- ベストアンサー
二言目には「私も・・・」と話を横取りする友達の対処法
仲の良い友達5人がいるのですが、そのうちの1人が すぐに話を横取りします。 普段からよくしゃべる子で、入る隙がないときもあります。 自分の身の回りにあったことを1~10まで話します。 なので、私達はその子が普段何をしているかや、どこに出かけた、 職場にどんな人がいて毎日どんな仕事をしているか、 また職場であったトラブルなど全部把握している状態です。 彼氏と別れた時や手術(蓄膿です)で入院した時などは、 それはもう大騒ぎで延々しゃべり続けていました; 2つとも過去の話ですが何度も何度もその話をもちだします。 時々、誰かが「こないだこんなことがあって~」というと 「そっかー。私も・・・」と続きます。 また他人の情報もよく知っていて、よく話しています。 私が来月ちょっとした外科の手術があるのですが、そのことを 友達みんなで会ったときに報告したら、 「私も手術した時・・・」とまた話がはじまりました。 他はみんな良い子で大好きなので、その子とだけ友達をやめるわけにも いかず最近イライラがつのっています。歳をとるごとにパワーアップしています; 正直「何でみんな何も思わないんだろう」と思うこともあります。 思っていても上手く流せているのかもしれませんが。 私が「心が狭い」のか「細かいことにこだわりすぎ」 なのでしょうか? 私も仲間内のことなので、できれば自分の中でうまく対処できるように なりたいと思っています。同じような経験があるかた、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。 長文になってしまい申し訳ありません。読んでいただいてありがとうございました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.1の者です。 正直、「会話について」のご相談なのに、その中で全く落ち度のない 質問者様側への問題提起をしてしまったので なかなか厳しいかなと思ったのですが、 ストレートに読んで頂けたようで有難うございました。。。 私も相手の方のほうが問題であることは間違いないと思っています。 その上であえて質問者様へのアドバイスなのですが。 私の書く事は、全て今日明日にできる事ではないと思います。 でもできれば相手の方と同列の視点で毎日イライラするあなたでなくて 明らかに超越して、完全じゃなくてもあまりイライラしないあなたか、 やはり超越して、相手の方とあまり差が無い周りの人も冷静に見れて 「こういう人達にはあまり魅力を感じないな、 それくらいならもっといい関係を求めたいし、一人も不安じゃないな」 という落ちつきと自信のあるあなたになって頂きたいと思います。 私でも時に難しいことですけど・・・。 じゃあそれになるにはどうしたらいいか?ですか、ウーム、そうですね。 私の、自分の成長方法なので、わかりにくいかもしれませんが 全てのイライラや「あの人って何でそうなの?」というネタを 全て今まで書きましたように、自分に原因が無いか探すことです。 心理学とかセラピーの分野で言われることですが 人が根に持ったり、尾をひくほど酷いと思ってしまう時は ・本当は自分がそうしたいのに、抑圧しているから羨ましくて怒る (例:「あの人は男たらしよ!」とばかり言う人は、本当は自分も男性の気を引きたいのに、それを我慢しているからこそ頭にくる。要は相手も自分の内面と同等だっていうことです。自分の奥底の気持ち、欠点を素直に認められたり、人に言われても頭に来ない人は、あまり他人の悪いところは気になりません。) あなたが彼女の話を聞く時の心境は正直わからないのですが 例えば「自分の自慢ばっかり。自分中心。みっともない。」と苦しくなったとすると あなたも本当は、自分中心でいたいし、自慢ばっかりしたいのです。 それを彼女にやられてしまうから「私は我慢してるのに彼女は」となるんです。 本当に自慢に興味もない人は、他人の自慢話に (まともに聞いてなくても)あらそう(^^)と付き合えます。 自分の中に原因がないので、人のことは人のことと割切れます。 これは究極の話ですけど。さすがに毎日だと一言言いたくもなりますがね。 それに相手の方は明らかに度を越してるとは思いますから 自分の成長云々と別に、感情的にならない範囲で あなた「あれ?今はまだ私の話なんだけど(笑)」 相手「~~~~(何かの言い訳か、あやまる言葉」 あなた「ごめんね、ありがとう!(ニッコリ)…でね、(と話を再開)」 と軽く気持ちを言うくらいは自然なことだと思います。 話を譲ってくれたりしたら、例えあなたが悪くなくても 先にあやまって、更に感謝の気持ちも言えるほうがいいと思います。 