- 締切済み
湿気対策 除湿剤、除湿機について
4LDKに家に住んでいますが、湿気がひどく困っています。ここ半年以内に、家中に除湿剤(3個150円程度で売られているもの)を合計40個近く置きましたが、どれもすぐ満水になってしまいました。 日中、留守にすることが多く、また犯罪が多い地区なので、窓を開けてでかけることも出来ません。 どの部屋にもエアコンがついているのですが、やはり毎日つけるわけにもいかず・・ やはり除湿機を買ったほうがよいのでしょうか? なにか湿気対策によい方法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
室内の湿気の最大の発生源は炊事と入浴です。 従って、炊事と入浴時に換気することが一番の予防対策です。 炊事の時はキッチンの換気扇を回し、入浴後は湯を捨てるか浴槽に蓋をして、ドア、窓を開けて、さらに換気扇があれば翌朝まで回す。 この時、必ず他の部屋の窓を開けて外の空気を取り入れて下さい。 入ってくる空気が無いと湿った空気は出て行きません。 特にキッチン、浴室から一番遠い部屋の窓を開けると家全体に空気の流れが出来て効果的です。 勘違いしてる人が多いのですが雨天の場合でも換気をした方が室内の湿度は下がります。 雨が吹き込まない様に加減して窓を開けましょう。 除湿剤、除湿機は補助的な手段と考えた方がいいです。 とにかく換気が一番。
換気のための換気扇を付けるのが一番です。 ともかく築7年で窓枠を1、2階とも湿気でやられました。 10年保証ですから無料で全て交換。 次は、無料という訳にはいきません。 そこで、リビングに換気用の換気扇を取り付けました。 これで、見事に結露が激減。 炊事時、お風呂時には必ず換気。 ストーブを使用する場合も必ず換気。 換気が一番です。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
最初に湿度計 外の湿度が高いときに窓を開けると逆効果 外の湿度90%でも窓を開けて換気されている方の多いこと...。 習慣的に開けても効果は有りません お風呂は朝まで換気扇 キッチンも料理後1時間は換気扇 お風呂と廊下の間のドアは少し開ける、(空気が通るように) きちんと管理すればそれほど恐くありませんよ 一戸建てなら床下に竹炭で効果が有ります エアコンの除湿機能を使えば電気代もお得です