- ベストアンサー
学校を休ませて絵画教室に行くことについて
娘、小5は絵が好きで将来絵の仕事をしたいと思っています。特に、パステル画がとても好きですが、教室が遠方にしかなく、それも平日しかないので、時々学校を休ませて通っています。今やりたい時にやらせる事が大事だと思いますが、学校を休ませてまで行かせることについて皆さんの考えをお聞きしたいのですが。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他のご意見は、読まずに回答させて頂きます。 というのは、きっと「学校優先!」という意見が多いのだろうな、、、と 思うからです(すみません)。 私は、長い人生の中の数日間、自分にとって本当に大事なこと(夢)のために、自分の時間を使うことはOKと考えています。 学校は「とても大事」だけれど、「人生のすべて」とは考えていません。 本人にとって本当に大事なことで、他に方法がなくて、しかも「毎週ではなく、毎月以下の頻度?」のことなのではないでしょうか。だったら、周りの雑音は気にせず、「自分の人生にとって大事」な道を選んで、外野が無理解でうるさければ、これも「人生の智恵」として、多少のウソも許して、周囲との摩擦をさける道を選ぶと思います。 どうしても子供に英語を身につけさせたい、という考えで、海外に留学するのも、同じ考えかもしれない・・・と感じました(日本の義務教育からは、はずれた道になります)。月に一回、海外留学と考えてみる・・・・義務教育を真摯に考えていらっしゃる方には、不快に思われる考えかもしれませんが、一意見として、「こういう考えもある」という意味で、書かせて頂きました。 何かを極めようとする気持ちは、大人も子供も同じです。 真に打ち込むことを、若いうちから体験できるとは素晴らしいことです。 他(学校)をおろそかになさるタイプとは思えませんでしたので、 あえて「賛同」意見にさせて頂きました。
その他の回答 (16)
- n34156
- ベストアンサー率15% (53/352)
難しい問題ですね。 こういう視点も考えてみてください。学校は勉強だけを学ぶ所かどうか、ということです。学校(特に小学校)は、人との付き合いの初歩を学んだり、我慢を覚えたり、協調性を磨いたりする所だと思います。確かに、夢の実現に向けた努力は必要ですが、それは放課後でもいいのでは、と思ってしまいます。 厳しい言い方で失礼しました。
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ある質問者を想定すれば、「母子共に本分を忘れた安易な行為で改めるべし!」 別の質問者を想定すれば、「たった一度の人生!それぞれの道をそれぞれの責任で!」 まあ、答えは、どちらが正解かは判りません。 ただし、「今やりたい時にやらせる事が大事」という考えは完全な誤りであることははっきりしています。 「様々な制約を乗り越えて目的を達成することの大事さを教えること」-これが、親の責任です。
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
ズル休みじゃないんだし、将来を見据えての行動なんでしょう?素敵じゃないかしらねえ。私なら同じことをするかな。 今、世界の舞台で活躍している人達。どの人をみても、親の血のにじむような努力が垣間見えます。費用にしても、送り迎えにしても、とにかく親の動き次第で子がビッグになるかどうかが決まる、と言っても過言ではないような気がします。可能な限り、やってあげるといいんじゃないかな? 本人も熱心にやっているのなら、それでいいと思うけどな。学校の勉強なんて、いつでも追いつけるわよ。
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
現在は多様性の時代なので、よいことと思いますし、学校も理解してると思いますけどいかがでしょうか。 知人も平日しか休めないので、学校を休ませてキャンプに連れて行ったりしていましたが、学校に行くよりも多感な年代に様々な体験をした方がよいという方針で、子供たちは独立心旺盛な若者に育ちました。 勉強もきちんとやりましたので、上の子は教育大を出て教員に、下の子は国立大学の研究員をやってます。 甥も中学生ですけど、夏休みを利用してオーストラリアに行っており、帰国は9月下旬で、私立の学校ですけど、寧ろ海外で生活体験を奨励しており、多くの生徒が休んで行っています。 高校なども単位制になりつつありますし、全然問題ないですよ。 私も高校受験のときは、中学は休んで塾の合宿に出かけ、大成功でした。
お礼
ありがとうございます。その様に言って頂け安心しました。今年の担任は、難しい人なので理解の方は不安です。 夏休み中は、20日間の自然合宿でとてもいい経験をしたと喜んでいます。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
小学4年生の娘が居ます。 一番大事なのは、娘さんの考え方(意思)だと思います。 5年生でしたら自分自身の考えを持っていると思います。ですから親としては小学校へ登校する大切さや意義をキチンと説明した上で、本人の意思を尊重すれば良いと思いますよ。 親としては極力学校を休まずに済むように最大限の努力をしてあげる事です。 家の娘も習い事を何種類かしておりますが、娘の意思で学校と習い事を両立させています。 学校の行事などで習い事と重なる時は、娘と相談してその時のベストな選択をしています。 自分の意思に基づいて、自分の判断で学校を休んだ場合は、周りに何か言われたとしても、自分の口でキチンと説明が出来ればそれで良いと思います。 小学校に毎日登校する事はとても大事な事ですが、ケースバイケースで、それ以上に大事な事があれば、臨機応変に対応すれば良いと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- yuzu-aoi
- ベストアンサー率25% (71/277)
小学生と言えど学生の本分はやはり学校にあると思うので習い事のために学校を休ませるのはどうかなと思います。 親御さんが良いと思うのなら他人の育て方に口出しは出来ませんが、将来娘さんが中学生、高校生になった時に絵とは関係なくても 「やりたい事のためなら学校を休んでも構わない。」 と思ってしまって悪影響になってしまうのでは? 娘さんが親になった時も同じ。 周りのクラスメイトもあまりいい気はしないのではないかと思います。 「○○さんは好きな事をやって学校を休める」 とからかわれる対象にもされるような。 私の中学の時の友達にタカラジェンヌを目指している子がいました。 習いたい先生が宝塚方面にいるとの事で毎週末東京から宝塚に通っていましたが結果本腰を入れてやりたいとの事で中3の初めに宝塚方面に母親と二人で引っ越して行きました。 現在はジェンヌになっています。 本当にやらせたいと思っているのでしたら教室の近くに引っ越すなどしていつでも通える立場におくという方がむやみに休ませるよりもいいような気がします。
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。我が家の事を推察した意見に感動しております。月1回行けるかどうかの頻度です。市では、芸大の教授を招いて毎週子供むけにデッサン教室を始めそこに通わせていますが、どうもその趣旨を学校がどこまで理解しているか疑問です。学校がいろんな取り組みをして下さるならいいんですが。