- ベストアンサー
もうどうしようもないです
これから、何を目標にして生きていったらよいのかわかりません。 他人がこうこう、こうなんだと言っても、ああそう。しか出てきません。 冷たい言い方だと自分でも分かっているのですが、それしか出てこないのです。 人が嫌いです。仲良くしようとすると、気持ち悪いという感情が湧きあがってきます。 毎日、ああ嫌だなと思いながら会社に行き、生きています。 親も大嫌いです。 父は入院しています。(自ら招いた暴食の結果。) 父の食べ方は大嫌いでした。 入院してから、一度も見舞いに行っていません。 そのことに対して、ひどいなとも思っていますが、 同時に、あんなやつどうにでもなればいいや、という思いもあります。 母は、ヒステリーで、ヒステリー時には自分を否定するようなことを言います。昔は、それでも自分は母が好きなんだと思っていましたが、 今は、いなければよいのに、と思います。 (しかし、母は私を世話してくれたので、母のことは何かしらの面倒を看る気持ちはあります。) 人を疑いの目で見ていますが、 気づくと、仲の良い友人に対しても、 疑いの目が入っていました。 自分は、冷たく、 世間からみると、変人なようです。 人生に、何の未練もありません。 楽に死ねる薬があったら、すぐに死にたいです。 もう、自分は人間的に駄目(おかしい)なのではないかと思います。 何かアドバイスをください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たいへんですね。 ご両親とも、ご友人ともいっしょにいて楽しくないのでは、とても寂しくて心細いでしょう。 それでもきちんと会社で働きつづけているわけですし、社会の片隅に居場所があるのですから、いいではないですか。とりあえずは平和な日本に暮らせていて、ご飯も食べられるし、寝るところもあるし、社会的な信用もあるのですから。 いま、質問者さまは風邪をひいているようなものなのだと思います。熱が下がるまで、早めにベッドに入って眠り、消化のよい食事を食べて、早起きしてゆとりのある時間に家を出て、ゆっくりと出勤し、帰ってごはんを食べてお風呂に入って寝る・・・という基本的な生活をきちんとすることだけを心がけて、回復をまつほうがよいのでは? それから、人間は社会的動物ですから、まったく人間関係なしでは生きていくことができません。 相手を100%受け入れられなくてもいいですから、 最低限度の義理だけは欠かないようにして、かろうじてつながっている人間関係をつないでおきましょう。 後悔しないように。 お父様の入院先にも、一度は顔を出しましょう。 あとで『親の見舞いにもこなかった』と親戚にいわれないように。それだけで十分です。 お母様にもあいさつだけはしましょう。 嫌なことを言い始めたら、離れましょう。 それでもよいのです。 友達を疑いの目でみるのは、自分自身を疑う気持ちが友達という鏡に映っているだけかも。 友達は多少(最近どうしたんだろう?)とは思っているかもしれませんが、ぜんぜんそんなことは思っていないかもしれません。会ってくれているのなら、それなりに質問者さまのことをよく評価しているのだと思います。会ってくれたことに感謝して、気持ちよく帰ってもらえたらいいな、と思えたらいいですね。 人生の目標とかって、なきゃいけないんですかね? せいぜい『一日一善』くらいでいいんじゃないですか?『あしたは今日よりも大きくなっているといいな』とかね。 まあ、気楽にもうすこしだけ、がんばってみましょうよ。
その他の回答 (12)
- sonrisa003
- ベストアンサー率39% (64/162)
