• 締切済み

各バイクメーカーの売上比較

各バイクメーカーの売上比較 自動車メーカーの売上の比較は新聞やニュースで良く取り上げられますよね。 トヨタがBMWを抜いたとか、VWとスズキが連結して世界一になったとか……。 ホンダやスズキ、カワサキやBMWなど、二輪以外の分野(車や飛行機)でも大きな売上を出しているメーカーだと比較しにくいのか、バイクメーカー同士の比較をあまり見ないので気になりました。 世界のバイクメーカーの売上を比較しているHPなどあれば紹介してください。 日本の四大メーカーは本当に世界の四大メーカーなのか気になります。

みんなの回答

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.5

>川崎重工全体の三割がバイクの稼ぎと言う事 え” だから、ニンジャ400だったんですかね・・・・? 二気筒400ccってとても理想的なエンジンだと思うんです。 (スズキGSX400Eでした) ZZRも、良いバイクみたいで、会社に乗ってきてる人と一緒に走ったら、1200のこっちが遅かった(リミッターついてたんで) (600ccはバランスがいいようです) あ、カワサキって3割の利益って、すごい。 スズキより、よほどカワサキのほうがバイクに頼ってるんですね。 重工に行った人からは良いニュースは聞かないので、大変なんでしょうね、どこも。(IHIはV2500の頃は良かったようですけど) #すみません。余談です。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.4

他の方のデータと比べると、5年で10%低下しています。 50CCや125CC以下がメインの中国含む東南アジア、南米、アフリカ、 インド等の新興国の勢いを考えればこの先どんどんシェアとしては 下がると考えます。 http://gyokai-search.com/3-bike.htm 日本でも儲かる車種(主に大排気量)に絞って生産・輸出する 傾向が強いです。125CC以下の小排気量は、生産拠点が一部の儲かる スクーター以外はすでに海外が多く、原付の販売もかなり減っています。 すでに日本独自の250~400CCは、極端に車種が少ないですので、 これからは海外市場の動向が、開発や国内生産・販売に与える影響も どんどん増すともいえます。 http://jamaserv.jama.or.jp/newdb/index.html 現状日本でも、馬力・排ガス・騒音規制があるたびに国内出荷・販売が 落ち込み回復する兆しも要素も乏しいのが現状のようです。 車ですら乗らない・買わない若者が多い傾向ですから。 世界的なデータは、なかなか見つかりません。ただ、シェアを 記事として出している根拠があるでしょうから探す、登録する 業界関係者なら、何かわかるのでしょうね。 日本のメーカーなら各国の販売・生産実績を出しているので、 一般人はその国の事情を参照しながら大雑把な推測になると思います。

  • prius770c
  • ベストアンサー率35% (91/258)
回答No.3

ちょっと古いですがこんなレポートもあります。 http://www.marklines.com/ja/amreport/rep305_200409.jsp 最新は会員にならないと見れないみたいですが。 あとは、自工会のHPに統計データが公開されています。 まあ、4メーカーで世界シェアが5割前後と仮定すると無理やり平均すると1社あたりのシェアは12.5% です。 他のメーカーで国内メーカー同様の規模を持っている会社は聞いた事がありませんので世界の4大メーカーと称しても問題ないかと。 だた、このシェアは台数ベースで金額ベースではありませんので東南アジアや南米などで現地で小排気量のバイクを生産している国内メーカーのシェアが高いのは当たり前と言えば当たり前です。 欧米のメーカーで国内メーカーのように小排気量から大排気量かつ様々なジャンルのバイクをラインナップしているメーカーがほとんどありませんので、多品種を大量に生産する技術や体力といった面からも国内メーカーは他国のメーカーと比較にならないのではないでしょうか。 産業面では、世界に誇っていいくらいの会社がそろっている一方で、バイクの文化面では?な感じも受けるのが個人的には非常に残念です。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

VWと組んでから、スズキは生産数量を半分に計画したそうですね。 カワサキは、どっちでもいいんじゃないんでしょうか? 大型ヘリ数機売ったら、バイクの損は帳消しだったりして・・。 ホンダなど、当然一位ですが、オデッセイを出す直前など、自動車工場から人をバイク工場に回してつないでいたという話をホンダの金型の現場の職員だった人から聞かされました。 無論、ホンダ車買ってくれって頼まれました。すごい時期もあったんですよね。 ヤマハも、トヨタのエンジン供給してるし、本家は楽器があるし・・・。 バイクはあんまり単体で儲けが出るかどうか必死になってるとは思えないのですが・・。 どこも、乗ってる我々同様、趣味・・・?だったりして・・(笑)

tobetobegx
質問者

お礼

スズキが減産ですか……。初めて聞きましたが厳しいんですね。 川崎の大型ヘリは、他の重工(三菱、富士など)と分担で、しかも年間数機しか作らないのであんまり儲からないのですよ~(当方の専門分野はこっち) ホンダは自動車の作業者をバイクに派遣ですか。 今ではバイクも仕事が減っていそうですから大変でしょうね。 ヤマハってそう言えば楽器メーカーでしたね!?( ̄口 ̄)すっかり忘れていました。 ヤマハはバイクに体重掛けていそうなイメージですが、大丈夫なんでしょうかね!? カワサキは良く趣味でバイクを作っていると聞きますが、その実態は川崎重工全体の三割がバイクの稼ぎと言う事で、カワサキもなかなか頑張っている様です。 趣味でバイクを作れるのはホンダとスズキですかね?バイクをやめないで欲しいですね~。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

カワサキなんざ 吹けば飛ぶようなメーカーですが? 単純に生産台数だけなら中国や台湾のメーカーにとっくに抜かれてるでしょ。 台湾はともかく、中国は何百とメーカーがあって統計もない国なので信頼できるデータが見当たりません。

tobetobegx
質問者

お礼

>カワサキなんざ ですよね(笑 アプリリアやBMWに抜かれていそうに思えます。 川崎重工全体だと税金で成り立っている(軍用機やら発電所やら)企業なので、個人的にはトヨタが潰れても日本が存在する限りは川崎重工も存在しそうに思えます。 最近は電動バイクで勢力拡大中の中国に、何百もバイクメーカーがあったなんて知りませんでした。昔の日本のようですね。

関連するQ&A