そうすると前回の回答に関連しますが、 あなたの器が周りに大きく映り、要は株が上がります。 相手の方も、もしかするとなんとなく気配であなたの大きさに気づき いつしか自然に、あなたにちょっとは配慮するようになるかもしれません。 こうしたことが前述した、 「自分が成長すると、相手も周りも自然とあなたを尊重したり、無視できなくなってくる」ような事です。 しかし、相手に期待することよりは、自分磨きが再優先です。 これが相手のミスを指摘したり、やりこめるだけの方法だと 1回あなたが勝ったように見えても、長期的には得ではありません。 周りもあなたの正しさは認めるものの、人望にまでは繋がりません。 あなたに仙人のように完璧になれという訳ではなくて 他人にイライラする時は、自分のどこがイライラするのか原因をつきとめていくと 自分の心のカラクリに気づいて、 自慢したい自分も、わがままな自分も、 僻みやすい自分も等身大で見られるようになります。 すると(これは体験したことなので感覚的になりますが) 不思議にもう相手のことは、前ほどイライラしなくなります。 後は、繰り返しですが、あまりにレベルの低い人との付き合いが続いたら 本当はこうではない人と付き合いたいのに、何で自分はここにいるの? と自分に問うことです。 自分に自信が無いなら、それはどこかを探して向き合い改善します。 時間はかかる事ですが、本当に自分がステップアップしてしまうと イライラも軽減しますし、 もう下のレベルの人とご縁がなくても怖くなくなります。 あと、そういうイライラの原因の相手の方の存在も 「彼女は私にこれを学ばせるためのきっかけで現れてくれたんだ」 と思えます。 あと、私は本気でこういう考えをしているので グチっぽい人にたとえ囲まれていても、毎日「私はどうしてなんだろう?」と自問自答するネタにしてますので、 「彼女のどこにムカツクの?それは逆に自分のどこがそうさせるの?」 とか考えはじめると ムカツク材料というより、必死になってしまい(笑)、 イライラしているどころではなくなっているのが正直なところです。 そうした事の積み重ねをしていると、当初の大きな悩みは どんどん小さく思えるようになって、寛容にもなってきます。 長々書きましたが、こうしたことの一部は後で知りましたが 浅見帆帆子さんの「あなたは絶対!運がいい」他の著書に書いてありました。 お役に立てたかわかりませんが、 ご自分の成長にも興味を持たれる前向きな質問者様に たくさんの気づきと幸いがありますように、お祈り致しております。
その他の回答 (3)
- seagen
- ベストアンサー率22% (55/243)
「ごめん、今あなたのことは聞いていないんだけど。」 と、すかさず言ってあげたらいいんじゃないですか? そういう人には、はっきり言わないとわかりませんよ。 絶対に。 普通の人とは精神構造が違いますから。 >他はみんな良い子で大好きなので、その子とだけ友達をやめるわけにもいかず どうしてダメなんでしょう? だれと付き合おうが、それはあなたの自由なのでは? そのうるさい友達の、そこだけが欠点で 他の面は気に入っているというのなら別ですが。 仲間内なら、まだいいですけれど それを仕事を含めた世間一般でやったら 間違いなく嫌われるし、良くて敬遠されます。 はっきり指摘してあげるのも友達甲斐だと思いますよ。 そういえば こういう人にこそふさわしい、はやりの言葉がありましたね。 「空気を読め。」
お礼
そうですよね~。はっきり言ってあげるのも友達ですよね。 私も自分の中だけで不満を溜めて相手には何も言わない(言えない) 自分を反省しました。 正直今はその友達の他の面が良いか悪いかなどに目が向いていない・・といった状況です。 チャンス?があれば指摘してあげるのも1つの 方法でしょうね。なんだか色々と考える良い機会になりました。 「空気を読め」そう思うこともあります。 1度でも言えたらスッキリするだろうな~と 想像してしまいました^^; 回答ありがとうございました☆
- sin17109
- ベストアンサー率10% (3/29)
こんにちは。 会話中の雰囲気や状況で難しいかもしれませんが、 私が話をとられたときには 「あっ、今話しとられた。」と相手に言ったり、 相手の話の一段落ついたときに 「で、さっきの私の話の続きだけど」 と無理やり話を戻します。 同じグループの他のかたは話を取られても 何もいわないのですか? 話を取っている人も自分の行為に気が ついてないのかも。 気づかせる為に、話をとられるたびに 彼女の経験談の話を 「それ前も聞いたって」と言ってみるとか。 どうでしょうか?
