、そのくらいしか思い浮かびません。 ちなみに 私は34歳で下の子を生みました。上の子の時より精神的には楽かなぁ~(上のこの時は 自分が子供のようだったので精神的に大変だったような) 体力的には、う~~~ん今のところ何とか頑張れてます^^; 可愛いですよ。是非生んでください♪ デメリットよりメリットの方が絶対多いですから。

bikki-s
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼がおそくなり申し訳ございません。 15歳差ですか!! 本当に一人っ子が二人のようですね。 本当に頼れるお兄ちゃんでうらやましいです。 デメリットよりメリットの方が多いとのお言葉、 とても心強いです!!

その他の回答 (5)

  • matuko32
  • ベストアンサー率38% (60/156)
回答No.5

妊娠おめでとうございます! 確かに今は珍しくなってしまったのかもしれませが、二人もいるんだし・・・なんてことないと思います。 私の兄弟は四人兄弟です。兄、私、妹、弟の順で、年の差は、兄(3)私(7)妹(4)弟で、よって兄と弟は14歳も離れています。 私はもう結婚するするような年になりましたが、その当時としてもけっこう珍しかったです。 良かった点としては、 年が離れている分、上の子に子守を手伝ってもらえることです。あまり難しいことからではなく、できることから教えられました。下の子を面倒見るってことは、けっこういい教育になります。 ある程度大きくなれば、親が年をとっても、かわりに兄弟が遊び相手や話し相手になってくれます。年頃になって親にはなかなか話せないことも、兄弟だったら相談できたり、教えてもらったりすることができたりします。上の子は同じ環境の人生経験がありますから・・・。 悪い点は、 やはり兄弟が多い分親の愛情をいきわたらせるのが難しく、寂しくてすねたり、ひねくれたり、上の子は下の子にあたったりすることがあります。年の差は関係ありません。つい愛情疑ってしまいました・・・。人数多い分ケンカも多いです。 それと、これが一番の問題です。『お金』です。うちは子どもの頃けっこう貧乏でしたねー・・・。お下がりも多く、妹のときはまだ良かったですが、私なんて兄のお下がり着せられて、かなり嫌でした。 兄弟が多いと、部屋も服も食事も学費もすべてその分多くなるのです。 実際自分にはまだ子どもがいませんが、それでもできることなら三人は欲しいです。私の兄弟もそうみたいですし、兄弟が多かった人ってやっぱり自分も子どもが多く欲しいと思ってる人が多かったです。でもお金事情で・・・ってあきらめる人もいますね・・・。 兄弟からの経験なのでちょっと違うかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです。

bikki-s
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 金銭的な問題は私も頭が痛いところです。 生活レベルを上げることはできても、 なかなか下げる事は出来ず・・・。 でも子供の命には代えられないので、 頑張ろうと思います。

  • kouchann1
  • ベストアンサー率30% (50/164)
回答No.4

こんにちは。 小学2年(8歳)と生後二ヶ月の男の子のママです。 私は二人目がどうしても欲しかったのですが、 なかなか出来ず、昨年やっと授かりました。 私も持病もちで、周り(親)の声が厳しく悲しい気持ちでしたが、 生んでしまえば親もデレデレです。 私は生んだばかりで、あまり参考にならないかも知れませんが、 お兄ちゃんも、それはそれはとてもかわいがってくれます。 一日に数回チューします(^_^;) 将来を思えば、大学が重ならないので、教育費も少しは貯めていけることがメリットかな…。 首が据わってなくてもある程度力があるので、 手が放せなかったりしたときは抱っこしていてくれますし、 お風呂に入ったあと服を着せてくれたり、よくお手伝いもしてくれます。 ちょっとかわいそうなのは、うちが狭いため、 学校が早いのに夜鳴きで起きてしまうこと。 勉強するときも泣かせないようにしないといけないことくらいです。 あと、困っているのは、お兄ちゃんの服をあと7年も取っておかなければいけないので、荷物が増えますね。 学校行事にもなかなか行けないこと(参観日など)も ありますが、数ヶ月の辛抱ですし… 今はまだ、年の離れた兄弟が出来て二ヶ月なので このくらいしか思い当たりません。 でも、はっきり言って年の離れた子はかわいい!です。 生まれた後は、お兄ちゃんが親父に見えたりして…

bikki-s
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 しっかり面倒見てくれるお兄ちゃん、 頼りがいがあっていいですね! うちも家は広くないので、 上の子に気を使おうと思います。

