• ベストアンサー

しゃぶしゃぶ。牛肉VS豚肉

 あなたの“しゃぶしゃぶ”と言えば、豚肉ですか。それとも牛肉ですか。  できれば、選んだ理由もおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.11

豚ですね。 少し前までは牛も馬勝った・・・もとい美味かったんですが、ある時お店で(もちろん新潟県内で) 食べた「越後もち豚のしゃぶしゃぶ」を食べたら目からうろこが落ちました。 参考画像 http://www.nihonkaidayori.co.jp/goods/7228.html 豚ってこんなに美味かったんだと。 わたし的にはしゃぶしゃぶの薬味は「もみじ」ではなく「かんずり」です。 http://www.haneuma.net/kanzuri/ 新潟の豚と新潟の香辛料、それに新潟の酒・・・ さて週末どうしますか?(笑) え?私ですか? 実は新潟県知事の密命を受け新潟をアピールするために派遣された観光課の間諜です(大嘘)

takka2005
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  新潟の「かんずり」って聞いたことがあります。唐辛子と麹が原料の高級調味料ですね。  そうですね。今月いっぱいは、秋刀魚や秋茄子などを食べなければいけないので、11月ごろまで我慢しておきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.3

豚です。 一緒にレタスもしゃぶしゃぶにしているので、豚とレタスがぴったりなので・・・・ 子だくさんの私には値段も安いので

takka2005
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  今、妻に「しゃぶしゃぶに、レタスあうんやってー」と言うと、ビックリしていました。  一度試してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

豚。 豚の方が美味いと感じるから。

takka2005
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  実は私も、豚のほうが好きなのですが、しゃぶしゃぶ食べ放題の店では、大抵、牛肉しかないのが残念です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

牛肉です。 豚肉はよく火を通さないといけないと言われています。火を通すとパサ付いて食感が悪くなるので、鍋料理のしゃぶしゃぶは牛肉の方が好みです。

takka2005
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  よく、「無菌豚」とか「清浄豚」と呼ばれる豚肉がありますが、これもよく火を通さなければならないのでしょうか。  冷凍した豚肉でも、よく火を通さなければならないのでしょうか。  もし、ジューシーなまま豚肉をしゃぶしゃぶでたべることができるのであった場合はどうでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A