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 確かに気付いていないということも考えられますよね。 思い返してみても、1人でモヤモヤしているだけで 「相手に気付いてもらう」ことをしてこなかったです。 他の子は何も言わないですね~。 あと、私の話をよくとるような気もします^^; こればっかりは気のせいかもしれませんが・・・。 >「あっ、今話しとられた。」 >「で、さっきの私の話の続きだけど」 >「それ前も聞いたって」 まず、ここから初めてみようと思います! 思いつめることでもなかったのかな・・・と 気持ちが軽くなりました^^ 良いアドバイスをありがとうございました☆
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
そのようなことは、グループで動く友達付き合いの場合に 形をかえ、よくある気がします(^^;。 その方が軽傷程度ならば、うまい切り返しで自分のクセに気づくかもしれませんが、 文章から読取る限り、結構重症の方だと思いますよ。 そうだとすると、あえて、会話上なんのミスもないあなた側にも 変えたほうがいい点があるかもしれません。 というのは、大きな流れで見て、 人はだいたい相応しい人としか付き合わないものです。 お互いが何かを与え、与えられる情況でないと付き合いは自然に途絶えます。 簡単に例えば精神レベルが上の人と下の人が一緒にいるとして 本当に中味が上ならば、下の人とサヨナラしても、他の人が必要としてくれるし あるいはレベルの下の人といるよりは、1人でも自信があるし不安も無いはずです。 ですからこれからもし、不満だらけでもあなたがその方とのお付き合いをやめられないならば 彼女と違う形にしろ、あなたにも弱点があることになります。 例えば、他の人を失うかもしれないくらいなら、 明らかに自分が付き合うに足らない人とでもつきあうほうがマシと思っていたり 1人でいたらとてつもなく不安という自信の無さだったり。 ちょっとわかりにくいでしょうか? あなたが会話上悪い点があると指摘している訳ではないです。 ただ、あまりに相応しくなさすぎる友人関係は、必要がありませんし もし断ち切れないとしたら、両方に原因があると考え、 ご自分の成長のためにも理由を相手に求めず 自分側にも小さくても原因探しをされたほうが、 お互いのためであると思います。 例えば周りの人間関係もあるから彼女を切れない、、、といっても 本当にあなたとレベルが違い過ぎる相手でしたら ちょっと距離を置いても周りも正当なことだと認めてくれるでしょうし それであなたが損をするはずがありません。 周りが離れてしまうのでは?と不安があって態度を変えられないのなら ちょっと厳しいですが、 あなたは全く尊敬できずつい悪口を言ってしまうような相手とも 自分の人望の無さ(自信のなさ)故につきあわざるを得ない立場と言えます。 あとは逆に、自分と対等と思って張り合う心がどこかにあると 無性に腹がたつことも多いです。 本当に下らないし想像もできないほど子供だなと思うと 子供の相手をする大人のように、余裕をもって接することができます。 結局、本当に酷い人と付き合わなければならない状況では いろんな種類を書きましたが、相手を変えてやろうという方法でなく そういうハメにおちいる自分を見直し、大きくしてしまうほうが簡単だし、 どんな困った相手が来ようと次回は困らなくなります。 いずれのケースに当てはまるかわかりませんが トラブルは全てご自分の成長の肥やしと思われるとよいですよ(^^)。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 最初に前半部分を読んだ時は、理解することができませんでした^^; 中盤で噛み砕いて書いていただいて、大いに納得いたしました。 回答の全てが納得でどこかを抜粋して「ここが納得です」とは いえないのですが、いずれにも当てはまるような気がします。 今の状態で自分だけ離れてしまう自信はまったくありません。 張り合う気持ちもあると思います。 後半でおっしゃっているように「相手を変える方法ではなく自分を 見直す」ことがベストなんだと思います。 ただ、その具体的な方法がわかりません。 本当におバカで情けないのですが、もしよろしかったら 具体的な方法をアドバイスしていただけたらうれしいです。 なかなか自分を成長させるって難しいですね^^;
お礼
再度回答して頂いてありがとうございます。 そして再びすばらしい回答をありがとうございます^^ またまた「うん、うん」と頷きがら読んでいました。 >例えば「自分の自慢ばっかり。自分中心。みっともない。」と苦しくなったとするとあなたも本当は、 自分中心でいたいし、自慢ばっかりしたいのです。それを彼女にやられてしまうから「私は我慢してるのに彼女は」となるんです。 かなり図星です。痛いところを突かれたな・・という感じです^^; 本来の自分は「私が私が・・・」と自分の話を聞いて聞いて!という タイプなんだと思います。でも、それじゃあ相手に迷惑だし人との 会話は「聞く」ことだよね。という意識がものすごく働いていると 思います。NO,2さんもおっしゃってくれたように「あれ?今はまだ私の話なんだけど(笑)」と、 少し自分の気持ちを言ってもいいんですよね^^ 今回の件に限らず、これからも何かある度にまず 「自分に原因がないか探すこと」を習慣にしたいと思います。 それで少しずつクリアにしていき、少しでも未熟な自分から 変われたらいいな~と思います☆ 自分が変わることによって相手も変わってくれたらうれしいですよね。 浅見帆帆子さんの「あなたは絶対!運がいい」 本屋さんで見かけたことあります!絶対読みます! 本当に私の為にお時間を裂いていただいて感謝します。 失礼ながら回答履歴から気になるものを少し拝読させて頂きました。 「なるほど、そう考えたらいいのか~」とおおいに納得しました。 また、私のしょーもない悩み相談を見つけたら ぜひアドバイスお願いいたします☆ (そんな偶然はあまりないと思いますが^^;) 本当にありがとうございました。