- ベストアンサー
突然退社の理由とアドバイスをお願いします
- 精神状態の悪化や体の不調から急遽仕事をやめることになった。上司には突然の退社でご迷惑をお掛けしたが、周りの人には病状が伝わっていない。どうすれば立ち直れるかアドバイスを求めている。
- カスタマーセンターで働いていたが、最終日にお客様の対応が悪くなり、ショックを受けた。精神障害者手帳を持ち、退社の理由を正当化したい。仕事を頑張ったが達成感が得られず、立ち直りたい。
- 突然の退社で上司や周りの人にご迷惑をお掛けした。精神的な病状が重いことを誰にもわかってもらえず、仕事をやめたくなってすぐやめたと思われているかもしれない。アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
精神状態が悪いときに仕事でうまくいかないことは本当によくあることです。happy93さんの場合最終日だけだったようですが、他の方(僕を含めて)はそれどころではありません。それでも、働けるうちはと何とか働いている状況です。そうなってくると本当に大変ですよ。happy93さんはこれからも仕事を続けていれば本当に地獄の日々が待っていたかもしれません。だから、いいときにやめられたね、と自分を納得させたほうがいいのではないかなと思います。 たぶん、まだ、仕事を続けていたらそうなっていたと思うんだけれども、精神病を持ちながら仕事をしている人って、自分自身の能力のなさに打ちのめされながら働いていると思います。精神病で本来持っている能力を発揮できないんですね。そういう意味ではhappy93さんは自分のステータスが維持された状態で仕事をやめたから、そこを考えてしまうんだと思います。そうなるとこれからのほうが心配です。精神状態がだいぶ悪くなってきているなら、これから思うようにならないことが増えてきます。そのたびに深く落ち込み将来に不安を覚えることになるからです。本当に心配なのですが、それに対して予防的な言葉をかけることは難しいです。どんなつらいことが起こっても、その先には必ず自分なりの幸せがやって来る、それを忘れないでほしいです。 失敗は必ずその先のための経験となる、というのが今回の失敗に対しては言えると思います。
その他の回答 (2)
- bascavil
- ベストアンサー率25% (72/277)
お疲れ様でした。 カスタマーセンターの仕事はストレスが多いから大変だったでしょうね。私は、研究職であまり他人と接することはないので、お客様相手の仕事は私には無理だと思います。 私は、「5ヶ月間、できる限り仕事をがんばった」という実績こそ、重要だと思うんですよ。最後に思ったように行かなかったかもしれませんが、そんなことは、happy93さんが気にするほど誰も気にしていないもんですよ。周囲の人は、トータルで記憶してくれていると思います。 これからも、何かの仕事につき、数日で辞める仕事、数ヶ月もつ仕事、1年以上頑張れる仕事、いろいろあると思います。その際に、失敗や挫折感を心に止めないで、やった仕事の合計日数を足し算していってください。まずは、この5ヶ月をそれまでやった仕事の日数に足してください。それこそがhappy93さんの実績ですよ。確実に貢献しています。 ひと月くらいゆっくり休んで、障害関係の手続をぼちぼちやっていくのがいいんじゃないですか?とにかく、お疲れ様でした。
お礼
ありがとうございます。5ヶ月間、お客様のことを考えて行動したことに自信を持ちたいと思います。
すぐ次に仕事を探しなさい。間を開けてはいけません。「大声で文句を言われるまで」仕事を辞めてはいけません。
お礼
ありがとうございます。今からハローワークの障害者窓口に行ってきます。
お礼
ありがとうございます。私は自分の精神状態を分析し、仕事が続けられるか続けられないか、今すぐ辞めなければならないのか、あと1ヶ月でも続けられるのか全てを考えて自信を持って決断したと堂々としていようと思います。全ての状況を考えて決断したことに自信を持とうと思います。