回答No.3

私は男3人兄弟の長男です。 次男は3歳、三男は10歳離れています。 私の家は自営業で両親とも自宅で仕事をしていました。 三男が生まれたとき私は小学5年、学校から帰ると三男の子守が日課でした。 オムツを替えたり、ミルクをあげたり背負って散歩に行ったりと、子育てひと通りのことはやりました。 おかげで自分の子が出来た時は、経験済みと言う事で何事にも余裕を持って対処できたと思います。 私の母は三男に「あんたはお兄ちゃんに育ててもらったようなもんやで」とよく言います。また、「お兄ちゃんのおかげで仕事の手を止めずに済んでありがたかったわ」といわれた事もありました。 私の家内は33歳で2人目を出産しました。何も問題ありませんよ。私達の子は2人で5歳離れていますが、お姉ちゃんは何も言わなくても下の子の面倒を見てくれます。 bikki-sさんのお嬢さんが10歳8歳での出産になるそうですが、2人のお嬢さんに助けてもらえる事は沢山あると思います。ですから、上のお子さん達より育児が楽になることはあっても、大変という事は無いと思います。 2人のお嬢さんの経験のためにも是非3人目のご出産、頑張ってください。

bikki-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 上の子のお手伝い、つい期待してしまいます(^^ゞ 娘のためにも、自分のためにも、出産がんばろうと思います!!

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.2

え~っ!33歳で反対されちゃうんですか!? 私なんて論外の世界ですね。 私の場合、40歳の時妊娠発覚、現在41歳で上の子と13歳10歳離れてます。 私の母も生きていたら、きっと反対したのかも? 父は生きていたので「そうか。でどっちだ?」と妊娠早々性別を気にしてましたが。(この父も妊娠中に他界してしまいましたが) 歳が離れていて良かった事・・・もうおもちゃみたいに可愛くて仕方ない事かな?孫の気分で好き勝手に出来る事。上の娘たちは、すでに赤ちゃん返りする心配もなく、ある程度手伝ってくれるし。 しかもはじめての男の子で、もう可愛いのなんのです。 大変だった事は、産んで日が浅いので別にないです。 気になった事は、他のお母さんがきっと若くてお友達なんて出来ないだろうと思ったのですが、最近、40代や30後半で産むお母さんも多いから、大丈夫だよ~とやっぱり30代後半で3人目を産んだ友人が励ましてくれました。 33歳なんてまだまだ若いです。 3人目は・・・本当に可愛いですよ(^o^)

bikki-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 3人目はやはり可愛いですか(#^.^#) 私も次は男の子だといいな。。。と思ってます。 女の子3人はうるさくなりそう^^; でもどちらでも頑張って産もうという気になりました!

  • ffffffff
  • ベストアンサー率35% (68/194)
回答No.1

 自分の兄弟での経験ですが、 メリット :上の子が下の子の面倒をみてくれる デメリット:上と下で世代の断絶がある。上の子は、さっさと中学、       高校、大学と進んでしまいますので、考えが通じなくな       ります。でも、これって、デメリットでは、ないかも。  要は、親に育てる気があれば、どんどん、育てれば良い訳です。

bikki-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 やはり、上の子が面倒みてくれそうですね。 女の子なので余計に期待してしまいます。 育てる気。。。そうですよね! がんばって育てます!