- ベストアンサー
保存に適してるのはビデオテープ?
大事な映像を長期保存したいならデータがとぶ可能性が高いDVDよりビデオテープの方がいいと聞いたことがあります。 なのでいまだに保存したいものはビデオテープなんですがが他の人は大抵DVDで保存しています。 実際ビデオテープの方が長期保存に適してるんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長期というのがどのくらいか分かりませんが、いくら媒体があっても 再生する機器がなくては何もなりません。 テープの場合10年後には再生機器がない可能性があります。 DVDだと10年後でもとりあえずメディアの形が変わらなければ、 再生は可能な確率が高いです。 いずれにしても、長期保存の場合は、5年ぐらいごとにメディアを 移し替える必要がありますので、DVDの方が取り扱いやすさから もおすすめです。
その他の回答 (7)
この世界に、完全は無いと思います。いつどんなときでも失敗をしない人間はいませんし、ウイルス感染の可能性もバグも無いコンピューターは存在しえません。 メディアも同じです。確かにDVDは ・傷がつくと読めない ・長期間保存するとアルミ部分が劣化する ・書き込み可能型は特に紫外線などの影響を受けやすい と言う弱点があります。しかしながら、ビデオテープにも ・カビが発生したら、デッキを傷める可能性がある ・テープの劣化により、ノイズが増えてしまう場合がある ・磁気に弱い ・再生機がいざ見たいときになっても、残っている保証が無い と言う弱点を持っています。 長期保存をするならば、こういうのはどうでしょうか?傷・汚れ・埃・紫外線に対するガード力を高めたディスクです。 http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd41300.htm http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd42400.htm http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd43200.htm
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
普通の安全な状態での保存では大差無いですが、 うっかり踏んでしまった。などの事故の場合は ビデオテープのほうが安全です。 DVDの場合は円の内側から外側に向かってキズが付いてしまうと それだけでほとんどのデータが読み出せなくなりますが、 ビデオテープの場合はテープ面にキズが付いても、 映像が出ないのはキズの部分だけなので、その他の大半の映像は無事です。 DVDは割ってしまうと再起不能ですが、 ビデオテープのケースが割れても、 分解して正常なケースに入れ替えてやれば 全く問題無く使えます。 ここまで話すと私はビデオテープを勧めているように聞こえますが、 私は殻付きDVD-RAMをお勧めします。 踏んだら割れちゃうのはDVDと同じですが、 うっかりキズを付けてしまう心配はほとんど無いからです。 とか言っておきながら私は今まで録り溜めたビデオテープを 殻無しDVD-RAMへとコピーしてたりしますが・・・ 殻付きは値段が・・・ なので取り扱いにはビデオテープのときよりも慎重に扱うようになりました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
ビデオテープもDVDも長期保存には向きません。 どちらも簡単に読めなくなりますので。 それにどちらも大量にデータを保存できないのでいちいち全てのテープやDVDが読めるような状態がどうかをとっかえひっかえでかく人する必要があります。 余程の暇人じゃないとできない作業です。 一番よいのはパソコンに取り込んでHDDにまとめて保存です。 HDD2台に同じデータを保存しておき、一台はバックアップ用として普段は外してしまっておき、もう1台はパソコンに繋いだままにしておき、好きなときに鑑賞する。 新しいデータの追加があるたびに、バックアップの方にも追加しておくと完璧です。 RAID(ミラーリング)するというのもよいでしょう。 データの保存は可能な限り分割しないのが上手な保存法です。
- 1taroukun1
- ベストアンサー率29% (18/61)
私はDVD派です。 テープの方が劣化が早いと聞きました。 DVDに長期保存する時は、 1.焼付け速度を最低の速度ですること。強めに焼き付けてくれるから。 2.DVD-R(DVD+R)を使用すること。DVD-RW(DVD+R)はNG 3.メーカー品を使用すること。私はマクセルが良いと聞きまして、ほぼ全てマクセルを使用します。 4.保管場所、直射日光があたらないところ。直射日光でブッ飛びますよ。
- ginlime
- ベストアンサー率27% (280/1031)
#2です。現在最も信頼性の高い記録方法はMOではないのかと考えていますが、しかしいつまでMOシステムが残るのかが問題です。やはり、#3さんがいわれる様に、DVDに記録して記録直後につき合わせ確認して確実に記録されたことを確認して保存しておくことが経済的ではないのかと思います。出来れば時々保存されたデータの再確認という事になるのではあります
補足
えー面倒くさいですねぇ。 なんだビデオが適してるのかとおもったら。 ところで パソコンのHDDに録画してから→DVDに録画するの と DVDレコーダーで録画するのは何か差はありますか? レコーダーはもってないのけどDVDRWつきのPCはもってるので
- ginlime
- ベストアンサー率27% (280/1031)
ビデオテープ等の巻き上げた記録媒体の場合には、テープの固着やカビの発生の問題があります。磁気粉を塗布しているバインダーの経時劣化もありますので、万全とは言えません。DVDの場合にも保存環境によっては、カビや汚れの付着やAl反射膜の腐蝕や記録色素の劣化などがあります。アナログの場合にはテープ保存が実体ですが、プロのマスターテープは一定の条件で保存し、かつ新しいテープに移し変えているのが実情です。現在の技術で5年以上確実に残す方法はおる程度お金と手間を掛けないと行けないのが現実ではないでしょうか。拙宅では8mmVTRの保存がありますが、いまや自由に8mmVTRハードが手に入らないというシステム変更のおいてきぼりもあります。
補足
結局どっちがいいんですか? この間大事なデータをDVDに保存したのになぜか消えてたのでDVD恐怖症です
- pipipi523
- ベストアンサー率40% (148/365)
ビデオテープにはカビが付くことがあります http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2339090 プレーヤーから取り出せなくなることや絡まることも 大切な映像は複数枚のDVDに保存するのが(場所的にもかさばらなくて)いいのでは?と思います
補足
えーそうなんですか・・。ずっとテープだったので残念だなぁ。 ビデオ→DVDにダビングすると映像劣化するんですか?