- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トイレリフォーム)
【トイレリフォーム】築30年の公団住宅で大をすると詰まりかける!便器交換したけどパイプも交換すべき?
このQ&Aのポイント
- 築30年の公団住宅でトイレの便器が詰まりかけて困っています。便器交換はしましたが、便器から共同の排水パイプをつなぐプラスチックのパイプは交換しなかったのです。業者は交換しないと言いますが、詰まる原因を解消するためにはパイプも交換した方が良いのか悩んでいます。
- 築30年の公団住宅でトイレの便器交換をしましたが、便器から共同の排水パイプをつなぐプラスチックのパイプはそのままにしました。業者はパイプを交換しない方が良いと言っていますが、詰まりの原因を少しでも解消するためには交換した方が良いのではないかと考えています。
- トイレリフォームを行いましたが、交換しなかった排水パイプが気になっています。業者は交換しない方が良いと言いますが、詰まる原因を解消するためには交換した方が良いのではないかと思っています。築30年の公団住宅なので、汚れや狭さが原因で詰まる可能性もあるのではないかと心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は上下水指定工事店を経営しております設備家です。 一般的に便器を交換する時に排水管を交換はしません。 交換する場合は ・配管に亀裂、歪み、劣化等の使用に耐えられない状態である又は可能性があると考えられる時。 ・排水管の勾配が少ない等で今までは何とか使用できていたが今後の不安を解消する為。 ・今までの便器と新しい便器の排水管の位置、口径が異なる場合。 上記のような時以外では交換の必要はありませんよ。 技術者が取り付け時に確認をしているならまずは問題ないでしょう。 (よっぽどいい加減な名ばかりのリフォーム会社などで無い限りは)
その他の回答 (1)
- pankin
- ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.2
NO1さんと同じ意見ですね。
お礼
早々にありがとうございます。 手間がかかるから等の理由で交換しないのではない事が 分かって、安心しました。
補足
今日パイプと配水管の繋ぎ目から水が1、2滴落ちていました。