- ベストアンサー
あなたの子供は間違えることなく人生を歩めるのでしょうか?
内容に不快を覚える方はスルーしてください。 勝手ではありますが、おしかりのご回答に対してはお答えできません。最初に謝罪しておきます。 ちなみに自分は未婚です。子供好きですが、親の気持ちはわかっていません。 近年少年犯罪が多いですが、特に親殺しをする子供が多くみられます。第三者として見ると親の育て方が悪いのではないのか?と思ってしまいます。確かに、親の育て方が良くても、社会(学校など)の環境でその子が歪んだ方向に行くケースもありますが、なんにせよ、最終的には、家族が異変に気づくか気づかないか、で防げるものではないかと思います。 と言うものの、これに対してどう思うか?という回答は自分は求めていません。 街で、妊娠している人や、小さいお子さんを引き連れて歩く家族をわりと見かける機会が多いのですが、親殺しなどのニュースがやっている時期などは、なんとなく「思う」ことがあります。 例えば乳幼児を連れている夫婦がいるとします。そしたら、「この子は将来この両親を殺すのかなぁ?」と。 現在、親殺しで取り上げられている少年少女達は、10数年前は赤ちゃんでした。普通に考えたら、その両親達は、自分の子供が将来、親である自分達を殺すなどとは夢にも思わなかったと思います。ですが、現実になってしまったわけです。 質問したいことは、タイトルのとおりですが、具体的に言ってしまうと、「子供さんがそういう可能性をもっているかも?」と一瞬でも思ったことはありますか? いとおしいという感情が、当然大部分を占めると思いますが、ご時世を目の当たりにしたり、あなたのヒトとしての本能が、意志とは関係なく無意識に感じてしまったことがある等、うまく説明できませんが、そんな感じの事をお聞きしたいです。 それともしも、の話ですが、あなたの人生の最期が「それ」であった時、子供に奪われた人生だった、と割り切れますか?
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
反論浴びそうな質問だなぁと読んでみると、とても客観的に意見を述べられているし、主旨もしっかりしているので、私も考えさせられました。 現在、来月で2歳の息子がいますが、今はそういう可能性を一ミリも感じません。それは、まだ2歳だからだと思います。『自我』が、ちょっとみえ始める程度だからでしょう。 彼のことを無条件に「かわいい」と思えます。彼の考えていることや行動が理解出来るし、語弊があるかもしれませんが、私のコントロール下にあるからかもしれません。 そして最後の質問ですが、割り切れないと思います。 それは、そうなる頃には、きっと自分の子供ながら、小さい頃に私と同じようにいとしさを感じていたとしてもそれを思い出せないくらいに、今のわが子が他人に思えているはずだからです。 心の距離は、顔見知りの他人以上に離れているのではないでしょうか。近くにいればいるほど、それはとても怖く感じるような気がします。 実際、私は自分の親を憎んでいた時期があります。子を持つ親となった今は、遠くに住んでいることもありそれなりにいい関係になれましたが、その当時はきっと私の親も私のことをエイリアンのように思っていたのではないでしょうか。 そう感じます。 今、わが子をかわいいと感じるのも愛情のある日々の積み重ねで、わが子を憎いと・怖いと感じるのも、そういった日々の積み重ねだと思うのです。 「気付いたら・・・」ということの無いよう、コミュニケーションだけは密にしていきたいと思っています。もちろん適度な距離感で。
その他の回答 (22)
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
