• ベストアンサー

運動会の練習について

幼稚園教諭です。 今年度年少担任(年少は初めて)です。今週末に運動会を控えています。 年少ということもあり、正直そこまでの完成度は求めていませんでした。 皆で楽しく出来ればそれでいいという思いで、はっきり言ってほとんど叱ることがなかったと思うし、注意することも最低限のこと(行進の際に手足を大きく振るとか)くらいでした。 しかし、実際他クラス(年少)との合同練習になった段階で、自分の対応が本当にそれで良かったのかという疑問がわいてきました。 他クラスの先輩先生は「こちらが求めないと、そのレベルで終わっちゃうんだよ」と言っています。 実際、保育の際も結構子どもを叱っている場面がたくさんありましたし、私のクラスの方にも「こういうところは良くない」という注意がありました。 完成度という視点で見た場合、うちのクラスは実際他のクラスよりは出来ていません。他のクラスは細かな修正がたくさん入って、本当に遊戯など完璧です。 明らかに「出来ていない」自分のクラスの子を見て、これでいいのかという焦りもあります。 今日、最後の練習で、子ども自身のミスが結構多く、先輩先生からは「こんなんじゃ運動会に行けない。やりたくないお友達は来なくていい。頑張る人だけ来て下さい」という言葉がありました。 正直私がとてもショックだったし、涙ぐむ子もいて、最終日にこんなことを言われるくらいなら、最初からもうちょっとスパルタにして完成度を高めておくべきだったのかと思っています。 しかし、そこまでして完成度上げなければダメなのか、楽しい気持ちを共有するだけでは求めなさすぎなのか… という疑問もあります。 何が正しいということはないのかも知れません。 しかし、年少児の運動会、楽しく参加するというだけではやっぱり意味がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyabin206
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.7

 今週末ということは、もう終わったか明日明後日なのでしょうか?お疲れ様です。  私も今全く同じ悩みを抱えている4歳児担任の保育士です。  どの子も無理なく楽しめる内容をと思いつつ、こんなんでいいのかな・・いつも悩みます。うちの保育所は各年齢一クラスづつなので他のクラスと比べて落ち込む事はないのですが、反対に比較するものがないだけに自問自答、そして答えなしです。  でもたとえ演技が完璧でも完璧じゃなくても、子ども達の笑顔に答えはあるように思います。スパルタでも、担任が子ども達のやる気を上手に引き出し、出来たときには十分認めてなど信頼関係があるのなら、子ども達は良い笑顔で参加するでしょうし。多少不ぞろいでも、どの子も楽しそうなら花丸だとおもいます。  本当に何が正しいかは答えはありませんよね。だからこそ、楽しいしやりがいもあり・・。  いろんな先生の保育を見て聞いて相談して、良いところを盗んで、悩んで・・自分の保育を確立していってくださいね!!(と自分にも言い聞かせています。私はまだ一ヶ月悩まなくては・・・)  がんばりましょう!!

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日終わりました。 先輩先生も年がら年中怒っているわけではなく、かなりメリハリがある(ただ怒りの振れ幅の方がすごい)というわけで、それなりに信頼もされています。 だからこそ、自分が甘いのか…という思いもあります。 他クラスの親にしたら、厳しくしかりつける姿を見てちょっと…という声もあるようですが、保育されている子の親からは評判がよかったりします。 終わってからも、先輩のクラスの子が退場の際ちゃんとついてこなかったことについて結構厳しく叱責する姿があって、なんだかなぁ…と思ってしまいました。 とりあえず、自分のクラスに関しては大勢の見物人の中でよく頑張ってくれたと思います。

その他の回答 (6)

  • kirata
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.6

幼稚園教諭です。 運動会まであと1週間とのこと。 園の方針とご自分の方針とが違う中での保育は、思い悩まれることですね。 さて… 子どもたちを叱らず、楽しい運動会にするには、先輩の先生の仰ることは、「一応」受け止めておいて、練習の時に、たくさん褒めてあげて、自信を持たせるようにすれば、良いのではないでしょうか? 褒め方は、いろいろあると思いますが、どのお子さんもひとつ良いところをみつけて、「手がよ~くのびてたね。」「最後まで、一生懸命踊ってたね。」「お友だちの応援が上手だね。」など全員をほめてあげてはどうでしょうか? 私自信は、年少、年長に関わらず、運動会は楽しく参加するものだと思います。 (もちろん、楽しければふざけていい加減にして良いということでは、ありません。) 運動会の目的は、体を動かす楽しさを経験すること、初めての運動に挑戦してみること、友だちと一緒に行動することの楽しさを経験すること、友達と協力することにより友達関係を深めること、家族で楽しい秋の一日を楽しむこと…などだと思います。 決して、完成した演技を「見せること」が目的ではないと、私は思います。 先輩の先生方も、子どもたちの動きだけをご覧にならないで、子どもが恥ずかしそうに踊っている様子、友達の演技を一生懸命に見ている時の表情、走り終わった後の満足げな顔などをご覧になれば、「上手に」できることだけを求めたりはなさらないと思うのですが…残念ですね。 難しい職場だとは思いますが、aoislave さんは、ご自分の保育に対する信念を曲げないで、先輩のお言葉をサラリと交わしながら、お子さんたちとの日々を楽しんで下さい。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 先輩とは言え勤続年数が1コ上というだけなので、わりと普段は仲良くしています。 でも最終日の放課後に「今日の練習本当ありえなかったよね~」と言われてちょっと絶句してしまいました。笑うしかなかったというか… 要求水準が、根本的に自分と違うんだと改めて感じました。 自分は自分のクラスの頑張りを、たくさん評価したいと思っています。