子供を愛したくても愛せない親は、この世に驚くほど沢山います。 そして、そういう親のもとに生まれた子供は、不条理な苦しみを背負います。 そして、子供を愛したいのに愛せない親も、ずっと辛くて、苦しくて、人なんか愛せなくって、信じられなくて、憎くって、自分なんてもっともっと嫌いで、この世からいなくなって欲しくって、自分を消し去りたかったんです。 子供と同じ苦しみを背負って、生きてきたんです。 親にもそう成らざるをえなかった悲しい事情があったんです。 人は無条件に自分を受け入れてくれる親の愛を受けることによって、自分を愛し、他人を愛せるようになるのですから、その子が人を愛せないことや、人に対して冷たいことは、本来の人格や性格とは全く関係ないんです。 子供は親に「愛されたい」のと同じくらい、親を「愛したい」と思っているんです。 でも、その愛する心を受け入れてもらえず、拒否され続けてきたら、心が凍りつかないはずがありません。 ご自分を責めないで下さい。 質問者様の心に「愛」がなければ、死にたいなんて思いません。 人嫌いだと思っているのは、ご自分を守るために仕方がなかったんです。 いっぱい傷つきボロボロになり、心から血の涙を流し続け、それでも、やっぱり「人を愛したい」。 心の奥底で、人を愛することを切望しているにもかかわらず、どう愛して良いかわからない自分に苦しんでらっしゃるんです。 愛し方、愛され方を学べなかっただけで、質問者様の中に「愛」はちゃんとあるんです。 決して、最初から冷たい人間だったわけでもないし、今も冷たい人なんかじゃないんです。 心が凍り付いているだけです。 悲しみと、恐怖と、怒りと、不安で凍りついた心は、長い間、誰かが温めて溶かしてくれるのを待っているんです。 長い年月をかけて心に覆われた幾層もの氷の壁を溶かすこと(自分を愛し、許し、更にご両親様を許すこと)は容易なことではないと思います。 でも、これだけは忘れずにいて下さい。 質問者様は何も悪くないし、決して冷たい人間なんかではないことを。 凍える自分を抱きしめ温めてあげられるのは、他の誰でもなく、ご自分自身なんだということを。 兎に角、絶対に、死んではダメです。
お礼
遅くなってごめんなさい。 本を読んだのですが、いまを大切に生きることで、ネガティブに感じることが少なくなってきたと思います。皆様、ご迷惑おかけしました。ありがとうございました。
- kiku424
- ベストアンサー率24% (38/153)
みんな 何を目標に生きているんでしょうね・・? 私にも生きる目標なんてないです。 実父は、私が小学1年の時、会社のお金を横領して懲戒免職。 両親は離婚しました 私は、祖母の家に預けられ 母は、住み込みの仕事につきました。 祖母はヒステリー持ちで いつも 言葉の虐待うけてました。 「わたしゃ お前が大嫌いだね」等など。。 1年後 母が私を引き取りにきてくれて 6畳一間のアパート住まいになりました。 母は、水商売だったので 男の出入りがはげしく 毎日酔っ払って 帰ってきました。 まだ幼かった私に愚痴ばかり言って・・ 母の男から 性的虐待を受けて それを母に訴えても 笑ってるだけでした。 今、私は46歳 高卒後OLになり 社内恋愛で結婚。 主人は、昔でいうところの3高(高身長、高学歴、高収入) 何不自由ない生活させてもらっています。。。 実父は、私が25歳の時亡くなりました。(後妻さんがわざわざ 裁判所の許可をとって 知らせにきてくれました。) 何故わざわざ?と思ったら 実父はヤミ金融からかなり借金 していたらしく 財産放棄の手続きしないと 私が肩代わり させられるところだったので。。 実父が死んだと聞いたときは、ホッとしました。 そして26歳の時 祖母が亡くなりました。 回りの親戚が涙を流してましたが、 私は、死に顔を見ても 涙一粒こぼれませんでした。。。 歩いていかれるところに 祖母のお墓がありますが、 もう20年以上お墓参りにいってません。 10年前、主人が 私の母を呼び寄せて 母と同居していたのですが 私の精神がくずれて フラッシュバックするようになってしまい 性的虐待を受けていた頃の事が思い出されて 母を憎むようになってしまいました。母の顔もみたくなくなり 家から追い出してしまいました。 なんか ダラダラ長くなってごめんなさい。 私は冷たい人間かな。。? でもそうなってしまう環境に 育ってしまったんじゃないかな。。 もっといい大人の中で育ちたかったですね。。 住むところ、食べるものに困ってないのなら あまり深く 生きる事の意味なんて 考えずにいませんか?
