※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食べ物の臭いが感じ難い。)
食べ物の臭いが感じ難い!何が原因?改善方法はある?
このQ&Aのポイント
食べ物の臭いがあまり感じられず、味が分からないことが多々あります。
味覚障害ではなく、鼻の通り具合によって味が感じられることもあります。
濃い味付けのものを好む傾向にあり、健康面の心配もあります。病院に行くか、自宅で改善方法を探しています。
子供の頃から(現在30代)
特に鼻が詰まっている訳でもなく、鼻呼吸も出来ている
のですが食事の際、口に入れた食べ物の臭いが
あまり感じられず、そのせいで食べ物の味がよく分からない
事が多々あります。
またこの症状の弊害とでもいうのでしょうか、
味が感じづらいので濃い味付けの物を好む傾向にあります。
例えば塩でも醤油でも多めに付けないと味が分からないので
どうしても付け過ぎになり、健康面にも悪影響がありそうで
多少心配でもあります。
ちなみに味覚障害とは違うようで、その時の鼻の通り具合で
良く味が感じられる時もあります。
健康面の心配もそうですが、それ以上にせっかく美味しい物を
食べても味があまり分からないので残念な思いをする事が
多々あるので、出来れば何とか改善したいと思っております。
こういった症状を治すにはやはり病院に行くしかないでしょうか?
自宅で改善する方法などご存知の方いらっしゃいましたら
教えて頂けると幸いです。
※タバコは吸いません。好き嫌いも一切ありません。
宜しくお願い致します。
お礼
>耳の調子が悪くても味覚に影響が出る というのは初めて知りました。 耳自体は特に問題ないと思っています(自己診断ですが) やっぱり耳鼻科に行くのが早そうですね(汗 ご回答どうも有り難う御座いました。