- 締切済み
車のリコール?に関して、
昨年末購入した自家用車(新車)ですが、走行中にブレーキが効かなくなり 接触事故を起こしました。 幸い怪我も無く車も軽微な損傷ですみました。 早々販売店に相談し近くにあるディーラーにて修理をお願いしましたが、 (1)この車は当方で販売した車ではないから販売店の指示がないと 修理等は出来ない。 (2)点検した内容等は顧客に対して開示していない。(請求はしました) (3)走行試験をしたという回答に対して、預けた時の走行距離が変わっていない。 と言うことが有り、信じられないので、販売店に修繕を依頼しました。 再発が無いので解らないと言うのが第一報で、その後技術者に相談するというので 回答を待っていると、一週間後の確認で、なおかつ、立ち会うように依頼がありました。(その販売店までは100km以上もあるのです) とても無理(仕事も都合が有ります)ですし、事故まで起こした対応としては 納得できません。 これ以上お願いしたとしても修繕の望みすら疑いたくなる状況です。 相談窓口の担当者とも話しましたが、全く危機感が無くあきれるばかりです。 話を聞くと単に時間をかけ紛らわそうとしているようにさえ思えてなりません。 代車では仕事上も影響があり、問題の車輌を返してもらおうとも考えていますが あまりの対応の悪さにあきれます。 対応の悪い業者に対してどのような方法が得策なんでしょうか?私は 安心して使用が出来る車を提供してくれれば文句は無いのです。 このままでは欠陥車輌として売るにも売れませんし、皆様の御意見を募集させて頂こうと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
昨年買った新車で普通の運転でブレーキが効かなかったとは考えられませんな 仮に効かなかったのなら修理に出せば 原因はすぐに 判るはずです (ブレーキパイプの破損とか 液が無かった)とか 原因がわからないのはブレーキの操作方法に問題があったのでは
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
AT車でブレーキを左足で踏みませんでしたか? 当社のお客さんで、アクセルは右・ブレーキは左という方がいましたが、 皆さん決まって、ブレーキがきかない!!!と言います。 どんな車でも、自動車の構造上アクセルを完全に戻さないと 正規のブレーキの力は得られません。
補足
書かれているような使用方法はありません。
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
立ち会うように以来があったと言うことは症状が再現しないか、向こうでは分からない状態であったと言うことですよ。 ブレーキを踏んだ際に、何かその下に挟まっていたと言うことはありえませんか? 軽トラックとかだと特に気がつきにくいんですがね。 踏んだ感覚があっても止まらないというのは、ブレーキの下に何かを挟んだと言うことが多いです。 (長靴はいてれば、その長靴のつま先とか) 納得できなくても、販売店としてはブレーキが利かないと言う症状が再現しないので何処が悪いのか分からない上に、何が悪いのか判断できないのであなたの立会いの下再現実験など行い問題の切り分けをしようとしていると思うのですが。 口頭で話していても、実際にその車に乗りながら話してもらわないと微妙なニュアンスの違いによりまったく別の場所を調べることにもなるし、実車に乗ることによりその時の状況を思い出してもらうと言うこともあるので 販売店としては、何が悪いのか分からないので何もできないし、代替車両を提供する義務も今現在は無いわけだし。 (上でも書いたけど、ブレーキペダルの下に物が挟まっていたせいでブレーキが利かないとかのケースもあるわけで) 販売店側の肩を持っているような発言していますが、実際にそのときに何があったのか分からないわけですよ。 そのために、その車を見ながら修理している担当者と実際に話すことをお勧めしますよ。 それが無理ならば、その車を手放し新しい車を近くの店から購入することをお勧めしますよ。 車の修理って人間の治療と同じで、 ・まず症状を口頭で聞き出し ・その症状を確認し ・そして治療(修理)する と言う流れですよ 口頭で聞いた内容が再現しなかったり、見つからない場合は、さらに悪い場所が無いのかと患者(持ち主)と話し合う必要があります。 患者(持ち主)が医者(整備士)で、大体の場所を正確に判断できるのならば電話で口頭で確認し治療(修理)することはできますが 患者(持ち主)が医療(車の修理)に知識が無い場合は、実際に一緒に患部(壊れているであろう場所)を確認しながら、治療の方針を決めるしかありません。
補足
御回答ありがとうございます。異物が挟まっていたと言う事実は全く有りませんし、その後の確認時その点も確認し制動テストをし異常があることを確認しました。立会いに関しては書かれている内容は理解できますが、相手の都合のみでスケジュールが決められたことに異論があるわけです。私は被害者であると言う意識がありますので、 交換を含め明日結論を出します。ありがとうございました。
- ArukuMail
- ベストアンサー率22% (115/510)
社名は出さなくてよいから 車のタイプ(軽自動車なのか普通自動車なのか)は 詳しく書いたほうがよい で、接触した状況も書いたほうがよい 例えば、あんたがよそ見して、気が付いた瞬間 直前でブレーキふんでもそりゃあかんわな 事故の状況が見えん状態では、なんともいえんでしょ
補足
早々の回答ありがとうございます。車は軽トラックです。エンジンをかけ乗り出した時(5秒後くらい)緩やかなくだり坂になっている部分でブレーキをふんだんですが、そのまま前進し続けたわけです。距離にして10mほどです。サイドブレーキを併用しましたが停止せず立ち木に衝突したと言うのが状況です。 ブレーキを踏んだ感じは抵抗もありただ停止しないと言う状況でした。
補足
書かれている内容が当方が質問した内容と逸脱しております。否定論を求めていたわけでは有りません。 新車であるが故不具合が出ないと言うのはおかしいと思います。事実出ておりますし、確認もされているのですから、その上で製作社側が要因特定が出来ていないと言うことです。