- 締切済み
いまから合格可能でしょうか?
19、フリータです。 最近になり、夢が見つかりました。 そこで、歯学部に行きたいのです。 塾に入学しましたが、 まだ、模試の結果などを提出していないのですが、 「もし、今年受からなければ、来年も勉強する気ありますか?」っと率直にいわれ、かなり落ち込んでいます。 半年・・難しい?? 高3のころの成績ですが 英語 45 数学45 物理63 くらいだったかな? で、8月に受験することを決意し、 英語・・・FOREST見ながら、文法の問題集、現在は2周目。 速読英単語(まだ、始めたばかり)、東進の速読(名前忘れたが、終わらした) 数学・・・教科書補助の問題集をIABは一周やった。 IIは、ある程度得意だったから後回しでまだ・・ 物理・・・IAをやった。IIBはまったく・・・ 医学部崩れの連中もいて、歯学部は倍率が高くなっています。日程も調べたのですが2月1日(A日程)がほとんど・・・受ける学校も限られます。 塾は駿台ですね。 どうしても、今年合格したいっす。 なにか、アドバイスお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KAZUYANG
- ベストアンサー率30% (173/566)
質問者さんの能力が分からないのでまだ間に合うとも無理とも言い切れませんが、どれくらいの勉強をしていますか? 俺が受験生(浪人中)だったときは、予備校がない日は8時から17時までは図書館や予備校の自習室に缶詰。 帰ってからは23時まで勉強(但し風呂と夕食の時間はあり) 予備校がある日は予備校の自習室をとっておいて、講義があるときはそれを受け、ない時間は自習室。そして帰ってからは予備校がない日と同じ。 これを1年間ほぼ毎日続けました。 休んだのは年で4日くらいかな? 正月も2日から開いている自習室(ちなみに横浜の駿台が運営していた自習室)があったので、そこに通い、勉強していたくらいです。 他の3日は勉強漬けで発狂(笑)しそうになったので息抜きに学祭見学や休息のために休みました。 これくらいはしていますでしょうか? 駿台に通っているなら、真面目に受験生をしているやつは結構いると思いますので、受験生はこれくらいが普通と思っているのなら問題はありませんが・・・ もし、日曜は休息日だとか、正月は予備校がやっていないから休もうと思ってたのなら、そんな甘い考えは通用しません。 また、家で勉強しているというならいいですが、「ちょっと疲れたからベッドに横になろう」、「部屋が汚いから片付けよう」とか中断が多いなら、効率を考えてみた方がいいです。 ようするに、浪人生は上記のような密度でまる1年勉強しているのが普通です。 (まあ、本当に賢い方はもっと少ない時間でも受かりますし、二流三流の名前だけのような大学でいいような奴も、もっとなめた受験生活をおくっている場合もありますけどね。) 最低でもそれくらいの密度でやっておかないと太刀打ちはできないのではと思います。 ちなみに、大学受験の倍率なんて関係ありません。 例えば今俺が勉強しているある資格の合格率は、3種は10%以下で2種(3種よりレベルが上)は30%くらいあります。 早稲田だって、理工学部より教育学部の方が倍率は高いですからね。 要するに、難しい大学・資格だけど、この簡単そうな学部・種別なら敷居が低そうだから受かるかなと勘違いした奴等がたくさん受けているだけです。おれも現役大学受験生時代はそうでした。 また、医学部崩れの歯学狙いも所詮”崩れ”ですから。 また本当に滑り止め程度で受験し、受かり、ける人もいると思いますが、そういう人を考慮し合格人数は決まっています。 最初からライバルとよべる受験生の実際の倍率は全然低いですよ。あとは努力したものが受かるだけ。 ってなわけで、やり気があるのなら、倍率は気にしないで、最大限の時間を使って勉強していればなんとかなると思いますよ。 俺も現役と浪人時の受験勉強の取り組み方は雲泥の差でしたから。 現役時代の、あれで努力していたと勘違いしていた自分を思い出すと今でも寒いですね^^;
- MRCHILDREZO
- ベストアンサー率100% (2/2)
歯医者は現在、年間2000名以上誕生しています。そして、全国に約9万人以上の歯医者がいます。歯医者は開業する人が多く全国に6万以上の歯科医があります(歯科医の倒産件数は全病院に占める割合の約半数ほどで、6万という数字は倒産したものも含む)。コンビニで約4万ちょっとですから、いかに多いかがわかるとおもいます。 歯学部の偏差値は、医歯薬のなかでも最も低いです。歯学部で最難関と言われている阪大歯学部でやっと薬学部の下位大学と同じ程度です。 ちなみに歯医者の平均年収は、600万から800万といわれています。最近は歯の大切さというのが認知されており、虫歯になる人自体が減っていることと少子化で、お先真っ暗な業界です。また保険点数の改正もあり、ジリ貧の業界でもあります。よく歯科助手(無資格のアルバイトのこと)に違法行為をさせて逮捕されている歯医者がいるのはこういったことも影響してます。ある程度まで淘汰されるとさすがになんらかの保護がされるとは思いますが・・。 最低2000万のお金を両親が用意してくれるなら誰でも入れます。 ■2006 代ゼミ私立大学歯学部偏差値ランク 58 愛知学院大学 57 東京歯科大学 福岡大学 56 日本大学 55 北海道医療 日本大学松戸 朝日大学 大阪歯科大学 54 明海大学 53 昭和大学 日本歯科大学 50 岩手医科大学 神奈川歯科大学 49 奥羽大学 日本歯科大学新潟 鶴見大学 47 松本歯科大学
お礼
回答有難うございます。
- ryuuha-rosu
- ベストアンサー率16% (169/1004)
おはようございます。 良かったですね。したいことが見つかって。 今なかなかしたいことが見つからなくてふらふらしているように見える若者が増えています。 そんな簡単に受かるものではないと思いますが、とにかくチャレンジすることです。 私の高校時代の友人は、5年計画で早稲田に行くと決め、そんなレベルの高校でないのに1浪で関学に行きました。 別の友人のお父さんは、高卒で入社し定年退職後70にして大学に行ってくるわと関西の現トップ私大に通り今大学生です。 私も大学はもう行きませんがいろんな資格に何度もチャレンジしています。 自分が納得できるまでとことんやれば、うまくいきます。 もし、だめなときには、次の道が見えてきます。 そこまで、がんばれ。
お礼
はい、よかったです!! 回答有難うございます。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
世の中そんな甘いものじゃないですよ(^_-) 半年の付焼き刃ですんなり歯学部に合格できるんなら皆押掛けますよ。バカ息子に数千万円の寄付金を出せる親がいれば別の話ですけどね(^_-) そうは言っても試験は水ものです。あんなヤツがどうしてという大番狂わせが必ずありますから、受けてみないことには判りません。まあやってみなはれというところですよ。 夢ができたのなら、一回落ちたくらいで挫折するようじゃダメですよ。浪人してでもそれを実現するぞという意気込みを持ってもらいたいですよね。 ただ、歯学部は私立だと正規の寄付金でもかなりの額が必要になりますよ。国公立なら寄付金はないですがね。しかし国公立にすんなり受かるのはかなり難しいと思ってくださいよね。
お礼
回答有難うございます。 そうですよね~、、でも何とか受かりたいです。 えっと、完全に私立狙いです(汗) でも倍率たかしし・・ 毎日緊張しています。
お礼
回答有難うございます。