お礼
遅くなってごめんなさい。 本を読んだのですが、いまを大切に生きることでネガティブに思うことが少なくなってきたと思います。どうもありがとうございました。
無理に人を好きになることもないし、他人に媚びることもないと思います。 その代わりに孤独が友達になりますが。。。 誰かに愛されたいと思った時に頑張ってみたらどうですか? 楽に死ねる方法でしか死ねないと思っているあいだは大丈夫です。 そんなに立派に生きなくてもいいんです。
お礼
遅くなってごめんなさい。 本を読んだのですが、いまを大切に生きることでネガティブに思うことが少なくなったと感じています。ありがとうございました。
あの、一部の方に誤解されている向きがあるのは、少し残念に思います。 「宗教への勧誘」と宗教が何らかの示唆を与えてくれるかもしれませんいうのは違います。前者は具体的な団体への加入を意味するのに対し、後者は人生の問題には、科学的・合理的な視点だけでは限界があるので、場合によっては宗教がそこを補うことができるかもしれないと言っているのです。 それと、心に変調を来している場合に、何でもかんでも精神科や心療内科へっていうのもどうかなと思います。 どちらを選択するかは、全く当人の自由なんですけど。
お礼
はい。宗教関係の本の言葉には、心に残るものがあります。団体に加入するつもりは全くありません。ありがとうございました。
- SFdaisuki
- ベストアンサー率29% (8/27)
(質問者さんにとっては自体は極めて深刻な状況だと思いますので、自分の言葉は余りお力にならないかと思いますが) 自分の中の何かが普通では無くなってしまっていることに気付いているではないですか。 周りの人は嫌いな自分がいることに気付いておられるではないですか。 内容はとても一方的で周囲の人の気配りが少ないようですが、母親への気遣いが人として普通のものと感じられます。 死ぬのは簡単です。 でも死にたくないから、ここで御相談されているのでしょう。 どうは生きるかその人にしか見出せないものでいが、先ずは今 心の重く圧し掛かっている何かを見つけ、 対策がとれる環境作りが必要と思われます。 これは極めて個人的な生活に関わることなので、友人とかへの相談はダメです。 #1の方が言われている”心療内科”への御相談が一番効果的です。 患者さんの悩み事なので真剣に聞いてくれますし、秘密厳守は当然ですから。 で、必要なのはこのお医者さんに対してだけは全て心のうちを吐露してください。 お医者さんを信じて疑わず、言いたい事(言いたかった事)を先ず全部話してみて下さい。 文面を読んだ限りにおいて、かなり切羽詰った状況かと思いますが、精神面での大きな障害を治すには時間が掛かります。 しかしこの場合、時間については考えずまず悩みを聞いてくれる相談相手を見つけるのが一番必要なことだと私は思います。 なお、こういう場合において宗教等に勧誘してくる人がいるかも知れません。 それは全てきっぱり断って下さい。 心が病んでいる時に宗教に入ると自分自身の存在が分からなくなります。 心が健全なときに覗く分には大丈夫なのですが。 乱文済みません。
お礼
遅くなってごめんなさい。 本を読んだのですが、いまを大切にすることで、ネガティブに思うことが少なくなってきました。 どうもありがとうございました。
- ri-zyu
- ベストアンサー率30% (184/611)
こんな言い方したら可笑しいかもしれませんが、 生きていくのが苦しくて苦しくて苦しくてその苦しみの先に何が見えるのか見極めるのも面白いかも知れませんね。 焦らなくても人間死にますから。
お礼
遅くなってごめんなさい。 本を読んで、いまを大切にしたらネガティブに思うことが少なくなってきました。どうもありがとうございました。
死ぬのは、待ってください。 だまされたと思って、宗教関係の本を読んでみたらどうですか。 自分のフィーリングに合ったもの、仏教でもキリスト教でもイスラム教でも、別になんだって構わないんです。 本屋に行くと、宗教関係の本がギッシリ並べてあります。立ち読み(もちろん許される範囲で)でもいいから、いろんなものを手にとってみてください。 できれば、最近流行の本よりも、昔からあるクラッシックなものがいいでしょう。別に信者にならなくてもいいんです。ただどの宗教にも注意深く読んでいけばそれなりに生き方とか人間の真実とか、何かしら気づかされることが少なくありません(哲学書でもいいという向きもあるかもしれませんが、私は、宗教の方がなんだか生命のぬくもりを感じるというか、生の現実に即しているような気がするのです)。
お礼
遅くなってごめんなさい。 本を読んだのですが、いまを大切にすることで以前よりネガティブに感じなくなったと思っています。宗教関係の言葉は、ときどきはっとするものがあるように感じます。ありがとうございました。
- ojizou-sam
- ベストアンサー率30% (12/39)
おそらく「ありがとう!」と素直に言える環境に育ってこなかったのが一因にあると想うんです。 私も悲惨な環境に育ってきたので、いえることなんですが、「ありがとう!」が素直に言える人は「ごめんなさい!」も素直にいえるようになるんです。 感謝を知っている人は、同時に、謝罪(反省)も出来るんです。 だから、こういう人は人間関係が円滑なんです。 謝罪だけでは駄目なんです。 それは、ただ単に自信喪失で、自己卑下しているだけだからです。 まず最初に感謝があって、その次に謝罪(反省)なんです。 じゃあ感謝の気持ちを育てるには、どうすればいいか? というと、「ありがとう」といえばいいんです。 喫茶店でコーヒーを出されたら「ありがとう」 誰かに何かとってもらったら「ありがとう」 タクシーから降りたら「ありがとう」 ・・・・なんでもかんでも「ありがとう」というんです。 頭の中で想っているだけでは駄目です。 ブツブツ、一人だけで念仏のように唱えても駄目です。 実際に面と向かって、言ってしまうことです。 何億万回でも。 でも、どーしても言いたくない相手っていると想います。 そういう人には、いわなくていいんです。 自分の心の中に感謝の念を育てることが目的であって、自分を抑圧することが目的ではないからです。そういう相手にも「ありがとう」といえるようになるまでには、相当な年月が必要になるのですから、無理やり言う必要はありません。 「ありがとう」というのはホントーーーに魔法の言葉だと想います。 「ありがとう」について書かれた本というのが沢山あるので図書館で読んでみてください。「江本勝」という人の水の実験の本もあります。水に言葉を見せると結晶に変化が起こるのだそうです。 昔から「言霊」といいますが、言葉には波動があるのだと想います。 私も「ありがとう」という言葉をいうようになってから、他人から「ありがとう」と言われる機会も増え、人生が楽になりつつありますよ。 でわ。最後まで読んでくれて、ありがとう!
