- ベストアンサー
スクリーンプレイ(SCREENPLAY)のcaptionDVDについて
スクリーンプレイの商品は購入してみて良かった点等教えてください。 また上記の商品DVDの使い勝手はいかがなものでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の者です。補足要求に対して回答いたします。captionDVDでいったん字幕を取り込むと、次回再生したときにはすでに自動的に保存された字幕が表示され、適当な箇所の字幕をダブルクリックするだけでそのシーンに一気にジャンプします。 これは特定のフォルダにcaptionDVDが字幕のデータを保存しているからです。このデータをCCIデータと言います。これはバイナリーファイルでそのままでは読めません。字幕を保存するにはあくまでcaptionDVDの字幕が表示されている画面で手動で保存します。こうしますとテキストファイルとして保存され、加工ができます。 スクリーンプレイ社のサイトでCCIデータをアップロードしているのは、ひとつには字幕を保存しようとするとその映画をまるごと再生しないとできませんので、その時間と手間を省くため。またもうひとつはやはりOCRですので、若干英語の読み取りミスがあります。そのようなミスをあらかじめすべて修正してあるものをアップロードしてくれています。CCIデータだけあっても何の役にもたちません。元のDVD映画のソフトは当然必要で、その映画DVDがあってCCIデータもあると、時間をかけなくても最初から正しいデータで字幕を保存できるということです。この後テキストして保存すればご自身で編集できます。
その他の回答 (1)
- moguyan
- ベストアンサー率56% (106/189)
captionDVDのユーザです。この製品が出てすぐ買いましたが、その頃はパソコンのスペックもクロックで言えばまだ1GHz未満とまだそれほど高くなかったので、コマ落ちも激しく発生し、また字幕の取り込みも文字化けが激しく発生するなど、実用面で今ひとつでした。 このソフトは画面上で瞬時にOCRをするわけですから、かなりのマシンスペックが必要だとはわかっていましたが、最初の頃はそんな機械はまだ高嶺の花でした。今売っているパソコンはスペックもあがり普通のパソコンでも十分実用に耐えます。またOSもWindowsXPになり、captionDVD自体もservicepack3が出たこともあって、どんなパソコンでもほとんど文字化けすることなく正常に字幕の取り込みができます。逆に言えばこのソフトは中古パソコンなどの低いスペックや古いOSでは走らせるのが苦しいということになります。取り込んだ字幕はテキストファイルになりますから、編集や検索など思いのままです。 スクリーンプレイのサイトではCCIデータもアップロードされていますので、取り込む必要のないものもあります。ともかくいったんデータを取り込んでおきますと、そのせりふがどんな場面で発せられたのか瞬時に検索できますから便利です。これはお買い得です。 残念なのは日本で発売されている映画のDVDで英語字幕のついていないものがけっこうあることです。
お礼
具体的にそしてご丁寧なご解答ありがとうございます。 私のパソコンのスペックなら対応可能と思います。 かなり関心が沸いてきました。 英語字幕のDVDが少ないのは寂しし限りです。
補足
「CCIデータ」とは、どういったたぐいのものでしょうか? その用途や使いやすかった点など教えていただきますでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 本当に能性が高いですね。 私も是非スクリーンプレイの本やcaptionDVDを使用して、英語生活を楽しんでみたいと思います。 また後日、「スクリーンプレイの○○について」の質問等するかと思いますが、その時もよろしくお願いしたく思います。 あと、スクリーンプレイの会社のサイトはありますが、 その他で参考になるサイト、スクリーンプレイのコミュニティサイト やそれに類似するものはありますか?最後の最後まで質問ばかりですいません。
補足
「お礼」の欄に記載してしまったのですが、 スクリーンプレイの会社以外でのBBSやコミュニティサイトはあり ますか?ありましたら最後にURLを教えていただきたのですが・・・。