• ベストアンサー

べランダへ出るための大きいガラスにヒビが…

今の部屋には入居して3ヶ月ほどです。 今月末に退居する予定なのですが、先ほどベランダに出るための大きいガラスの下~真ん中のあたりまでヒビが入っていることに気づきました。 ベランダから確かめてみたのですが、どうも内側(部屋の中)から入ったヒビのようです… しかしまわりに衝撃の強いものを置いたり、自分でぶつけてしまったり という記憶はまったくありません。 厚めの網ガラスに、こちらからの少しの衝撃でヒビが入ってしまうというのはありえる事なのでしょうか? また、ほかの質問を見させて頂いたところガラスの割れは、熱割れや中のワイヤの錆びによる割れが原因だと書かれていましたが、 その場合外側からではなく内側からヒビが入ることはあるのでしょうか? 自分にはまったく身に覚えがないので困っています… 明日には管理会社と不動産屋に電話をするつもりなのですが、 うまくいいくるめられてしまいそうで心配です。 ちなみに先ほど確認したところ契約証書には 壁、天井、床、畳、間仕切り、外回り建具、洗面所廻り、便所廻り、風呂廻り、玄関廻り、台所廻り、電気設備、給湯器、給排水、ガス設備、 冷暖房機、鍵カード類、ポスト類、備品、その他の付属設備の修理、補修、取替、調整、張替え、紛失等の費用は借主負担とかかれているのですが窓ガラスのヒビもこの中にはいるのでしょうか 今までも他の不動産屋で、退居の際に何度も揉めているので、 もしなにかこちらから管理会社と不動産屋に言える事や聞けることがありましたら 教えて頂けると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

網入りガラスは、なにもしなくても割れます。 特に南側の日光が直接当たる場所に関しては、ヒビが入る事が多いです。 ヒビの入り方は、まず1本の線が直線的に走ります。 そこからちょうど枝分かれのように一本一本ヒビが増えるような感じです。 内側、外側、ガラスの中と、様々なパターンがありますが、 一般的には貫通せずに、雨が進入しない程度のものは、 強度上問題が無いので放置することが多いです。 衝撃で割れてしまう場合は、衝撃点を中心に蜘蛛の巣状にヒビが入るので、 故意かどうかは一目瞭然です。 不動産屋は上記の内容を概ね把握していますので、 網入りガラスのヒビに関しては、補修請求しない所が殆どです。 ですが、たまに無知な営業マンや(全体の1~2割)、 分かっていてあえて請求する良心的ではない不動産屋もいますので、 あらかじめ電話で、「何もしていないのに勝手に割れたよ」 と連絡しておいた方が良いかと思います。 もちろん法的には、修理する必要はありません。

newcow
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 まさにそのような感じでヒビがはいっているのでこれは間違いなく故意ではない!と思い管理会社に連絡をしました。 最初は修理費として3万円頂きます と言われたのですが こちらで教えて頂いたことなどをしっかり説明すると、後日 やはり代金は結構です との連絡がありました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.4

No.2です。 補足のコメント拝見しましたが、やはり「熱割れ」と思われます。 「熱割れ、錆割れ、画像」で検索すると、いくつか事例が出てきますので、どのようなものか見ておくと良いでしょう。 また、退居の際に何度も揉めているとのことですが、 こちらを参考にされると良いと思います。 いろいろ借主負担が多そうな契約書ですが、 「どの程度まで」が最もモメるところですので、 きちんと理解していれば、なめられずにすむと思います。 本件に限らず、現状回復義務について整理されています。 http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/sikiindex.html

newcow
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。熱割れ、錆割れの画像を見てみたところ とても似たような状態になっていて、温度差や日当たりなど当てはまる部分がたくさんありました。 管理会社に電話をすると熱割れは一日でなるわけではなく時間をかけてヒビが入ると言われたのですが普段は意識をしてガラスを見たことがなかったのでいつごろになったのかもあいまいです… 下のURL、お気に入りにいれておきます。ありがとうございます。

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

何かをぶつけて割れた場合と、自然発生的なヒビの場合では、 キズのつき方が違うと思います。 国土交通省から『原状回復をめぐるトラブルとガイドライン』でていまして、その26ページの表によると、 「網入りガラスの亀裂で、ガラスの加工処理の問題で亀裂が自然に発生した場合は賃借人に責任はないと考えられる」とあります。 ヘアライン状の亀裂なら、少なくとも100%賃借人負担というのは、 回避できるのではないでしょうか? ご参考になさってください。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifukugaido.pdf
newcow
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 教えて頂いたガイドラインを読んでみました。 ヘアライン状の亀裂とのことですが、下から30cm程はヘアライン状にななめにまっすぐヒビが入っており、その上の10cmほどはそこから横のほうに少しぐねっとなっている状態です。 これは何かをぶつけて割れてしまったということなのでしょうか… 教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

  • toshi7788
  • ベストアンサー率20% (44/214)
回答No.1

普通の人は、網入りガラスをまるで強化ガラスと同等の強度があると思われていますが、じつは普通のガラスとほとんど変わりません。 割れたときに飛び散りにくくするために網が入っているだけです。 もし、風圧だけでヒビが入ったのでしたら、そのガラスは相当古いガラスでないでしょうか? しかし、残念ながら大きいガラスの目立つヒビは請求がくると考えといた方がいいと思います。

newcow
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 強度が普通のガラスとあまり変わらないというのは知りませんでした。 とても勉強になりました。 風圧なのかな、と思ったのですが傷のつき方が内側からのヒビっぽいのです… 内側からのヒビはやはりこちらの不注意ということになるのでしょうか。 教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。

関連するQ&A