• ベストアンサー

役所に就職

現在は営業の職についてますが、ケガの為休職中(療養中)です。このまま退職を考えてます。 ケガの方ですが、障害が残りそうで障害者手帳を貰えるようです。(たぶん6級) 運良く、もしかしたらコネ?で役所で働けるかも知れません。 そこでいくつか質問なのですが、 (1)役所に中途採用の場合、入社試験などは行うのでしょうか? (2)行う場合は一般常識でしょうか? (3)障害者として入社するとしたら、何かデメリットはあるのでしょうか?(逆に健常者として入社した方が良い?) 何か良いアドバイス等あればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

臨時職員にはほとんどの市町村で契約期間があります 有給も正職員よりすくないです そしてボーナスはでますが 日給制です 契約期間は3年ぐらいが普通です 延長も可能な場合もあり  臨時職員でも教養試験があるところもありますが ほとんどの所はありません 議員のコネだけで入って仕事をしているって人がほとんどです ちゃんとした所はHPで臨時職員募集と告知していますがしていない所の方が多いようです。 嘱託職員は月給制が多いです 嘱託の人の中には役所を定年退職後にこの立場に移行する人が多数いるそうです もちろん給与は職員より落ちますが臨時職員よりは若干多いです 立場も臨時より上でしょう 臨時は正職員の事務補佐という立場で役所ないでの地位は一番下でできる仕事も限られます 嘱託に期間はなかった気がしますが募集しているのも見たことがありません・・・・。 やっぱりなるなら正職員ですね 障害者区分になると倍率もかなり減り合格率も高いです 問題も基本的な問題ばかりになり面接重視になるでしょう しかし勉強しなければ合格はほぼ不可 まず試験があることを確認して予備校などで勉強することをおすすめします こんな感じでしょうか^^

noname#44394
質問者

お礼

度々ありがとうございます! すごく分かりやすくて的を得た回答ありがとうございます! >試験があることを確認して予備校などで・・・ 分かりました!知人に聞いてみて、正職員になれそうで尚且つ試験があるようだったら予備校・・・はどうか分かりませんが、勉強したいと思います。 また何かあった時はよろしくお願いします!

その他の回答 (1)

回答No.1

中途採用の場合でも 採用試験を実施します もちろん役所が試験を告知し、その場合のみ試験を受け合格できれば採用になります 臨時職員や嘱託職員であればコネでいつでも中途採用でできますが 正職員の場合は1次試験にコネは通用しません、なぜなら採点をする場所は違うからです 2次はコネありでしょうね あと障害者手帳を交付されているということで健康診断でひっかかる可能性があります 6級ですと障害者区分で採用試験が受けれるかどうかも確認とったほうがいいでしょう 問わないというのもありますが級を指定している所もあります っで結論ですが 一般常識問題の1次試験を受け 面接試験を受け合格になります 障害者でも介護を必要としない人のみ採用可能ですので特に関係ないです 役所内でも重たいものを持つときは男性だけなど 役割分担がありますので、できる仕事をやります 普通の高卒程度の試験レベルの試験だと思いますが、勉強しないとまず1次試験が合格できないでしょう

noname#44394
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 高卒程度のレベルですか^_^; 卒業してから十数年経ってるので厳しそうですね・・・。 臨時職員や嘱託職員なら試験が無いって事ですか? もし臨時職員や嘱託職員で就職した場合、 正職員とは待遇がだいぶ変わると思いますが、 もし良ければ分かる範囲で待遇の違いを教えてほしいのですが。 よろしくお願いします。

関連するQ&A