- ベストアンサー
腸と発疹の関連
- 腸の悪い調子と発疹の関連性について知りたいです。生活が乱れると発疹が出やすいです。
- 肢体に突然発疹が現れ、アレルギーと診断されて薬をもらいましたが、最近また発疹が出てきました。お腹の詰まっている部分に発疹ができることがありますか?
- 腸の調子が悪いと発疹が起きることがあるのか知りたいです。発疹は生活が乱れた時に出やすいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>腸の調子が悪いのと発疹が関連することってあるのですか? hana21さんの今の場合が、必ずしも腸からきている、ということは出来ませんが、腸とアレルギー症状は密接に関係していますよ。 腸の中には腸内細菌がたくさんいますが、人間がある程度成長してからの、体の免疫機能には腸内細菌がとても大事です。腸内が善玉菌が優勢の状態であれば、色々なアレルギー症状が軽くなることが分かっています。逆に、便秘や下痢、抗生剤の服用など色んな要因で腸内細菌が死んだり、悪玉菌が優勢になると、逆にアレルギー症状が悪化したり、皮膚の状態が悪くなったりします。 hana21さんのように、自分で「腸が悪い時に肌の調子が悪くなる」と思われるのであれば、もしかしたら関係しているかもしれませんね。 ヨーグルトを毎日食べたり、乳酸菌を取るため納豆や、漬物などもよいようです。便秘は悪玉菌が増えやすいので気を付けてください。 「悪玉菌が増えている状態」というのはなかなかわかりづらいですが、変な話ですが、おならがいつもより臭い・・・、というときは危険信号です。 アレルゲンが何かわからないのであればそれを調べてもらうといいかもしれませんね。でも、どちらにしても腸は大事です。 善玉菌、育ててくださいね。
その他の回答 (1)
- momohaha
- ベストアンサー率52% (56/106)
アレルゲンとは抗原のこと。アレルギーを引き起こしている物質のことです。 アレルギーは抗原抗体反応の過剰なものです。 花粉症はスギ花粉やブタクサ花粉などがアレルゲン。ほこりやダニがアレルゲンの場合も多いですし、食べ物や、最近はシックハウス症候群みたいな、化学物質であることも多いし。金属アレルギーなどもありますね。歯の治療に使っている金属でアレルギーが起こった人とかも聞いたことあります。 病院にかかっているのですから、そちらで頼めばアレルギーのテストはやってくれるはずです。原因の物質が分かれば、対処のしようがあることもあります。 それから、余談ですが、おなかの左側の部分に詰まっている感じ・・・ とのことですが、下のほうですよね、結構。そこはS字結腸、といって、直腸につながる前の部分で、急激に曲がっているので、便秘をすると溜まりやすい場所です。便秘がひどいときには、おなかの上から指で押すと、固い便に触れることもありますので、やってみてください。自分のおなかの上から肉を通して便に触ってしまう感じは、なかなか嫌なもんですよ。ほんと、余談。
お礼
回答ありがとうございました。 なるほどなるほど。また病院に行く機会があったら、「アルゲン」を調べてもらおう思います。 実は、私、花粉症なんですけど、今年は結構大丈夫なんですよね。 減感なんとか・・というので、あまり花粉症ということを気にせずに毎日を過ごしているので、症状が軽減しているのかもしれません・・・。 でも、今は違う「アルゲン」に今、反応しているかもしれませんね。 最近、便秘になることが多く、生活リズムも乱れ気味で、免疫力が低下したのでしょうか・・。気をつけるように心がけたいです。 腸とアレルギーの関係がわかりました。二度も回答していただき、本当にありがとうございました。また、何かあったら、よろしくお願いします。 S字結腸に便がたまってるんだな・・エヘッ。
補足
「アルゲン」×→「アレルゲン」○ 勘違い(読み違い)していました。恥ずかしい・・・。
お礼
>腸とアレルギー症状は密接に関係していますよ。 やっぱり!ですか・・。 >体の免疫機能には腸内細菌がとても大事です。腸内が善玉菌が優勢の状態であれば、色々なアレルギー症状が軽くなることが分かっています。>逆に、便秘や下痢、抗生剤の服用など色んな要因で腸内細菌が死んだり、悪玉菌が優勢になると、逆にアレルギー症状が悪化したり、皮膚の状>態が悪くなったりします。 そうなんですか~。とっても納得しています。今、体現しているから・・。 腸の調子を整えるよう、以前、もらった、ビフィズス菌の粉でも 飲んで、善玉菌を育てるようにします。漬物も良いなんて知りませんでした! それにしても、「アルゲン」とは何でしょうか? 宜しければ教えて下さい。 回答、ありがとうございました!!!