• 締切済み

勉強の仕方がわからない!

センター試験が近づいているのですが、段々と勉強の仕方がわからなくなってきました。。。 ○英語 ○国語 ○日本史 の皆様それぞれのお薦め勉強法や、自分はこれをやって受かった!というのを参考程度に教えてください。 ちなみに人それぞれ合う勉強法は違うということは重々承知でお聞きしております。

みんなの回答

noname#30877
noname#30877
回答No.7

【英語】 配点の高い長文系をミスらないようにするのがいいと 思います。センターの長文問題は時間があればそんなに難しくないはずです。 時間を作るために、最初の文法問題などをすぐに解けるようにしましょう。また、問題をやる順番を工夫したりする人もいます。 【リスニング】 過去問がすくないけど、問題形式は決まってます。 その形式を頭にいれて問題演習をするのがいいと思います。 【国語】 点の取りやすい漢文、古文を中心に勉強するといいと思います。また漢文、古文は短い時間で解けるので 先にやったあと、現代文に手をつけるべきです。 私は、今年の1月にセンターを受けましたが、 漢文がかなり簡単で、10分ちょっとで終わったので 苦手な現代文で、ゆっくりできて助かりました。 (来年は漢文がムズくなるかもしれません…) とにかく時間を計って、過去問をやるのが一番だとおもいます。がんばってください。

  • skyshirt
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.6

ペースをつかむために、センター過去問を1つでもたくさん解いて下さい。 間違えたところを簡単にメモして、後から何度も何で間違えたかを考えて下さい。 気をつける部分は… 英語…発音問題と文法問題を間違えないように(単語・文法集何度も)・速読できるようにたくさ読む 国語…時間配分しっかり・もちろん漢字や意味を間違えないように・小説のこつをつかむ(たくさん解くしかないけど、基本は文章の中のヒントを参考にして、自分で推測しない) 日本史…すみません世界史だったので…世界史は流れなので、Z会の用語集で、その年に何が起こったか思い出して書くようにしてました。年を覚えていると役に立ちました。 ご存知でしょうが、センターは時間命なので解きまくるに尽きます。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

> ちなみに人それぞれ合う勉強法は違うということは重々承知でお聞きしております。 それにしたって大雑把すぎます。 ただのアンケートになってしまっています。 今までどんな勉強をしてきたのか。 今xx模試で偏差値いくらでどこを目指しているのか。 今過去問で何点取れるのか、目標何点か。 私大・二次の試験科目。 何がどう分からなくなっているのか。 をお書き下さい。

  • tazitea
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.4

過去問を解く ↓ 間違えた部分をチェック(問題部分にしるしをつける) ↓ 間違えた部分を何処が間違えたのかなどをノートにまとめる。 (面倒でも頑張ってやってみてください。妙に頭に残ります。歴史系はついでに山川の教科書で間違えた時代を復習してみてください。) ↓ 数日後(というか忘れた頃)にもう一回解いてみる。 ちなみにセンターの過去問は10年分ぐらいやったほうがいいですよ。 昔の赤本が学校の図書館とか予備校にあるのでコピーして使ってみるのもいいかも。 頑張ってくださいね。

  • epi_chan
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3

今まで続けてきた勉強法は、それなりに考えてそうしてきたのだと思いますから、あまり大幅に変える必要は無いと思います。 (余計に緊張するかもです^^;) 私の場合、集中力が続かなくなってきたら、英語で国語や日本史の勉強の済んだ部分を復習。 過去に苦手だった部分の問題をランダムに回答。 どちらも、タイマーを置いて、5分とか短時間に設定して音が鳴ったら絶対やめると自分に誓います。 そうすると、無性に続きが知りたくなり、集中力が蘇ります。 一番役に立ったのは、偶然自分よりも勉強の遅い友達とクイズが大好きな祖父がいたので、彼らに自分が勉強したことをクイズで出題したり、解説の講義を聴いてもらったりしたことです。 人に教えると、自分の知識が増すことを実感しました。

回答No.2

センター対策は過去問をやることに限ります 歴史は教科書を何度も復習しましょう。 センター現代文は癖があって簡単に満点が取れるようになりますよ 残り4ヶ月頑張ってください

回答No.1

センターの過去問はおわりましたか?やっぱり過去問が一番大事だと思います。やったら自分の苦手な分野を確認してそこを集中的にに勉強していくといいと思います

関連するQ&A