わが子に殺されると思ったことはありません。 殺されてしまった結果、自分の育て方が間違っていたと気がつくからです。 その時点までは「愛情いっぱい、相手を思いやる気持ちいっぱい子供のために」育てています。 それでも客観的に見たら「あの3年前の対応はまずかった」「あの返事は子供をおもいやっていない」な部分があり、結果的に殺されるかもしれません。 なので毎日は嘘になるので、ある時期が来ると「自分の育て方、対応の仕方は間違っていないか」考えます。 自分以上に良い人間になってほしい。 ですがもし、10年後殺されたら。 わが子はもっと悩み、私のために傷をつけて行動にでたのでしょう。 ならば私(親)が悪い。 ごめんなさいとしかいいようがない。 寂しい気持ちに気づかなく、恨む心を持たすなんて最悪な親です。 なので、割り切るではなく、命を持っての謝罪となります。 やだなあ。 寝る前に寝てる子供の顔をみよう。
お礼
遅いお礼でお詫びします。 誠に率直なご意見ありがとうございます。過去を振り返ることで、明日はもっと良い未来をつくろうという意識があれば親子関係も円満になると思います。 不快な質問に答えていただきましてありがとうございました。お子さんの側にこれからもいてあげてください。
二人の息子を持つ母親です。 まだ小学生と幼稚園児です。 私も最近、その事件について考えていました。 男の子が父親ではなく母親を殺しているという事実。 「私も殺されるのかもしれないなあ」 と正直思います。。 なぜなら、私は子供達を感情的に怒ってしまうからです。特に長男に対しては怒りより呆れて 「あんた、バカじゃないの?」 とさげすむような言い方をしてしまいます。 我が子ですから大切に思っていますが、だからといって腹が立たないわけではありません。 ついつい容赦なく打ち負かしてしまいます。 息子はまだ小学生なので口だけでなく力でも私には勝てません。ですから、最後には必ず悔し涙に顔をぐしゃぐしゃにしながら力いっぱい私を殴ってきます。 もしこのまま突き放したら、彼の性格はどんどん卑屈になっていくだろう、心に闇が生まれるだろうと思います。中学生になって力関係が逆転すれば殺されるかもしれません。 そういう不安があるからこそ、言いすぎたと思えば必ず強く抱きしめて謝ります。敢えて、心から大切に思っていると言葉にして伝えています。 それで全てがうまくいくとは思っていませんが。 息子達が親を憎いと思い殺すかどうか。 やはり自業自得なんだろうなと思います。それなりのことをしてしまった結果なんだろうと。 私はかなり過保護で親バカなんですが、愛情に関しては現実的で冷めた部分もあると自覚しています。 なので一般的な親とはかけ離れた回答かもしれません。
お礼
お礼が遅れ申し訳ありません。 抱きしめ合うこと、スキンシップ、これらを怠ってはならないということを学びました。自業自得とおっしゃいますが、態度や言葉で表現できているならそんなことはないですよ。
- qoo3027
- ベストアンサー率25% (37/143)
考えさせられる質問ですね。 私には1歳5ヶ月の息子がいますが、彼に殺されるかもとは思ったことはさすがにないですね。 まだ1歳5ヶ月ですし。 でもこの先、私たち両親の育て方で彼を殺人者にすることはできると思います。 もちろん、そんな気はさらさらありませんので愛情深くできるだけのことはして育てているつもりです。 世の中の親を殺してきた子どもも、もしかしたらそのように育ってきたのかもしれませんが…。 人の親になった今だから言えることですが 彼が他人を殺すのであれば、私を殺して欲しいと思います。 いずれにせよ、彼が殺人者になってしまえば私も生きていけません。 子育てって本当に難しいです。 そして、親になってみて初めてわかる心境の変化にも驚きます。
お礼
お礼がおくれてしまいすみません。 やはり親になってみなければわからないものですね~。 ご自分の命を犠牲にしてまでも我が子の道をくいとめようとするその勇気、なかなかできるものではありません。そうならないようにがんばってくださいね!
