• ベストアンサー

婿養子について

 僕は次男で彼女は長女。特にどうこういうことはないのですが、もしもの時のためにお教えください。結婚式・同居云々、全く知識がありません。経験者の方よろしければ長所・短所なんでも結構です。お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saera
  • ベストアンサー率38% (103/271)
回答No.4

養子縁組とは、他人同士が法律上親子関係を発生させるために行う法的手続きやその制度のことです。 ですので、結婚との直接的関係はまったくありません。 結納・結婚式などについては、通常?の結婚の場合と同じに考えてよいと思いますよ。

chstr22
質問者

お礼

二度にわたっての回答ありがとうございました。養子縁組と結婚の関係イコールではなかったのですね。よくわかりました。

その他の回答 (4)

noname#83007
noname#83007
回答No.5

結婚する時に男性が姓を変えることと、「婿養子」については、以前に似た質問があったので参考にされてみてはいかがでしょうか。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=21897) それから、法律的なことと慣習的なこととは分けて考えられたほうがいいと思います。 まず、法律的に結婚(婚姻)とは何か、を知りましょう。 その次に、結婚をすることによってでてくる問題を具体的に考えて見てはいかがでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=21897
chstr22
質問者

お礼

同じ様な質問があったとは…失礼いたしました。ご指摘ありがとうございます。

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.3

彼女と結婚する事は、決めてらっしゃるんですね? 同居・結婚式などは、今は長男ウンヌン・・・という時代じゃないから、ケースbyケースで、よろしいかと思います。 二人っきりで海外で式を挙げられる方も、いらっしゃるし、長男でも近くに住むけど、同居はゴメンだ、という人もいます。 どうしたいのか、二人で決めていけば良いのでは? それとも他に、何か気になっている事でもあるんですか?

chstr22
質問者

お礼

経験者の方からのご回答ありがとうございます。まだ何もおこってないうちから変な質問をしてしまいました。もし、彼女の親から切り出された場合を想定し、特に欠点ともいうべき点を知っておきたかったのです。

  • Saera
  • ベストアンサー率38% (103/271)
回答No.2

『婿養子』ということですが、法律的観点から少し。 一般的に結婚後夫婦が女性の姓を名乗る場合に使われています。この場合は、男性側が姓を変えますので、書類・登録等の氏名変更の手続きをしなくてはなりません。あとは、親戚や世間との関係くらいかな? あと、本当に『養子』になる場合もあります。 これは、妻の両親と夫とが養子縁組をして、法律上の親子になることです。 この場合は、妻の両親との間に相続権が発生するなど、実親子に近い関係になります。 こんなとこで。回答になってますか?

chstr22
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。質問が非常にアバウトすぎたようで…。養子縁組の意味がよくわかりません。結納・結婚式・披露宴これらすべて普通の結婚と変わりなく行われるものなのでしょうか?同居も必要なのでしょうか?非常にズレたことを聞いていたらスミマセン。

  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.1

えーっと・・どういうことなのでしょうか? 「もしも結婚した場合、婿養子になるのか?」と言うことでよいでしょうか? 彼女が実家の家業か家督を継がなければならない立場であれば、婿養子になることもあるかと思います。 が、そうであっても婿養子にはいるかどうかは状況と、お互いの話し合いで決まるはずです。 お相手が長女でも、別に継ぐべき家業も家督もなければ、 その辺は関係なくなります。 いずれにしても成人であれば自由で自立した市民ですから、いつでも大人としての判断を求められることになります。 質問内容を具体的に絞ることが出来たら、 又、ここに質問すると良いでしょう。

chstr22
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。一人娘を持つ親ならば誰しも姓を継いでほしいのではないかという思い込みからこの質問をさせていただきました。特に相手が次男ならばなおさら…。この考え方はもう古いのでしょうか?

関連するQ&A