- ベストアンサー
疑問詞について質問なんですが
疑問詞が主語になる場合とならない場合では、なにがどう違うのですか? 日本語を英語にするときまたはその逆をするとき、どう判断したらよいのですか What is that building ? あの建物は何ですか What is in the box ? その箱の中には何がはいっていますか(疑問詞が主語) Who is that girl ? あの女の子はだれですか Who went to the party with you ? だれがあなたとそのパーティに行ったのですか(疑問詞が主語)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これらの質問に、たとえばの話しで答えてみましょうか。 >What is that building ? あの建物は何ですか →It(The building) is a hospital. となりますから、元の疑問文の主語は、that building ですね。 >Who is that girl ? あの女の子はだれですか →She(The girl) is Hanako. となりますから、元の疑問文の主語は、 that girl ですね。 >What is in the box ? その箱の中には何がはいっていますか(疑問詞が主語) →A ball is (in the box). となりますから、元の疑問文の主語は、What ですね。 >Who went to the party with you ? だれがあなたとそのパーティに行ったのですか(疑問詞が主語) →Taro did. となりますから、元の疑問文の主語は、Who ですね。 上記のうち、疑問詞が主語の場合の文をみてみると、単語の並べ方が、普通の文(平叙文)の並べ方と同じだということが分かると思います。疑問文を作るのに、be動詞(isなど)を動かしたり、助動詞(didなど)を加えたりすることが無いですね。 >日本語を英語にするときまたはその逆をするとき、どう判断したらよいのですか →英語を日本語にするときは、上記を見てもらえば分かると思います。日本語を英語にするときですが、 >あの建物は何ですか →「あの建物は」というように、「は」が付いていますから、「あの建物(that building)」が主語になります。「何ですか」という疑問文ですから、What を文頭に持ってきて、is を主語(that building)の直前に出します。すると、What is that building? が出来上がりますね。出来ましたか? >その箱の中には何がはいっていますか →「何が」となっていますから、「何(What)」が主語になりますね。この疑問詞は文頭に来ますね。次に、「ありますか」ということですから、be動詞の is をつけましょう。すると、What is in the box? となりますね。できましたか? >あの女の子はだれですか →同じように出来ますか?まず、疑問詞の Who が文頭に来ますね。あの女の子(that girl)が主語で、全体が疑問文ですから・・・。そうですね。Who is that girl? ですね。 >だれがあなたとそのパーティに行ったのですか →「誰が」とありますから、Whoが主語で文頭に来ますね。次は「行った」という動詞(went)が来ますね。ですから、Who went to the party with you? ですね。出来ましたでしょうか? 以上ですが、長くなりました。お役に立てば幸いです。
その他の回答 (1)
- lalpuru
- ベストアンサー率21% (93/436)
英語的にはWhat is that building ?何ですかあのビルは?Who is that girl ?誰ですかあの女の子は?
お礼
理解できました ありがとうございます