- yumasyomama
- ベストアンサー率14% (9/62)
うちには5歳と2歳の息子がいます。 少年犯罪が多いことを考えると、今は親の事を大好きなかわいい息子でも、思春期になれば親の事を嫌だな、と思う場面はあると思うので正直無邪気な子供をみながら (いつかこの子もキレて親に反発するんだろうな、犯罪にまで発展することもあるんだろうか。) などと考えることはあります。 心配ですよ、やっぱり。いつまでも私の思うようないい子ではいてくれませんから。 個性があるのでこうすれば大丈夫、という解決案もないですし。 でもやっぱり今までどおり愛しいという気持ちのままに子供を尊重しながら受け止めていくしかないともおもいます。今から早いかもしれないけど夫婦ではなしあったりしています。 最期のとき、それだったらかなり無念ですね。自分が死ぬということより、その後の子供の人生が心配で。
お礼
遅いお礼で申し訳ございません。 皆さんの「最期」のご意見を読ませていただいて、お子さんの人生のほうが心配とお答えになった方が多いものだと思いました。親御さん自身も無念ではありますが、それ以上にお子様のことを考えていらっしゃるのは、まさに「愛」なのですね。自分はまだ未熟なので、子供の心配までできなさそう(子供ができたら変われるものだとは信じています。)な感じではあるのですが、参考になりました。
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
こんにちは。 最近、そういうニュースがきになります。 最近思うのは、自分が幸せになれるかどうかは、家族の幸せぬきには考えられないと思います。 子供がそういうふうに育ってしまったら、悲しいです。 もし、子供に殺されてしまったら、そんなふうに育てられてしまった子供がかわいそうだし、そんなふうに育ててしまった自分が死んでもなお許せません。 たとえ殺されても、人を殺すことはよくないと、叱ると思います。(死んでしまっては、叱ることもできませんので、絶対死にません。) 今のところ、自分の子供は、私の期待以上にとても活発で、ひとなっつこく、笑顔をまわりにふりまき、みんなに愛されています。 これは、主人が、そういう人から愛される性格なので、主人に似たのかなと思っています。 なので、私の心配などよそに、この子は幸せになれる素質があるのだと感じています。
お礼
ご回答ありがとうございます。遅れてしまい失礼しました。 幸せになれる素質があるとは恵まれていますね。良い親御さん、良い環境で暮らすのがなにより一番ですね。家族単位でご自分の幸せを築く姿勢も羨ましいです。
- chan-co
- ベストアンサー率32% (71/216)
こんにちは。 ちょっと話題からそれるかもしれませんが、以前テレビで虐待を防ぐ一番の方法は?との質問に対して専門家が『「絶対に私は虐待なんかしない」ではなく、「自分も我が子を虐待するかもしれない」と認識することが予防につながる』と言っていました。 予め可能性を予測することで、未然に防げたり、早い段階で気づくことができるそうです。 これも同じことなのかな~と思いました。 まぁ、「親殺し」は相当極端な例ではあると思いますが、まずは「非行に走るかも」「他者を傷つけるかも」くらいは意識しておいた方が良さそうですよね。 私は現在、初めての子を妊娠中ですがこちらの質問文を読んで「ふ~む」と考えさせられました。 そして、「まさかぁ~」と通り過ぎるのではなく、いつかそんな日が来ないように今できることはないのか?と立ち止まって考えてみるのも良いことだろうな…と思いました。 …と言ってもまだ顔も分からない子ですから、今はまだできることはあまりないですが… (^ ^ ゞ とりあえず胎教が可能な時期になったら、いっぱい話しかけて「愛してるよ~」と伝えたいですね。 愛情をいっぱい受けて育つことが、一番の回避方法ではないかと思いますので… でも、無意識に「ひとりよがり」や「押し付け」になってしまわないように気をつけないといけませんね~ もし万一、子供に殺されたとしたら… うーん、具体的にイメージするのが難しいですが… たぶん、その後のその子の運命を思うとたまらなく心配で、先に逝ってしまうことが無念なのではないかなぁ…って気がします。
お礼