お礼
大変遅くなりました。 確かにありがとうは苦手ですね…。 あれからですが、嫌なことや面倒なことから目をそらしていることに気がつきました。逃げないように意識を集中することでネガティブな思いから開放されつつあると感じています。どうもありがとうございました。
- yuyumi789
- ベストアンサー率29% (84/284)
私も親が嫌いです。でも、あきらめている・・・。 あきらめきれないのか時々電話して愚痴ってしまいますが。 あなたが人間嫌いになるのもしょうがない環境があると思います。でも、環境のせいばかりにしていても解決になりませんよね。それにあなたが生きていくうえで他人がうざったいならそれでいいと思います。自分と共感できる人間とだけ仲良くすればいいと思いますよ。 それと、死ぬのは、いつでも死ねます。だから、そんなつまらないことを考えるよりも、これから自分らしく生きて精神的に楽になってください。別に会社で同僚と仲良くしなくてもいいと思います。自分の仕事をしっかりして、じぶんの趣味や好きなことに残りの時間を使えばいいことですしね。お父さんの見舞いに関しては、つめたいとか以前にお父さんがしてきたことを考えばいたしかたないのかな?お父さんも入院してて子供が見舞いに来ないのは、自分にも責任があると感じているかも知れませんよ。母親は、ヒステリックな物かもしれませんね。うるさくなければ母親じゃないくらいの気持ちとあんだけうるさいのは元気な証拠だなと思ってはいかがですか? あなたより私のほうがずっと変人かもしれません。 女ですが、昔から団体行動がだめです。一人でいるほうが気楽です。 とくに職場の女性たちがうざいことが多いです。 うわさばかりしているし それがくだらないし。 でも、そんなくだらないことしかいえない人間のために 自分が落ち込んでもあほらしいですよね。 あまり思いつめず、あなたはあなたでいいと思いますよ。 あなたにもいいところは絶対あるはずです。 まじめだから少しでも悪いところがあると気にしすぎ になるのですから考えすぎないこと 好きなことしましょう!
お礼
大変遅くなりました。読んだ時安心感がありました。 嫌だと思うことや面倒なことから目をそらしていたことがわかりました。逃げないように意識を集中することでネガティブな思いから開放されつつあると感じています。ありがとうございました。
- TON457
- ベストアンサー率35% (36/101)
あまり参考になりませんけど TONもよく落ち込みます。 落ち込んだときはなにもしたくありません。 ただ、落ち込んだときにしてみて気分がよくなることをよくします。 1.温めのお風呂にじっくり入る。 2.焼酎のホットを好きな音楽を聴きながらゆっくり呑む。 3.何種類かコロンをつける 4.泣ける映画をみる。 5.一人になる。人ごみに行く。 6.夕日を見る。星を眺める。夜明けを味わう。 7.自分で魚を買ってきて刺身をつくる。 なんでもないことでも、ちょっと でも自分に気持ちのいいことをしてみたら? 自分に厳しすぎる必要なんてなんにもないですよ。
お礼
大変遅くなりました。 嫌なことや面倒なことから目をそらそうとしていました。逃げないように意識を集中させることで、ネガティブな思いから開放されそうです。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
遅くなってごめんなさい。 本を読んだのですが、いまを大切に生きることでネガティブに感じることが少なくなってきたように思います。ありがとうございました。