• ベストアンサー

血液型の因子を知りたいぃぃぃぃ!!!

血液型には因子があり、例えばA型にはAとO、B型はBとOなどで 構成されているというのは割と有名な話です。 では自分の因子は?と思った時、親を辿っても判りにくかった為 調べたいと思いました。 以前病院のお世話になった時、看護婦さんにその旨を話したのですが 『なんで知りたいの?』とだけ言われ流されてしまいました。 ええ~…自分のことなのだから、調べられるものなら知りたいのですが どういう病院に行ってなんと言えば良いのか、また治療でないため 一体いくら位かかるのか… 判らないことばかりです。以前のような対応をされたらと思うと、 なかなか自分で踏み出せません。 何でも良いので、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 残念ながらそれは病院で検査しても判りません。 ご自分の血液型と親兄弟、場合によっては祖父母までさかのぼってどういう組み合わせになってるかで判断するものです。 一番簡単なのは、O型とAB型です。 O型はO因子が二つ、AB型はA因子とB因子以外の組み合わせは基本的にありません。 #日本で例外的にありえるのが、シスAB型という特殊な血液型で、この場合はAB因子とO因子という組み合わせになります。 A、B型については、両親どちらかにO型がいれば必ず、AOかBOです。 両親両方がAB型の場合は、AAかBBです。 両親が、A型とB型の場合、必ずAOかBOになります。 両親ともにA型の場合、AAとAO、両親ともにB型の場合、BBとBOの両方があり得ます。 この場合、両親がともにAAとAAならば子供は必ず、AA、BBとBBならば子供は必ずBBとなります。 両親が不明な場合、子供にO型がいれば、親は、AO、BO、O、のどれかです。 子供にAB型がいれば、親にO型はいません。 #この場合、先のシスAB型が例外になります。 さて少しは見当がついたでしょうか?

na-cci
質問者

お礼

病院でもわからないのですか!? DNAでさえ調べればわかるのに…(泣) でも全くわからないなら、そもそも因子がある事自体も不明になる 気もしますが、調査のみで導き出しているという事でしょうか。 シスABについては知りませんでしたが、基本の因子の仕組みについては 存じております。 残念ながら表記の通り、親からも辿ることが聞きませんので判りません… 兄弟が多ければまだわかるのかもしれませんが、AやBの場合はoでも 産まれない限りどれだけたどってもいつまでも確定しないんです。 病院で分からないとなればもうどうにもならないような気もしますが 他にも何かご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 お待ちしております。

その他の回答 (2)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

またきました。m(__)m >調査だけで・・・実はそうなのです。 これは、血液型の遺伝形式が普通のメンデルの法則では説明がうまくいかないので、それにつじつまを合わせられるように考え出された理論です。 そして、今日、血液型を決める「型物質」の正体が明らかになり、この形式の遺伝(複対立遺伝子)が証明されたという経緯があります。 この型物質の構造の知識をお持ちならすぐわかるのですが、遺伝子を調べても遺伝子型の決定が出来ないのです。 理由は、A型物質、B型物質というのは、その基本構造にO型物質を持っており、DNA分析を行えば必ずO型物質を作る部分が、どの形の血液型でも出てきて、O型遺伝子由来なのか、A型やB型の基礎部分として存在するO型構造なのか、判別できないのです。 なので、これを調べる方法というのは、現在に至っても家族の血液型を辿っていくしか方法がありません。

na-cci
質問者

お礼

あら~(ii) そうなのですね。子供を10人位うめば判るのかもしれませんが(笑) 残念ながら諦めるしかなさそうですね。 遅くなってしまいすみません!貴重なお話、どうもありがとうございました (^^)

  • bebian91
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

血液型の遺伝子型は病院レベルの検査では判別できないはずです。 研究所みたいなところで、塩基レベルを調査しないと無理なのでは…。 と、ここまでは推測です。(そんなに外れていないと思いますが…。) これを判別することで自分の性向などを知る手かがりにしたいと思ってらっしゃるのでしょうか? そうである前提で回答しますので、違ったらごめんなさい。 結論から言うと、AO型もAA型も性向等の違いはまったくありません(BOとBBも同様)。よく、O型の部分があるとか影響を受けるとか言いますが、遺伝では、Oの因子はAやBに対し劣性ですからOの性質は全く現れないのです。 (遺伝レベルで影響があるかのように書いている書籍も存在します。) 極端な例を挙げれば、XXは女性ですが、XYが女性的な影響を受けて…なんていう話が無いのと同じです。 (極端すぎて異論を挟む余地を残しますが、これを埋め合わせる話は長すぎますので割愛します。) ただ、AO型やBO型の人がO型的な要素を持っている確率は高いです。これは前述の話と矛盾するようですが、本当です。それは、親にO型がいる可能性が少なからずあり、後天的な影響を受けるからです。 そうでない場合でも、O型の祖父母の影響を受けた親の間接的な影響等も考えられます。 ただ、この場合ならAA型やBB型がO型の祖父の影響を間接的に受けるのと効果は同じです。(確率は格段に低いですが…。) 限定的ではありますが(既にご存知でしょうが)、お子さんをもうければわかるときがあります。あなたが仮にA型でお子さんがB型かO型であればAO型であることがはっきりします(あなたがB型ならA型かO型のお子さん)。 日本人の血液型の比率はA、O、B、ABの順に4:3:2:1の割合ですが、A型やB型でホモ(同じ遺伝子で構成される)の確率はそれぞれ4%といわれていますので、もし性向等を調べる場合で前述の私の見解を無視するのであれば、AO型(BO型)だと思って判断するのが無難でしょう。 自分の性向を知りたいという前提で回答しましたが、もし違っていたらごめんなさい。 単純に遺伝子型を知りたいのであれば、(推測ですが)研究所みたいなところに行くことをお勧めします。いくらかかるかはわかりません。すみません。

na-cci
質問者

お礼

性向に関することは全く関係ないのですが、なかなか興味深いお話でした! 単純に知りたかったのですが辿っても片方しか確定しなかったんですよね。 とても詳しく解説いただいて、ありがとうございます!

関連するQ&A