お礼が遅れてしまい失礼しました。 妊娠中にご回答いただき恐縮です。 「立ち止まって考えてみるのも良いことだろうな・・・」、こちらのご意見はすごくイイと感じました!立ち止まらずそのまま行ってしまうと、「うちの子に限って」状態になってしまいそうな気がします。未婚な立場ではありますが、是非お願いします!と言いたいです。^^。
私に子供はいませんが、仕事上12歳までの子供とよく接しています。質問者さまの求める回答ではないかもしれませんが、考えさせられる質問でしたので参加させてください。 私は子供達がそういう可能性を持っていると一瞬でも感じたことはありません。保育士がどんなに愛情をもって接しても子供達は最終的に親の元へ戻ります。「保育園がいい!ウチに帰らない!」と遊びたがる子も、ちょっと転んだだけで「ママー!」と大泣きします。子供は親が大好きなんです。たとえどんな親でも、です。 そういう可能性が見えるとすれば思春期以降ではないかと思います。子供時代は過保護(甘やかすだけではなく何でも親が口出すことも含めて)に育て、ちょっと大きくなったから後は何でも出来るだろうと突き放され、子供はどうしていいのか分からなくなるのではないかと思います(欧米諸国では幼い頃から自立を促し、急に突き放すようなことはありません)。 最近の子供が「殺す」という言葉をよく使うのも気になります。意味は分からなくても子供達の好きな漫画のセリフやゲーム、ニュースの報道で覚えてしまったのでしょう。私の子供の頃にそんな言葉を使う子供はいなかったような気がします。あまり書くと回答ずれになってしまいますので、ここでは控えますが。。。 私もこれから子供を考えています。 もし最期がそれだとしたら、自分自身を恨むでしょうね。ここまで子供を追い詰めてしまった自分を。そして子供のその後の人生が心配です。
お礼
お礼がかなりおくれてしまいましたことお詫び申し上げます。 お子様がいらっしゃらない方のご意見もありがたいです。昔訊いた話なのですが、子供にしろ、大人にしろ、ピンチの時(例えば襲われた時。)絶叫する言葉で多いのが「ママー!」(母親)だそうです。人間の深層心理の中には母親を求める感情が奥深く根付いているのだと思わされました。親殺しをしてしまった人は、そのような「親を求める心理」を忘れてしまったのか、などと考えたことがあります。思春期になると、親より友達が優先になってしまいがちなので、この時期を大切にしないといけないと改めて思いました。
- Sompob
- ベストアンサー率21% (110/516)
3才の娘が居るけれど、 コロサれるかも、と思った事は微塵たりとも無い。 断言。 幼い子供にとり親は絶対の存在。 親である自身が(子育てに関して)間違って居ない 以上、将来、子供がそういう考えを持ち、実行する 可能性はゼロ。 但し、社会的にコロされる事は考えている。 子供が親を追い抜いた時。娘に取り、私は居ても居 なくてもどうでも良い存在になった時。親の役目は 終わり。 百歩譲って、娘に殺されとして、自身を悔やむでし ょう。娘を殺人者にしてしまった自身を恨みます。 親は、子供が幾つに成っても可愛い。子供に罪は無 いのです。
お礼
愛、ですね。 子育ては、正解は一つではないですが、間違っていないと思っているならば、子供さんもそういう風に育つでしょうし、もし客観的な視点で見て間違っていた子育てならば、親というものは、覚悟しなければならない存在なのでしょうね。もし殺される運命が待っているとして、それが他人さんでなく、その家族内で行われた惨事であれば、その子は少なからず社会に迷惑をかけないように、という思いが働いたことになるのかもしれません。罪があるかないかの次元で言うと、家族内の話であれば罪にはならないのでしょうね。ありがとうございました。
高1と小6の息子をもつ母親です。 二人はまさに親殺しをした子と同世代ですのでご質問のようなことは考えますよ。 子供達にも 「言いたいことがあるなら、あんな大きな事件をおこす前に先に言ってね?」 と冗談まじりに話しています。 「そんなことするわけないやん」と彼らは笑ってますので今のところは大丈夫かなと思っております。 したがって、「もしかしたらうちの子も…」という不安を抱きつつも心の99.9%以上の部分では「そんなことありえない」と思っているのが正直なところですね。 二つ目の質問については、なってみないとわかりませんが、割り切る余裕なんてないと思います。 「なぜ? どうして? どこで何を間違えたの?」とパニックのまま終わる気がします。
お礼
