• ベストアンサー

世界四大メーカーについて

ホンダ、スズキ、ヤマハ、カワサキのこと指しオートバイの世界四大メーカーという表現をこのサイトのほか、様々なホームページで見かけるのですが、これは何を基準としているのでしょうか。 日本人として、この表現の中に含まれるメーカー全てが日本企業というのに誇りをもてるのですが、何を基準にしているのか気になり質問させていただきました。 生産台数でしょうか?レースでの活躍でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msmk
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.4

1970年頃、各メーカーはエンジンの形式にこだわりがありました。 BMW フラットツイン、ドゥカティ Lツイン、ノートン 直立ツイン、モトグッチ 縦置きVツイン、ハーレー Vツイン。 GPと違いほとんどの市販車は2気筒でした。 そこに4気筒のホンダCB750fourが登場します。MVアグスタなど高価で少量生産ではない初めてのマルチエンジンです。 350cc以下が主流だった日本車が大排気量でも受け入れらます。 この後、カワサキZ900、スズキGSX、ヤマハXJ なども登場し並列4気筒はジャパニーズスタンダードと呼ばれて席捲します。 80年代は日本以外のメーカーは存在感が薄かったです。 「四大メーカー」はそのころできたように思います

ad110
質問者

お礼

なるほどそのような背景があったのですか。 四輪車でも、日本車は同じメーカー内でスポーツカーあり、ミニバンあり、軽自動車ありと幅広いですね。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.6

>生産台数でしょうか?レースでの活躍でしょうか? 何の基準も定義もありません。 その昔は輸出台数だったのでしょうね。 1ドル=360円の頃、外貨を稼ぐには輸出しなければなりません。 国内需要より海外に目を向けていたのでそういわれたのでしょう。 おまけ ANo2さんが >5番目がそろそろ出てこないかなあ(トヨタがバイク作るとか)。 昔トヨタが作っていましたよ。 トヨタの関連会社のトヨモーターがトヨタの販売店や自転車で売っていました。 会社は愛知県の刈谷市か名古屋市だった記憶があります。 まあ50年も前の事ですがね。回答者も忘れていました。

ad110
質問者

補足

トヨタ博物館で二輪車を見た覚えがあるのですが、それがそうだったのかなと思いました。 回答ありがとうございました。 回答していただいた6名の皆様へ 生産輸出台数、レースでの成績、幅広いラインナップなどいろいろな理由から四台メーカーとなったようですね。 回答ありがとうございました。

  • sep0901
  • ベストアンサー率22% (82/357)
回答No.5

世界一のバイク生産量を誇る国のバイクメーカーだから。 で、四つあるから四大メーカーでよろしいのでは。 ホンダのスーパーカブは累計で確か4000万台って聞いたような? 今は四メーカーしかありませんが、昔は日本国内だけで百メーカーくらいあったらしいですが。

ad110
質問者

お礼

日本ってバイクの生産量が世界一なのですね。 恥ずかしながらはじめて知りました。 四輪車に比べてニュースにならないので知りませんでした。 回答していただきありがとうございました。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

売り上げとかレース成績とか判断する材料は色々ありますが 私が思うに バリエーションの多さが結局技術力、開発力、生産技術を示すことになると思います 考えて見てください  50cc~2000cc アメリカン~スーパースポーツ~ネイキッド~スクーター~オフロード 単気筒~2気筒~4気筒~6気筒 並列~V型~水平対向 と何でもありです オリジナリティー、節操が無いと言えばそうですが、逆に言えば4メーカ以外では困難であるとも言えます

ad110
質問者

お礼

No4の方と同じご意見ですね。 四輪車でもホンダなどは軽自動車からスポーツカーまで幅広く作っていますね。四輪、二輪同じような状況なのですね。 回答していただきありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

一言で言えば、総合的なプレゼンスでしょう 単純に生産台数や売り上げだけなら、カワサキの生産台数を上回るメーカーが(インドや中国には)ありそうです。 また、レースで言っても、ドカティ、アプリリア、カジバなどそれなりの活躍をしており、ジャンルによっては十分四大に入っても不思議はないでしょうし。トライアルのように日本製バイクが圧倒できないジャンルもあります。 結局、そこそこ作って売り、ネームバリューがあり、モータースポーツでも実績を上げているメーカーが日本の4メーカーということでしょう。 でも、5番目がそろそろ出てこないかなあ(トヨタがバイク作るとか)。

ad110
質問者

お礼

ほかの方も回答にもありましたが、確かに日本メーカーは個性は薄いかもしれないですが、万人受けするようなバイクをたくさん生産していますね。 レースでの活躍はあまり知らなかったのですが、活躍していたみたいですね。 5番目のバイクメーカー、、、バイクの国内販売量が落ちている今は新規参入は厳しいかもしれないですが、おもしろそうです。 回答していただきましてありがとうございました。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

生産台数でも、性能でも、もちろんレースでも日本4大メーカーがそのまま世界的にも4大になっています 二輪ロードレースの最高峰であるMotoGPではこの4大メーカーに加えて、他国のメーカーも出走していますが、一昔前は WGPと呼ばれて 2スト方式のエンジンのみが出場可能でしたので、2ストに弱いカワサキは出場していませんでした 事実上、ホンダ、ヤマハ、スズキ の三大メーカーの独壇場でした 現在(motoGP)は、4スト方式ですので、カワサキも出走しています

ad110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど日本メーカーはレースで活躍していたのですね。 バイクのレースはあまり見たことがなく、知りませんでした。

関連するQ&A