  • yuuhi773
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.5

保育園ですが、3歳児を担任したことがあります。 完成度などは園の方針にもよると思いますが、 自分の園では、3歳児は楽しく参加できれば いいという感じでした。 3歳児くらいでしたら、いるだけでかわいく見えるものです。 そして、楽しそうに参加できているだけでも 十分ではないでしょうか? 年長児くらいであれば、しっかり(?)したものを 披露はしたいかな?とは思いますが・・・。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 当日は泣いたりして踊ることすらままならない子もいるだろうし、私としては全員が踊った時点で結構満足していました。。 確かに、年長ならある程度のものを要求したいですね。

  • c-higu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

毎年、園全体としても完成度が高い運動会なのでしょうか? だとしたら、年少さんといえども保護者の中にも、そういう完成度の高いものを求める方がいらっしゃるかもしれませんね。 そして、園としてもそれがセールスポイントなのかもしれませんね。 でも私は個人的には、そういう「大人に作られた動き」はちょっと嫌だなと思います。 きちっと、ちゃんとできることは確かにすごいことだけれど、子供の気持ちはどうなんだろうか?と。 叱られ叱られで、子供達は楽しいのかな?と。 そんなんじゃ、例えば親が子供に「○○ちゃん、△△が上手にできてえらかったね。」とほめたら、「だって上手にちゃんとしないと先生に叱られるもの。」なんて言う子もいるかもしれませんね。 うちの子が通う園は「子供も親も楽しむ運動会」なので、子供も本当に元気はつらつ、楽しんでいる様子がよくわかります。 楽しく参加することは意味がないか…私は楽しく参加することが一番大事だと思います。 本来こういう行事は子供が楽しみ、親も自分の子供が子供らしく元気よく活動する様子を見るというものなのではないのかなぁと思うのです。 特に年少さんは初めての運動会ですよね。 ですからなおさら楽しむ気持ちを優先させてあげたいですね。 みんなで何かをする楽しさを感じる、それで充分だと思うのですが。 年少さんに完成度を求めるのは酷な気がします。 先輩の先生が質問者さんのクラスのお子さんにおっしゃった言葉は非常に残念ですが、質問者さんは担当のお子さんの味方になって、当日は自信を持って「失敗してもいいんだよ。みんなの元気な姿をおうちの人に見てもらおうね。」と声をかけてあげてくださいね。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 そこまで完成度を求める園ではないように思います。 練習量もあまり多くないですし。ただその短い期間の中で先輩先生は結構完璧に仕上げてきます。 過去の先生方もわりとそういうタイプで、なので全体としてはレベルが高い方かも知れません。 自分としてはその日の精一杯を認めてあげたいと思います。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.3

失礼。 ここはひとつ、クラスの子達のためにもaoislave先生は、はっきりとした態度を見せてあげないと。 でした。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

#1です。 私は、いくら、園の全体方針が結構スパルタであっても、先輩先生は園長主任の信頼も厚く評価されていようとも... >「こんなんじゃ運動会に行けない。やりたくないお友達は来なくていい。頑張る人だけ来て下さい」 こんなことを園児に言う人はアウト!だと思いますけどねぇ。 ここはひとつ、クラスの子達のためにもaoislave先生にはっきりとした態度を見せてあげないと。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

年長児の親です。 私自身は、年少児の運動会は、「楽しく参加する」で十分だと思います。 #年長でもそれでいいんじゃないかと思うほどです。(笑) ただ、幼稚園のなかで、クラス間の意識統一されていなかったのが残念だったと思います。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 >クラス間の意識統一されていなかったのが残念だったと思います。 その通りですね。 園の方針自体が結構スパルタなので(私も年中年長の時は不本意ながら結構叱ることが多かったです)意識が合ってないのは私だけだと思います。 先輩先生は園長主任の信頼も厚く評価されている人ですので…

関連するQ&A