- ベストアンサー
スレーブが認識しません。
win98SEを使っています。 今までマスターで使っていたHDD (C、Dに切ってあるもの)を スレーブにして新しいHDDをマスターにしました。WINで立ち上がらない のでDOSモードで立ち上げました。するとスレーブがD,Eとなりますが Eは読み込むのですがDドライブはどうしても読めません。読もうとすると フリーズしてしまいます。データの復旧はもう無理でしょうか? HDDのマスター、スレーブの設定はしてありますが。。お教え下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
試しに、増設されたHDDを外してドライブCとDにボーリュームファイムを付けてからHDDを増設し、付けたボリュームファイルを確認して下さい。 Cドライブにボリュームファイルがあって、Dドライブには無く、Eドライブにはボリュームファイルがあります。 HDDの認識の仕方が、基本領域・基本領域・拡張領域・拡張領域の順番になります。 マスター スレーブ マスター スレーブ
その他の回答 (4)
No.4の訂正 HDDの認識の仕方が、基本領域・基本領域・拡張領域・拡張領域の順番になります。 プライマリ セァンダリ プライマリ セカンダリ マスター マスター スレーブ スレーブ
お礼
くり返しありがとうございます。 その通りやってみたかったんですが、、今日BIOSが飛んだか ビデオカードか解りませんが起動すらできなくなってしまいました。 パーツを取り替えるかして、このHDDを復活させてみたいと思っています。 Zoe さん、はじめ皆さんありがとうございます。
- rbh001
- ベストアンサー率18% (9/49)
新しいハードディスクがどうのこうのと言う前に・・・ スレーブの第二領域は読み取れて、第一領域が読み取れないというのですから。 まず、No2の方のは問題がずれてしまっていますね・・・(COMICSさんすんません) ここではまずNo1の方の方法を試してみていただいて、それでもだめなのなら 業者まわしでしょう。あなたのスキルがわかりませんが、ここは解決に至る スキルは無いと思います。(業者でも可能かわかりません・・・) 元の状態に戻してみてまだだめな場合には、業者に回しましょう。 ついでに、あなたはどこに住んでいらっしやいますでしょうか・・・ 県名がわかるとどこへ持って言ったらいいのかの進言がしやすくなります。
お礼
愛知県にすんでいます。>スレーブの第一領域が読めない そのとおりなんです。ハード的にだめな気がします。変な音しますし。 やっぱり業者まわしですか、、あきらめようかな。安いところがありましたら またお教えください。 ありがとうございました。
はじめまして。 まず新しいHDDをいきなりマスターで取り付けても、 動きませんので、とりあえずスレーブに取り付けた、 元のHDDを取り外してください。 起動ディスクで起動させ、FDISKで、基本領域を作り、 FORMATで、フォーマットしてください。 元のHDDを取り外すのは、下手をすると、 内容を消してしまう事があるためです。 そのあとWindows98SEをインストールしてください。 インストールが終わったら、元のHDDを取り付けてください。 もし起動ディスクを作っていないのなら、 もう一度元に戻して、Windowsを動くようにして作ってください。 Windowsごと引越しすることも出来ますが、 あなたの力量がわからないので、書く事をひかえます。
お礼
そうですね、新しいほうは単独でwinが入っているし起動するので 問題はないんですが。それでも古い方をスレーブにして起動すると ハングします。
- Roba_san
- ベストアンサー率52% (18/34)
とりあえず、マスター/スレーブを戻して立ち上がるようなら、必要なデータのみ新しいHDDに保存してはいかがでしょうか? 私も元々付いていたHDDがうまくスレーブにできなくて、新しい方だけ使っています。
お礼
戻して何度も起動させようとしましたがだめでした。 第1領域がどうもおかしくなっているようで。。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。試してみます。