• ベストアンサー

ブラックリストに載るの?

離婚した元だんなが自己破産するようです。事業融資目的で借り入れした銀行から保証人である私に連絡がありました。62万円なのですが、一括に払わないと保証教会より代位弁償するとのこと。今子供二人をかかえて必死に働いてようやく生活できているのに一括は無理です。でもこのお金はなんとか頑張って毎月支払っていこうと思っています。悔しいけど・・・代位弁償となった場合ブラックにのるとの話を聞きました。そんなの絶対いやです。銀行の人は一括に払えないと保証協会に移しますと言ってます。毎月の支払いを今までと同じ条件で払うと言ってもだめなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wiwi33
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

心配されているブラックリストの関係は↓の方が おっしゃるとおりですので、少し違った視点から お話します。 仮に62万円が支払えなくて、あなたが銀行の督促に応じないとします。 そうなると代位弁済という方法はありますが 本来はあなたから回収できるのが 銀行にとってもベターです。 代位弁済すると、銀行が保証会社に支払っている保証料が 値上がりするからです。 ですので62万円一括ではなく、分割で支払いと 銀行に伝えれば、OKをもらえるかもしれません。 もちろん元夫が支払ってくれるのが一番です

参考URL:
http://www.tuyuki-office.jp/rikon92-2.html
obar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今日銀行に電話をして私が分割で払う旨伝えました。明日返事がくることになっています。頑張ればいいことがあると信じて生きていきます。

その他の回答 (3)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.3

ブラックリスト云々は元々法律の問題でありません。 相手がどうしようと相手の勝手です。

obar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相手がどうしようと勝手なのでしょうか?勝手なことをして人を苦しめていいのでしょうか?私はどうであれ子供のことを考えれば勝手なことはできない筈!そこが父親として欠落してる部分だったのかな・・・まだ情があるのでこの人はこんな生き方をしてこれからどうなるのか心配になる憎みきれないので尚、辛いのですがいつか楽になるのかな・・・

  • fixcite
  • ベストアンサー率75% (129/172)
回答No.2

一部追加です。 保証協会も銀行協会の個人信用情報センターに特別会員として加入しており、制度上は(協会宛)保証人に対する代位弁済登録も可能です。登録された場合、こんな感じの手紙が来ます。 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/kujo/pdf/pcic0300_1.pdf これがもし来てしまったら、10年間は銀行借入の障害になります。ただし、事業性融資ですら代弁金額完済後なら借入できている事例もありますし、国金(一部)等、制度上個信を照会されずに借入できるところもあります。 尚、保証協会の場合、特に制度融資ですと、主債務者に関してはきっちり登録しているものの、(協会宛)保証人に関しては実際は個信の事故登録がもれているケースも結構あるのが実情です。 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/atsukai/pcic0700.html

参考URL:
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/atsukai/pcic0700.html
  • fixcite
  • ベストアンサー率75% (129/172)
回答No.1

1.元ご主人が破産するなら、保証人の意向に関わらず一括返済請求となることはたいていの融資取引に関わる約款で決まっています(期限の利益喪失といいます)。 ただし、期限の利益喪失後+代位弁済により協会に債権が移った段階以降で、分割返済が協会との直接交渉で認められるケースは非常に多いです。これまで元ご主人は破産こそしてないもの返済能力が無い状態だったので、保証人として代わりに払ってこられたのですよね?それなら代弁後の分割返済交渉の余地は十分あるかと。 2.個人信用情報登録の絡みでの大きな問題としては; ○ 質問者の銀行との法律関係(銀行宛保証人なのか、協会宛保証人なのか?) (1) 銀行→元ご主人(主債務) かつ 銀行→質問者(保証債務)                or (2) 銀行→元ご主人(主債務) かつ 協会→質問者(保証債務) 実態としてはどれか次第かということです。 回答としては、もし銀行との融資取引に関する契約書(銀行取引約定書・保証書・金銭消費貸借契約書等形式不問)で質問者が銀行に直接保証債務を負っている(1)なら、銀行協会の個信に載ることはあります。 ただし、単なる保証人で、保証協会保証付融資の保証人であるだけなら、実際には銀行として個信の事故登録はしていない例もあります(厳密に言えば銀行内部の規律違反なので、こちらから期待してはいけませんが)。 これに対して、銀行とは直接契約関係に無く保証協会宛の保証人に過ぎない(2)なら、保証協会の内部情報として記録されるだけのはずです。

obar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。銀行の人は「保証協会の方には記録されるけど他は調べてみます。保証人様だから又事業融資だから・・・」と言ってました。今まで元だんなが支払っていたのですが、6月から支払っていなかったようなのです。今日銀行に電話して同じ条件で私に保証人をつけて支払っていきたいとの話をしてみます。持ち家も任意で売ったようです。本当にお金にだらしなかった人だった・・弱くて逃げることばっかり考えてて、それでも子供にとっては大好きな父親だったから、なんとか20年頑張ってきたのですが姑やだんなの親類とうまくいかなくなった・・今まで頑張ってきたことを否定され限界に達して勇気を出して離婚に踏み切りました。なんとかだんなに家族の大切さを心の底からわかってほしかったし、いつかわかって迎えにきてくれると希望を抱いていたのに、このようになって落ち込んで、大泣きしてしまいました。私の人生を恨んでしまいました。頑張っても頑張ってもうまくいかない。でも、私には子供がついています。頑張るしかないから・・又ここまでされても元だんなのことを恨めない私はばかですよね。このようなだんなにした姑は憎いですけどね。

関連するQ&A