- ベストアンサー
お米の流通
九州の実家は「ひのひかり」などのお米を栽培しています(兼業農家)。嫁いだ娘の私が言うのもなんですが、某販売店の高級米に負けない美味しいお米です。実家の母は、今時の販売方法がわからないアナログ人間です。収穫したお米は農協に引き取ってもらわず、親戚や知り合い(私の友達)に農家価格で売っています。新米が収穫されるこの秋頃は、旧米が十数袋残り、引き取り手に困っています。インターネット等で私が販売する事も考えましたが、果たして売れるのか不安です。事業者の方に年間契約してもらう方法など、お米の流通に詳しい方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の実家は、秋田県で主食集荷業をやっていますが、米の流通は昨今、外米の輸入とか色々な問題があって 一般消費者にとっては、非常に複雑で良く理解し難いところがあります。 HPを検索したら比較的判り安い内容のものがありましたので、下記のHPで調べて見てください。
その他の回答 (2)
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
もしインターネットで売るのでしたらオークションでの出品になるでしょうが、まもなく新米の流通が始まりますし 当然等級も付いていないでしょうから正直売れたとしても価格的には厳しいのでは? 最近の落札では未検査の兵庫県産の「ひのひかり」30Kgの玄米が7,800円前後、熊本県産の精米済みの10Kg で2,000円前後で落札されているようです。 保存はどうされていますか? 低温貯蔵をしていない場合は味も落ちているでしょうから当然価格も落ちます。 今となっては古米扱いになるでしょうし保存状況がわからないので何とも言えませんが、仮に業者に引き取って貰えたとしても かなり低い金額で買い叩かれるでしょうね。 毎年親戚や知り合いなどに販売されている数や自家消費する量はほぼ決まっているでしょうから、それ以上の米は 農協か集荷業者に引き取ってもらった方がよろしいのではないでしょうか。
お礼
お忙しい所回答いただきありがとうございます。 そうですか、やっぱりこの季節になると買いたたかれてしまいますよね。 保存状態は、夏でも涼しい蔵に貯蔵しています。 農協で等級を付けてもらわないと、いくら美味しいといってもお米の価値がはかれないのですね。 インターネットで落札されているくらいの金額で知人には買ってもらっていますので、「美味しかった」と言ってもらえるのが何よりの収穫かもしれません。 ありがとうございました。
- tmsn4dp
- ベストアンサー率38% (70/182)
#1の回答者です。 HPにはいったら、「おこめ博士宿題プレゼント」をクリックして下さい。
お礼
参考URLを見ました。 流通のしくみが分かりやすく説明されていました。 ありがとうございました。