• ベストアンサー

基本を教えてください

ヘディングと胸トラップの2つです。 胸トラップは軽めのものは出来るのですが大きく蹴りだしてきたボールは前へはじいてしまいます。これでは相手にとられてしまいます(泣)またヘディングの練習方法やポイントコツなどありましたら教えてください。28歳(最近になってまたサッカー始めましたが基本が出来ていないことに気づきました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22812
noname#22812
回答No.4

トラップに関してはよくカーテンの話が例に出ます。カーテンに向かってボールを蹴っても反発する事なく真下に落ちます。勢いが吸収されているからですね。胸トラップも理屈は同様でボールが胸に当たる際に瞬間的に胸を引き(又は上体を反らし)ボールの勢いを殺す事が大切です。 元々人間の体はコンクリートや鉄板等と違い多少吸収力が有りますので、黙っていてもそこまで大きく反発はしません。後は理屈では無く練習によって体感体得するしか有りませんので最初は近距離から胸のあたりにボールを投げて貰うのが良いでしょう。 他回答にも有る通りに弾丸ライナーやロングボールの場合には衝撃吸収にも限界が有りますので、勢いを殺しつつもポンと真上に弾くようなコントロールをする事も有ります。 ヘディングの基本はジャンプしている状態にせよ着地している状態にせよ、しっかり体の軸を作る事が大切です。ジャンピングヘッドはとりあえず置いておきますが、足を肩幅程度に広げてしっかり踏ん張りアゴはやや引いて首は固定します。首を振る事で飛ばすのでなく膝のバネや上体を振ってインパクトする事が大切です。ヘディングは上半身の反動で飛ばすものの様に見えますが下半身も安定していないと本当の威力が出ません。首を横に振る事も有りますがこれはクロスを合わせてシュートしたりボールの軌道を変える目的と考えてください。 これも胸トラップ同様に最初は近距離から頭に向けてボールを投げて貰うのが良いでしょう。

terudott
質問者

お礼

まず、わかりやすい回答でした、ありがとうございます。明日の練習でやってみますね、それと理論派?ですか(笑)例えも素晴らしく力技でした突進できない僕でも理解できましたホントありがとうございました。またサッカーの質問を書くと思います。また見かけましたらご指導是非是非お願いします

その他の回答 (3)

  • vialli
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

胸トラップについては、テレビなどでプロの選手のを見てもらえば分かりますが、わずかながら、斜めに胸を入れて、上方向にボールを上げてますね。真正面から当てると、やはりスピードは殺しにくいと思います。  あと、トラップが小さくできない場合は、レアルマドリードみたいに、ボールをキレイに止めるチームよりも、マンチェスターユナイテッドのように、速攻カウンター型のチームを参考にすると良いのではないでしょうか。トラップが大きくても、スピード型なら平気なことが分かります。あと、レアルですが、カッサーノは、昔、大きめのトラップで、DF二人をかわしてましたよ。まあ、奴は止めるのも上手いですが。  ヘディングは足と同じで、芯に当てると、思い通りに飛びますよ。ヘディングシュートは、首はコースを変えるだけで、首を思い切り振って打つわけではないです。速いセンタリングなんかジャンプして当てるだけで十分ですし、自分が走ってて勢いついてると、ズドーンですわ。

terudott
質問者

お礼

大変参考になりました、特に『斜めに胸を入れて、上方向にボールを上げる。真正面から当てると、やはりスピードは殺しにくい』というのがスグにイメージとして伝わりました(笑)やっぱ経験者はサッカー歴の長い人は違いますねぇ、それとヘディングの緩急の力の入れ具合もよーーーくわかりました、ありがとうございます

回答No.2

体が壁のようになっていれば当然跳ね返ってしまいますから、トラップの瞬間に体を引いてボールのエネルギーを吸収してあげてください。 低いボールなら後ろへステップしてもいいし、高ければ方を後ろに引く感じで。 同時に利き足側に向けて落とせれば効果的ですし、すぐに次の動作(シュートとか)へも移れます。

  • forall0-9
  • ベストアンサー率26% (39/147)
回答No.1

こんにちは。 一般人なので、経験談として参考になさっていただけたらと 思います。 胸トラップする際に、イメージとして、胸と腰でボールをつかむ ような姿勢(くの字?)でトラップしてみてはどうでしょうか。 あとは練習あるのみでしょう。

関連するQ&A