ある意味、危険な行為ができるお年なので、難しいですね。自分も将来、そんな感じでクギをさして置こうと本気で検討しています。(親でも恐いですものね;) 割り切る余裕もないのも、すごくわかります。自分だったら命からがら家から飛び出しそうです。親になったら子供のために死ねる!という方もいますが、むむむ、やっぱり死ねないなぁ~と思ってしまいます。(薄情な意見でスミマセン。)ありがとうございました。
私も同じ事考えたことあります。 確かに家庭のしつけの問題もありますが社会全体の問題もあるかと思います。 というのも私たちが子供の頃って怒る大人って多くなかったですか? 例えば学校一つにしても必ずと言って良いほど怖い先生が居ましたよね? 何か悪いことをすれば竹刀で叩かれたり殴られたり。。 でも最近は自分の子供が本当に悪いことをして叩かれたのにそれに対して「体罰だ」といわれる親が多くなってきたのも確かです。 少しくらい教師に叩かれても体罰だと思われなかった時代って子供が大人を殺すような社会ではありませんでしたよね。 私はそれも原因の一つだと思っています。 もちろん家庭でも叩かれて当たり前。の時代でしたからね。今はそうではなく自分の子すら悪いことをしても叩くことが出来ない親が多すぎると思います。 叩くことをすべて体罰だと思っているが多いですから・・子供なんて口で言って分からなければ多少なりとも叩く必要性はあると思います。 結局はしつけによる体罰と親の感情で叩く体罰の意味が分かっていない親が多く結局は子供は何しても叩かれない。親なんて怖くない。大人なんて怖くない。という子供が増えてくるわけです。 私も子供二人持っていますが確かに「もし将来この子達が人を殺すかもしれない」と思うことがありますがそうならないように今から気をつけていますし毎日の様子からひっかかる事があれば子供と話し合いの場を持っています。 なにしろ今は子供が自分の部屋で何しているのか分からない。という親も多くなっていて親とのコミュニケーションも取れていない子供が多いような気もします。 家庭での躾ももちろんですが社会がそのような環境を作っているのも確かな話ですよね。 学校では生徒を叩けば体罰といわれなかなか出来ないと思います。ですから家庭では本当に悪いことをしたりビンタの一つや二つあったほうが子供のためにもなると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。学生時代、教科書を忘れただけで、殴る先生がいましたが、これにもビビッていました。とある機会があって、小学校でアルバイトしたことがあるのですが、最近の子供はどこでそんな度胸を憶えたのか、怒られていることを理解していないのか、それとも相手にするだけムダだと思っているのか、大人顔負けの態度の子供が多いように感じます。自分は叩かれて育った人間ですが、そうされてきたからこそではありませんが、しつけはするべきと考えています。ソレを怠ると少し痛かったで済むモノが、有無を言わせないぐらいまで相手を追いやってしまうかもしれません。コミュニケーションの積み重ねが大事ですね。
お礼
もったいないお言葉ありがとうございます。そうですね。 この質問はおっしゃるとおり、反論があるだろうと覚悟はしていましたので、言葉を慎重に選びました。ほとんどの皆さんがそれを理解していただけたようで、安心しております。さて、お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。他の皆様のお礼も順次していきたいのですがもうしばらくお待ちいただければ、と思います。 たくさんの回答者さんの中で、少数派「割り切れない」とご回答されましたが、正直自分も割り切れない派ですので、参考になりました。将来子供が出来たときに、なんとか殺されないように(下出に出るわけではありませんが。)育てていくのがあるいみベストなのかなぁと想像したりします。憎む、という感情は自分にも子供時代ありました。虐待ではないですが、口より手が出る怒られ方を結構な回数経験してきましたんで、介護するようになったら、殴ってやる!とは常日頃思ってました。しかし大人になって親も反省していますし、ここは血のつながった子として勘弁してあげました。なので、その感情は忘れました。自分と親に関して命の奪い合いはありませんが、自分の子供が、自分や祖父、祖母になる両親の命をとらないか、の方が心配です。