• 締切済み

眼球突出(出目金)の改善法・または改善された方

私は近眼で眼球突出があり、長年とてもコンプレックスで、醜形恐怖気味です。症状が無いのでバセドウ病では全く無いです。突出の程度は、ELTの持田さんや友近さんのような感じが近いです。かなり困っています。 どうしてもあゆくらいの奥目にしたいとずっと悩んでいるのですが、どなたか治された方がいらっしゃいましたら、お話聞かせていただけませんでしょうか・・・?形成外科や美容外科での体験なども大歓迎なので、お教え願います!!

みんなの回答

回答No.4

眼球突出で検索したらこういうものがでました。 これはどうでしょうか(形成外科です) ------------------------------------------------------------ (参考URLのサイトより抜粋していますので詳しくは参考URLにてお調べください) 眼球突出の治療は、手術による治療となります。その手術法としては、眼窩脂肪摘出術と骨壁開放術があります。 ------------------------------------------------------------- どちらの手術も予後のケアのため入院する必要があるようです。 一度形成外科に相談されてはどうでしょうか? どのくらい突出しているかなどを測定し色々決めていくようですよ。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~ap5t-okmt/qa1.html
回答No.3

No.1です。お返事ありがとうございます。 私が甲状腺の病気であることがわかってからもう10年以上経ちますが、まったく症状はありません。多分検査を受ける10年位前から発症していると思われますが、検査を受けるまでも、受けてからもなんの症状もありません。ネットなどで調べると色々な症状が出ているのですが、どれひとつ当てはまりません。それでも検査は「甲状腺の病気ですよ!」という結果なのです。 私はお医者さまでもなんでもないので知識があるわけではないのですが、近眼で眼球突出という症状があるのならまずは眼科に行ってみてはどうでしょうか?できることなら甲状腺の検査を受けることもお勧めしますが、あなたが「甲状腺の病気ではない!」と言い切る根拠は何なのでしょうか? 本当に治したいと思っているのなら、まず自分の体を知る事から始めてはどうですか?意外と悩みを解決してくれる方法が見つかるかもしれませんよ!

diamantegirl
質問者

お礼

そうなんですかぁ・・・では血液検査などしてみた方がいいんですかねぇ>< そちらも疑ってみたいと思います。お役に立つアドバイスを有難うございました★

回答No.2

 私もNo.1さんのおっしゃる通り一度ドクターの診察を受けた方が良いと思います。最近見た番組で血液検査(普通の10ml程度の採血だと思います。普段の健康診断等では行わない検査だそうです。)で発見できると聞きました。既に質問者さんがこの検査を受けられていたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.m-junkanki.com/diseases/hyperthyroid2.html#hyperthyroidQ3
diamantegirl
質問者

お礼

URLまで載せて頂きありがとうございます。私の場合長年ネットで調べていますので、バセドウ病の場合はまず気づくと思いますが、近眼が始まりだしてから徐々に眼球も出てきましたので、近眼によるものだと思います・・・。

回答No.1

私は専門家でもなんでもないのですが、甲状腺の病気は自覚症状がないものもあるので、「症状がないのでバセドウ病では全く無い」と思わずに1度検査することをお勧めします。(もし検査を受けておっしゃっているのならごめんなさい。) 私も全く違う病気の検査で自分が甲状腺に問題があることが発覚しました。その時には「こんな症状なかった?」って聞かれた事に何ひとつとして当てはまりませんでした。でも、検査結果の数値は「問題あり」だったのです。 今は整形手術などでも解決方法はあるのでしょうし、手術をすることによってあなたの未来が明るくなのであればそれは素敵なことなのですが、まずは1度検査を受けてみてはどうでしょうか?そちらで解決方法を見出せたら整形手術を受けずに済むかもしれませんよ!

diamantegirl
質問者

お礼

貴重なアドバイスをどうも有難うございました!

diamantegirl
質問者

補足

回答どうも有難うございます。私の場合目が悪くなりはじめたのが小学校低学年で、その頃から徐々に出始めたので、明らかに近眼のせいだと思われます。多分これだけ長年なので、バセドウ病でしたらなにかしら症状が出ると思いますが、すこぶる健康ですので・・・。

関連するQ&A