• ベストアンサー

庭木のせんてい時期はいつ頃までよいでしょうか

庭のいけがきにレットロビンを植えています。 伸びてきてるので切ろうと思いますがなかなか休みがなく 10月頃にきろうと思いますが、時期的に(枯れたりする)問題ないでしょうか? その他にも何本か違う種類の木が植えてあり(種類はわかりません)枝をきろうとおもっています。 わかるかたお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.3

 レッドロビンは萌芽力が旺盛で剪定すればするほど枝葉が密になりますので、時期など問題にせずドンドンやってかまいません 。 <剪定時期について> 1.花木の場合。   これはその植物によって花芽の出来る時期と状態がことなりますので一概には言えません。  おおまかに言えば春に花が咲くものは前年枝に夏ごろに花芽が付きますのでなれない場合は開花後に剪定となります。  また夏に咲くものはその年の枝に花芽が付きますので開花後から翌年の5月程度までは剪定OKです。 2.針葉樹の場合。  おのおのその樹木によって違います。  3.落葉樹の場合。  落葉後から翌年の春先までの新芽が出る前までです。 カエデ類の場合はもっと早く2月までには完了させなければなりません。 3月にはいってからでは樹液の活動がはじまっていますのでこの時期剪定すると 衰弱する場合があります。  結論から言えば枝が混んだら間引くというやり方をするのがよろしいです。 時期はいつでもかまいません。 強剪定をしないかぎり、適度な剪定は樹木の生育に良い結果をもたらします。  ちなみ椿などは年何回かやっています。 開花後、入梅前、冬期です。 今の時期は花芽と葉芽がはっきり区別が付きますので翌年の開花の数を調整するために冬に念入りにやります。

noname#210511
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.4

何月ごろといわれても  貴方の住んでいる場所の気候がその頃どんなになっているか判りません 殆どの園芸書は 関東 東京とか 横浜くらい を標準としてかかれているようです 日本は南北に長く 標高差もかなりあります  東北や北海道 九州や沖縄 瀬戸内 日本海側 太平洋側 と色々な気候が有り・・・・・・・ 貴方の地区では 10月頃は 気温は何度くらいですか? 冬の到来は早く 寒くなり乾いた風が吹きませんか? 丈夫な木でも 寒くなってから切ると 枝枯れをおこしてしまいます 伸びすぎている枝をつめるだけならあまり心配は無いとは思いますが

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.2

9月10月頃が良いと思います。街路樹もその頃に剪定が行われます、何ら問題はありません。 ただ剪定だけでなく、よく点検して害虫の駆除、病気の予防、等も行いましょう。

noname#210511
質問者

お礼

まだ間に合いそうですね。 ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

基本的には真夏真冬を避けよといわれますね。 周辺の落葉樹がすべて落ちるころまでに済ませたらいいかな。

noname#210511
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A